「会社からの評価が低い?」突然の部署異動にショック!現実を受け入れ前に進めた理由は【体験談】
何年も同じ部署で仕事をしていて、急に他の部署に異動と言われて私はとても驚きました。所属する部署の仕事が好きであることと、その部署でのキャリアアップを図っ …
ウーマンカレンダー woman calendar
何年も同じ部署で仕事をしていて、急に他の部署に異動と言われて私はとても驚きました。所属する部署の仕事が好きであることと、その部署でのキャリアアップを図っていたからです。これまで私が思い描いていたキャリアアップが部署異動によって打ち砕かれた気持ちになりました。しかし、視点を変えてポジティブに考えることで、当初思い描いていたキャリアアップを目指すことにした体験談を紹介します。
★関連記事:「これからは能力主義」43歳で転職した会社の方針が一変!生き残るためにスキルアップに奮闘
私はWeb関連の会社に勤務し、編集部に所属していました。ある日、全体会議が開かれ、突然、部署異動の宣告。悲しみと悔しさでいっぱいになりました。そして辞令が自宅に届き、いよいよ部署異動が現実として迫っていることを思い知らされます。
心の準備ができていなかったのかもしれませんが、これまで所属していた部署では役に立たなかったのではないかと考えてしまい大変落ち込みました。
部署のメインの仕事を振ってもらえるチャンスがありましたが、これまでの私の仕事の成果を見た社長がストップをかけ、実現することはありませんでした。再びメインの仕事をもらえるように努力をしてきたつもりですが、それ以降チャンスはなく異動という形にショックを隠せなかったのです。
以前の部署ではあまり役に立たなかったこと、これから先にしたいことを考えると今の自分はどんな位置にいるのかを知りたくなりました。会社からの評価が低く判断されたとき、自分の市場価値がとても低いのではないかとさいなまれました。転職サイトの市場価値診断を受けたり、副業で能力を試してみたりしたものです。
ただ手当たり次第に能力を試していたのですが、これでは今後のキャリアアップにつながらないとわかり、一度見つめ直すことに。自分が本当にしたいことは何か、前の部署にこだわる理由は何かを問いかけました。自分の強みは何か、スキルは市場でどんな価値があるかをシートに書き出しました。
シートに自分の強みを書き出したところで、自分に自信を持てるようになりました。編集の仕事以外にも、私が目指すキャリアに通ずる仕事は多いことに気付いたのです。同じ業界で働く姉にも相談すると、姉は大学で学んだものとは別の分野で活躍していることを知り、気持ちが明るくなったのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は35歳の会社員。姉が経営している会社で働いています。従業員は30名ほどですが、和気あいあいとした職場で一緒に頑張っています。そんな社内で、新年会の幹事に任命された私。全員が気兼...
続きを読む私の最近の気がかりは、娘と小学3年生の孫娘のこと。娘婿はもともと海外とのやりとりが多い仕事をしており、出張もしばしば。ワンオペになる娘が大変なのは理解していたつもりですが、そもそも...
続きを読む以前、私が付き合っていた彼氏から要求された、あり得ないエピソードです。 ★関連記事:夫婦のリアル性事情「レス・場所ナシ・同居」を克服!2024年「性生活体験談」人気ランキングTOP...
続きを読む30代後半から子宮筋腫の症状がひどくなり、子宮全摘出手術を受けた宮島もっちーさんが当時を振り返りながら、今、同じように悩んでいる女性にエールを贈るマンガ。 子宮を摘出するまで月経時...
続きを読む夫と息子と3人で暮らしていた私。ある日、夫が不倫していることに気付き、問い詰めることに。すると彼から「専業主婦の君のせいだ」と言われてしまい……。 ★関連記事:「貧乏人はダメ!」「...
続きを読む何年も同じ部署で仕事をしていて、急に他の部署に異動と言われて私はとても驚きました。所属する部署の仕事が好きであることと、その部署でのキャリアアップを図っ …
管理栄養士として食事や栄養について紹介している、アラフォーのババアさんのマンガ。 子宮筋腫が大きくなり、子宮を全摘したババアさん。術後の経過は順調で、こ …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 2025年某日。アラフィフのおーちゃんは、娘と孫と一緒にある …
あの日、仕事を終えて玄関のドアを開けた瞬間、妙な違和感に襲われました。普段はぴったり閉まっているはずのリビングの扉が、少しだけ開いていたのです。 ★関連 …
毎日忙しい40代、50代にとって体の痛みは切実なもの。年を重ねるごとに「体の節々が痛い」と感じる人は多いようです。ただの加齢によるものなのか、女性ホルモ …
私の場合、更年期の症状で最もつらかったのが夜間の大量の寝汗で、体重が急激に減ったことでした。加えて、不眠やイライラなどの情緒の波も日ごとに異なり、自分だ …
スマホのロックはいつでも欠かさない40代の夫。ある日夫が酔っぱらってスマホゲームをしながら寝落ちして、スマホにロックがかかっていない状態に。普段怪しい行 …
30代になるまで自分に合う職場を見つけられず、いくつもの会社を渡り歩いてきました。そんな私がようやく腰を落ち着けたのが、今の会社です。入社直後にいきなり …