「仕上がりにぼうぜん…」美容院で理想の髪型をオーダーした結果…泣きながら帰った日
目次 1. 理想は肩くらいだったのに… 2. その場で指摘することもできず 3. 画像を見せるようにしてからは成功 4. まとめ 画像を見せるようにして …
ウーマンカレンダー woman calendar
娘に指摘された日から、自分に甘かった生活を見直そうと規則正しい生活を心がけました。髪の毛にはゴールデンタイムというものがあるとネットで見て、早寝早起きをしようと思いました。ちなみにゴールデンタイムとは22時から2時にかけて睡眠を取ると、髪や肌に良いホルモンが分泌される時間のことのようです。
早速、早寝早起きを実行しました。そして、食事も髪に良いとされるビタミン、ミネラルなどをとれるようにバランスを考えて、特に添加物など少ない食品を選ぶように心がけました。加えてストレッチやできるだけ階段を使うなどの体を動かす工夫をし努力しました。
3カ月以上行かなかった美容室にも毎月通い、シャンプー、トリートメントも美容室のものを使い、美容師さんに教えてもらった頭皮マッサージやドライヤーを根元からかける方法、ブラッシングをシャンプーの前と髪を乾かした後に併せて2回することを続けました。
地道な努力を続けていると、本数が増えたかはわかりませんが、髪の毛が少しずつ太くなってしっかりしてきたことで、かなりふっくらとしてツヤのある髪が戻ってきたのです。 すると周りの方から、「なんかした? 髪がきれいになった」と言われました。
ボサボサ薄毛を何とかしようと早寝早起きを実行できたこと、食生活を整えてストレッチを続けたことで、髪がふっくらツヤ髪になったことが評価されうれしかったです。 これからも規則正しい生活を続けて、ふっくらツヤ髪が続くように努力を続けたいと思います。
薄毛でボサボサ髪を実感し、生活習慣を見直したことでふっくらツヤのある髪を維持できるようになってきました。今まではやっているつもりで本当は自分に甘く、何もしていなかったことに気が付き、規則正しい生活習慣を守ることから始めたら良い結果が得られました。これからも、ふっくらツヤのある髪を維持できるように、諦めずできることから頑張っていこうと思っています
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
2007年東京女子医科大学卒業後、米沢市立病院、東京女子医科大学病院産婦人科、同院東洋医学研究所を経て、2018年1月こまがた医院開業。2021年9月より介護付有料老人ホームの嘱託医兼代表取締役専務に就任し現在に至る。著書に『子宮内膜症は自分で治せる(マキノ出版)』『子宮筋腫は自分で治せる(マキノ出版)』『膣の女子力(KADOKAWA)』『自律神経を逆手にとって子宮を元気にする本(PHP研究所)』がある。
イラスト/マメ美
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:湿気で広がるクセ毛のコンプレックス!長年にわたる縮毛矯正から抜け出せた方法とは
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む私の髪はもともとすごく直毛で、いつもぺったんこなのが気になっていました。そこで、人生で初めてのパーマをかけることにしたのですが……。 ★関連記事:パーマのはずが、チリチリ髪に…!?...
続きを読む50歳を間近に控え、とても気になっているのは、髪に潤いがなくパサついていることです。どんなに取り繕っても、パサついている髪ほど老けて見える要因はありません。美容院でトリートメントを...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読む長かった髪を思い切って肩くらいの長さに切ることにしました。理想の仕上がりを期待して美容院に行ったのですが、仕上がりを見た瞬間、驚きとショックで固まってしまいました。理想と現実のギャ...
続きを読む目次 1. 理想は肩くらいだったのに… 2. その場で指摘することもできず 3. 画像を見せるようにしてからは成功 4. まとめ 画像を見せるようにして …
目次 1. ドキドキの初入店、どんなシステム? 2. あっという間、10分でカット終了 3. 気になる仕上がりは? 4. まとめ 気になる仕上がりは? …
目次 1. 憧れの「外国人風パーマ」に挑戦 2. まさかの爆笑リアクション 3. おしゃれな髪型には似合う顔が必要 4. まとめ おしゃれな髪型には似合 …
目次 1. 若い男性美容師を信じたものの… 2. 仕上がりが…ひどい! 3. 後で反省会 4. まとめ 後で反省会 後になって振り返ると、クセ毛でドライ …
目次 1. 薄毛は遺伝?もしや私も危険? 2. 「うすらハゲ」発見にショック! 3. 現在「育毛活動」真っただ中! 4. まとめ 現在「育毛活動」真った …
目次 1. 37歳で初めて白髪を発見してびっくり! 2. 白髪を抜くのも限界になってきた 3. いよいよ白髪染めデビュー 4. まとめ 白髪を抜くのも限 …
目次 1. 髪の悩みがあれこれ増える40代後半 2. 一旦髪の毛の修復にだけ専念する 3. 髪の状態を見てヘアケアを選択 4. まとめ 髪の状態を見てヘ …
目次 1. 正しい洗い方が大切!シャンプーのOK・NG 1.1. 頭皮のためには「湯シャン」が良い→△ 1.2. 髪のためには高級シャンプー剤を使ったほ …