美容師「白髪の原因になります」え!?20年染め続けた私が知らなかった衝撃の事実
目次 1. ついに来た!白髪染めデビュー 2. ある美容師との出会い 3. ヘアカラーをすると白髪ができやすくなる? 4. まとめ ヘアカラーをすると白 …
ウーマンカレンダー woman calendar
娘に指摘された日から、自分に甘かった生活を見直そうと規則正しい生活を心がけました。髪の毛にはゴールデンタイムというものがあるとネットで見て、早寝早起きをしようと思いました。ちなみにゴールデンタイムとは22時から2時にかけて睡眠を取ると、髪や肌に良いホルモンが分泌される時間のことのようです。
早速、早寝早起きを実行しました。そして、食事も髪に良いとされるビタミン、ミネラルなどをとれるようにバランスを考えて、特に添加物など少ない食品を選ぶように心がけました。加えてストレッチやできるだけ階段を使うなどの体を動かす工夫をし努力しました。
3カ月以上行かなかった美容室にも毎月通い、シャンプー、トリートメントも美容室のものを使い、美容師さんに教えてもらった頭皮マッサージやドライヤーを根元からかける方法、ブラッシングをシャンプーの前と髪を乾かした後に併せて2回することを続けました。
地道な努力を続けていると、本数が増えたかはわかりませんが、髪の毛が少しずつ太くなってしっかりしてきたことで、かなりふっくらとしてツヤのある髪が戻ってきたのです。 すると周りの方から、「なんかした? 髪がきれいになった」と言われました。
ボサボサ薄毛を何とかしようと早寝早起きを実行できたこと、食生活を整えてストレッチを続けたことで、髪がふっくらツヤ髪になったことが評価されうれしかったです。 これからも規則正しい生活を続けて、ふっくらツヤ髪が続くように努力を続けたいと思います。
薄毛でボサボサ髪を実感し、生活習慣を見直したことでふっくらツヤのある髪を維持できるようになってきました。今まではやっているつもりで本当は自分に甘く、何もしていなかったことに気が付き、規則正しい生活習慣を守ることから始めたら良い結果が得られました。これからも、ふっくらツヤのある髪を維持できるように、諦めずできることから頑張っていこうと思っています
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
2007年東京女子医科大学卒業後、米沢市立病院、東京女子医科大学病院産婦人科、同院東洋医学研究所を経て、2018年1月こまがた医院開業。2021年9月より介護付有料老人ホームの嘱託医兼代表取締役専務に就任し現在に至る。著書に『子宮内膜症は自分で治せる(マキノ出版)』『子宮筋腫は自分で治せる(マキノ出版)』『膣の女子力(KADOKAWA)』『自律神経を逆手にとって子宮を元気にする本(PHP研究所)』がある。
イラスト/マメ美
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:湿気で広がるクセ毛のコンプレックス!長年にわたる縮毛矯正から抜け出せた方法とは
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む冬は寒いので、お風呂上がりの濡れた髪はできるだけ速く乾かしたい季節です。さらに乾燥もしやすく、肌同様に髪の毛もパサつきがち。髪の毛の潤いを保つためにも、髪の毛を素早く乾かし、ドライ...
続きを読む私は32歳で初めて白髪を発見してから、みるみる白髪が増え、気が付くと髪全体が真っ白に。ですが、白髪はじょうずにお手入れさえすれば若々しい気持ちでいられますし、それほど気にすることで...
続きを読む私の家系は母方の親戚が皆、きれいな白髪一族。親族で集まるたびに、いつかは私もこの仲間入りをするのだろうと覚悟はしていました。そして30歳ごろ、白髪一族の仲間入り。そのころから白髪染...
続きを読む目次 1. ついに来た!白髪染めデビュー 2. ある美容師との出会い 3. ヘアカラーをすると白髪ができやすくなる? 4. まとめ ヘアカラーをすると白 …
目次 1. ふとした瞬間に気付く、自分も薄毛だった! 2. 薄毛対策に頭皮ケアのシャンプーを取り入れる 3. シャンプー以外の薄毛ケア 4. まとめ シ …
目次 1. 髪がパサついて抜け毛が増えた! 2. 食生活を改善しても変化なし 3. 商品購入後に育毛剤と知る! 4. まとめ 商品購入後に育毛剤と知る! …
目次 1. 40代前半からの加齢による白髪の悩み 2. 40代後半からの加齢による髪の毛の悩み 3. 50歳前後からは頭皮の悩み 4. まとめ 50歳前 …
目次 1. え、無理なの!? 2. このまま美容室迷子に…? 3. 紆余曲折を経て 4. まとめ 紆余曲折を経て その言葉に救われたような気がして、私は …
目次 1. ヘアケアグッズを変えても治まらず 2. せっけんシャンプーとの出合い 3. せっけんで髪を洗ってまとまりやすさをゲット 4. まとめ せっけ …
目次 1. 年々多くなる白髪を少しでも減らしたい! 2. 自分が続けられるために決めた3つのこと 3. 白髪マッサージを始めたはずが…違う変化が! 4. …
目次 1. 若いころの健康な髪に戻りたい 2. 健康な髪のためには頭皮も大事! 3. 髪の毛の手入れを丁寧にした結果… 4. まとめ 髪の毛の手入れを丁 …