- 2025.10.20
「体はカサカサ、夜は眠れない」40代の2つの悩みを同時に解決してくれたものとは
目次 1. 40代に入ってひどくなったボディの乾燥 2. 自慢だった寝つきの良さも一気に悪化 3. 乾燥と寝つきに使ってよかった神アイテム 4. まとめ …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は、幼いころから猫好きでした。地域の野良猫を拾ってきては母を困らせていたほどです。ごはんの世話はほぼ母がしてくれてました(汗)。
今になって考えると、よく子どものわがままに付き合ってくれたな……と思います。まだ猫のトイレや餌なんて品ぞろえしていない時代でしたし、室内飼いではなくて半分野良生活って感じでしたね〜。それが普通でした。
歴代の飼い猫は病気で亡くなったり、近所の苦情で飼えなくなったりして、簡単に育てられない現実にぶち当たり徐々に猫離れしていきました。
大人になり結婚して子ども3人の母になってからは、猫とは無関係の生活を送っていました。娘が「飼いたい〜!」と言って、かつての私みたいに拾ってきたこともありましたが、そんな心の余裕はありませんでした。ついこの間までは……。
3年前の夏、何げなくうずくまっている子猫を目にしました。猫風邪をこじらせているのか、元気がありません。それは通りすがりに見た単なるひとコマに過ぎませんでした。
しばらくして、わが家に訪れた孫がその子猫を抱きしめて「飼いたい〜!」と言っていました。でも野生に返すように促して……もうそれで終わりかと思いきや、「もしかして、孫に会いに来たのかもな」と言うじいじの言葉でとても愛おしくなってしまい、いても立ってもいられなくなりました!
じいじの言葉を娘と孫に伝えると、孫はさらにその子猫に会いたくてたまらなくなったようでした。私から娘へ……そして孫につながる「猫を飼いたい子ども心」。
そしてこの年齢になった私は、あの子猫を一刻も早く探し出して治療をしてあげたい母性に駆られました。9月の残暑厳しい中、4時間かけて探した結果、あの子猫に再会することができたのです!
その後、娘、孫と一緒に動物病院で治療をしてもらいに行き、その子猫は大事には至らず現在は娘の家ですくすく成長しております。サビ柄のその色合いで、名前は「あずきちゃん」になりました! 今では娘が一番メロメロみたいです(笑)。
そんな3年前の夏の経験を経て、私はランランと知り合って現在はランランとランランの子どもと一緒に過ごす毎日です。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む目次 1. 40代に入ってひどくなったボディの乾燥 2. 自慢だった寝つきの良さも一気に悪化 3. 乾燥と寝つきに使ってよかった神アイテム 4. まとめ …
目次 1. 子どもを過保護にした結果… 2. 問題児だった次女がまさかの… 3. ひとりの時間がほしかったけれど… 4. まとめ ひとりの時間がほしかっ …
目次 1. 受講生から寄せられた苦情 2. においの原因と主催者の工夫 3. 伝えることの難しさと気付き 4. まとめ 伝えることの難しさと気付き 結局 …
久しぶりに袖を通したTシャツから漂ったにおいに、思わずハッとしました。その正体に気付いたとき、思いがけない発見をしました。 ★関連記事:「あれ?頭から変 …
目次 1. 「父子家庭なんですね」と言われて 2. 思わぬ偏見 3. 父の判断 4. まとめ 父の判断 沈黙の後、父が小さく「帰ろう」と言いました。そし …
セールで見つけた1着。値引きされた値札に背中を押され、なんとなく買ったその服は、後になって思わぬ気付きをくれる存在になりました。 ★関連記事:「特別感」 …
こんにちは、孫ラブのおばちゃんのおーちゃんです。 先日、娘が模様替えした部屋をビデオ通話で見せてくれました。 最初は「なるほどね~」「それ、いいかもね」 …
警察官が帰ると、母はすぐ葬儀屋さんへ電話。お葬式の日を押さえると、父のきょうだいなど親戚一同に連絡をして回りました。 自分の夫が亡くなったのに、いつも通 …