夫「わかった、任せて」からの「え?どこ行くの?」何度も確認した約束を忘れた夫に抱いた感情とは
夫に子どもを預けて出かける約束を何度も確認していた私。それなのに、いざ当日になると、夫は「聞いていない」。その瞬間、私の心に戸惑いと悲しみが広がりました …
ウーマンカレンダー woman calendar
結婚して3年目、幼い子どもの世話と家事に追われる専業主婦だった私は、料理をまったく作らない夫に不満を抱えて過ごしていました。あるとき、私が病気で寝込んだことをきっかけに、結婚後初めて夫がキッチンに立つことになったのですが……。病気療養中の私の身に降りかかった災難についてお話しします。
★関連記事:「臭い!」体調の悪い私に代わり夫が洗濯物干しをしてくれたのはよかったものの、近所からクレームが
私が38歳、子どもがまだ1歳になったばかりのころの話です。専業主婦として家事育児に追われる毎日を過ごしていた私。夫は仕事が忙しく、平日の帰宅時間は夜7時を過ぎるのが当たり前でしたが、子どものお風呂や食後の皿洗いなど、できる限りの家事育児は手伝ってくれていました。
ところが料理に関しては完全ノータッチ! 私と結婚する以前、夫は1人暮らしで自炊していたので、料理ができないわけではないのです。しかし、私が「何か作ってくれてもいいんじゃない?」と言っても、夫は「君の作るごはんがおいしいから、俺の料理は食べさせられないよ」などと私にうまいこと言って、断るのが当たり前。
世の中には「俺がごはん作るから少し休んでていいよー」と、奥さんに対していたわりの言葉をかける夫もいる中、自分の夫にそんなことは期待できないなと諦めて過ごしていました。
そんなある日、どうしても夫に料理を作ってもらわなければならない場面がやってきました。私がインフルエンザにかかり、寝込んでしまったのです。1歳の子どもを連れてひとりで買い物に行ったことのなかった夫は、総菜や冷凍食品などを買いに行くこともできず、家にある食材を使って料理を作らなければなりませんでした。
家族に感染しないよう隔離された寝室にいた私が、「シチューのルウがあるから作ってみてくれない? 子どもも食べられるし」と夫にメッセージを送ると、さすがにこの状況では夫も断れず「適当にやってみるよ」との返事。ひとまず安心した私は、悪寒と熱に耐えながら休んでいました。
しかし、やっと寝入りそうになったところを「ルウってどこにある?」「ピーラーはどこ?」と、台所事情をよくわかっていない夫からのメッセージで阻まれてしまいます。料理を任せたものの、病に伏しているはずの私はゆっくりできませんでした。よかったことといえば、夫が作ったシチューが人並みにおいしく、子どもも食べてくれたということです。
温かい料理を食べ、薬も飲んだおかげで少し回復した私は、夫が仕事でいない翌日の昼間、味噌汁を作ろうとキッチンに立ちました。そして野菜の皮をピーラーで剥こうとしたとき、いつもの収納場所にピーラーがないことに気付いたのです。
夫がシチュー作りで使ったはずと思いながら、台所の引き出しの中を手探りで探していたそのとき、指先をシュッとスライドする感覚があり、瞬時に痛みが走りました。慌てて見てみると、探していたピーラーが指に触れ、見事な切れ味によって出血していたのです。傷を見た瞬間からさらに痛みが増すようで、「いっったーー!!」と叫ぶ私に、おもちゃで遊んでいた子どもも手を止めて振り向きました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む夫に子どもを預けて出かける約束を何度も確認していた私。それなのに、いざ当日になると、夫は「聞いていない」。その瞬間、私の心に戸惑いと悲しみが広がりました …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
知人の50代前半のAさんは、40代で夫に先立たれて落ち込み、悲しい思いをしていました。しかし、娘の結婚・出産でめでたく孫に恵まれ、残りの人生に再び明るい …
結婚を目前に控えた女性から「彼の素性がどうしても信じられない」とご相談を受けました。豪華なデートや華やかな言葉の裏に隠された真実を解き明かすため、全国対 …
家業の定食屋を引き継いだものの、経営がうまくいかず悩み続けていた俺。そんな日々の中、毎日通ってくれる無口な女性客の存在が、俺の運命を大きく変えることにな …
梅雨の時期は雨ばかりで、外に出るのもおっくうになりがちです。私もこの時期は足のむくみや家の中の湿気に悩むことが増えます。けれど、ほんの小さな工夫を続ける …
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学 …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …