- 2025.11.12
- スカッと体験談,
絶対に怒らない祖母が面接相手を見てひと言「今すぐ辞退しなさい」と告げたワケ
目次 1. 面接で感じた小さな違和感 2. 祖母の態度が一変した瞬間 3. 明らかになった過去 明らかになった過去 帰宅後、私は祖母に理由を尋ねました。 …
ウーマンカレンダー woman calendar
数日後、大変なことが! なんと院長が、同僚の看護師を理不尽に罵倒し始めたのです。
「俺にしてみりゃ、お前らみたいな中途半端なパート看護師が一番迷惑なんだ。人件費ばかりかかるし、辞めてくれれば清々する。そうしたら若くて美人の看護師をごっそり採用してハーレムだしな」
などと信じがたいことを言って、ケタケタと笑いながらナースステーションから去っていきました。
「皆……。これはもう我慢の限界よね。覚悟はいい?」
私の言葉に、看護師たちは大きくうなずきました。
「ご希望通り、すぐに辞めてやろうじゃないの!」
そしてパート看護師が一斉に退職届を提出。すでに院長は帰宅中だったので、院長室のデスクにずらっと並べて、病院を後にしました。
「お前ら、一体どういうことだ?」と興奮した様子の院長から、私に鬼電が。病院はもぬけの殻で、看護師が誰1人いないのです。デスクにはスタッフ全員の退職届が山積み状態。驚いたに違いありません。
私は、「パート看護師が辞めてもまったく問題ないというお話だったので、その通りにしました。皆が今どこにいるのか知りたいなら、A病院にお越しください」とだけ返答しました。
A病院は、市内に新設された総合病院。実は私の姉が、若くしてそこの院長に就任したのです。私たちは、横暴院長の病院がいずれ崩壊すると見越して、全員で転職の準備をしていました。
スタッフだけではありません。患者さんにも姉の病院を紹介し、順次転院できるよう話を進めていたのです。なじみの看護師さんたちがいる最新の総合病院で手厚い看護を受けられると、患者さんたちは大喜び。
一方、新院長の方はスタッフも患者さんも一気に失って、転げ落ちるように経営難に陥りました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
今年、ウーマンカレンダー読者によく読まれた「スカッと体験談」人気ランキングのトップ3を発表! 日々モヤモヤを抱えている皆さん、共感したりスカッとしたり、時には笑ってしまったりする体...
続きを読むとある会社の営業部長として働く私は、長年仕事一筋で生きてきました。ところが半年前、行きつけのカフェで出会ったA男さんとのご縁をきっかけに、結婚を意識するようになったのです。そんな私...
続きを読む私は現在、2歳年上の夫と2人暮らしをしています。最近、妊娠がわかり、幸せいっぱいの気持ちで日々を過ごしていました。……と言いたいところなのですが、実は心に引っかかっている悩みがある...
続きを読む私は45歳の専業主婦。4人の子育ても一段落ついたところで、末息子のコウタも自動車教習所へ通うような年に。出勤する夫や上の子たちもコウタと一緒にまとめて送り出し、その日も普段と変わら...
続きを読む私は、もうすぐ50歳になるパートの清掃員。毎日体を動かし、パワフルに仕事をこなしています。今も、とある企業のオフィスの掃除をしているのですが、最近中途採用で入った新人の女の子22歳...
続きを読む目次 1. 面接で感じた小さな違和感 2. 祖母の態度が一変した瞬間 3. 明らかになった過去 明らかになった過去 帰宅後、私は祖母に理由を尋ねました。 …
目次 1. 入店時に起きたちょっとした行き違い 2. 誤解が解けるまで 3. 父の対応に店内が温かい空気に 4. 思い出のジャケット 父の対応に店内が温 …
目次 1. 「無職の彼氏?」と広まったうわさ 2. 彼を見下す同僚たち 3. 「正体」を知って黙り込む同僚 「正体」を知って黙り込む同僚 数日後、私は婚 …
目次 1. 社長の後を継いだのは… 2. 新社長の独善的な経営方針 3. 「明日から来なくていい」と言われた日 4. 社員たちの決断とその後 「明日から …
目次 1. 義母の裏の顔に気付いた日 2. 義母の「手料理」で抱いた違和感 3. 義母の「最後通告」 4. 夫のひと言で義母が変わった 5. その後の関 …
目次 1. 遅刻を繰り返す新人たち 2. 部長に相談しても取り合ってもらえず 3. 突然の解雇通告 4. 翌日、社長から100件の着信が 5. 真相が明 …
目次 1. 疎遠になった家族との距離 2. 「兄はもういないことにしている」と聞いて 3. 結婚式での「存在」 4. 思わず姿を現して 結婚式での「存在 …
目次 1. 職場で“絶対的存在”だった先輩 2. 同期との支え合いと、決意 3. そして迎えた“その日” そして迎えた“その日” そして迎えた最終出社日 …