「セックスがしたい…」出産後に激減した夫の愛情。コロナ禍で遠のく心と体の距離【体験談】
目次 1. コロナ禍でより希薄になり… 2. 不妊治療でますますレスに 3. 反省するところも多々 4. まとめ 反省するところも多々 1人目のときは、 …
ウーマンカレンダー woman calendar
久しぶりで激しいからと言って、照明が揺れるほど古い建物ではありません。Aさんはおかしいな、と思っていましたが、自分の激しい動きのせいで照明が動いていると思っている誇らしげな夫を見て、Aさんは思わず吹き出し、おなかを抱えるほど笑い転げてしまいました。
もちろん、その時点でも夫はなぜ笑われているのかわからず、不思議そうな表情を浮かべながらもいったん動きを止めることに。すると、夫が動いていないのにベッドや照明が揺れて続けていました。それを見て、2人は地震で揺れているんだと確信したそうです。
夫は揺れの原因が地震だとわかった途端、布団にもぐり込んでしまいました。幸い、大きな地震ではなく、まもなくして揺れは収まったのですが、せっかくのムードは台無しに。しかし、Aさんがそんな夫に幻滅すると思いきや、夫の恥ずかしがったその行動に母性がくすぐられて愛おしさを感じたんだそう。
この日以来、夫に夢中になったAさんは毎日のように娘と取り合っているんだとか。
Aさんは久しぶりのデートで、昔のように夫を自分に夢中にさせようと思っていました。しかし、地震発生というハプニングがきっかけで、今度はAさんの夫に対する気持ちが高まることになるなんて……。
恋愛にも結婚生活にもハプニングというスパイスが加わることで、マンネリを脱却できるきっかけになることもあるのだと学びました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年4月)
★関連記事:行為の最中に突然の炎上!?彼を喜ばせたくて着たパジャマでまさかの火花が。予想外の展開に大慌て
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
パートナーとの関係に悩んでいた私。ある日の「体調が良くない」という何げないひと言から、思いがけない気付きを得ることになりました。 パートナーの異変に気付いた ある日、パートナーが「...
続きを読む私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む38歳の友人Aさんと夫33歳の夫婦生活の話です。結婚当初は休みのたびに夫婦2人でお出かけするのが当たり前で、夫ととても仲良しだったAさん。しかし、娘が生まれてからは2人だけの時間は...
続きを読む私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む2024年、ウーマンカレンダー読者によく読まれた「性生活体験談」人気ランキングのトップ3を発表! 結婚生活の中で避けては通れない夫婦生活の問題。多くの共感を集めたレス、場所の確保、...
続きを読む目次 1. コロナ禍でより希薄になり… 2. 不妊治療でますますレスに 3. 反省するところも多々 4. まとめ 反省するところも多々 1人目のときは、 …
目次 1. 娘が生まれて夫婦関係に変化が 2. 久しぶりの夫婦の営みでお互いヒートアップ! 3. 夫の自信に満ちあふれた表情に思わず… 4. まとめ 夫 …
目次 1. 妊活のため回数を増やしたけれど 2. 義務感からおこなう行為 3. 肩の力を抜くことに 4. まとめ 肩の力を抜くことに そして翌月。なんと …
目次 1. 気心が知れた男友だちと… 2. 秘密のやりとり 3. 軽率だったと反省 4. まとめ 軽率だったと反省 今私は母になり、当時の自分を振り返る …
目次 1. 夜の生活が減った理由 2. 友人のひと言にドキッとした日 3. 距離ができている気がすると伝えてみると 4. 素直に伝える勇気が重要 5. …
パートナーとの行為中に起こる思わぬアクシデントの数々。今となっては笑える話でも、そのときは焦ったり戸惑ったり……。それでも夫婦の絆を深めるきっかけになる …
目次 1. 苦手意識を覆した衝撃 2. 予想外の感情に戸惑う 3. 心の奥底に眠っていた好み 4. まとめ 心の奥底に眠っていた好み 振り返ってみると、 …
目次 1. 少しずつ減っていった営み 2. 逆に失せる…!? 3. 彼の趣味を知った瞬間に… 4. まとめ 彼の趣味を知った瞬間に… ところがある夜、元 …