「なんか臭い」温泉帰りの夫からまさかの異臭!?原因は一体何?翌日わかった真相は
洗濯物や衣類から漂う「いつもと違うニオイ」が、思わぬ誤解やトラブルにつながることもあります。ニオイに悩まされた6人のリアルな体験から、家庭で起きた「ニオ …
ウーマンカレンダー woman calendar
自分の親や義理の両親についての体験談を紹介します。
これは私の友人が38歳ころの話です。若いころ、いつもいわゆるダメ男と付き合っていた友人は、私たちの間では、異性関係に不安があり、見守っていないと心配な子でした。そんな友人もやがて結婚し、順風満帆な生活をしているように見えたのですが、ある日思いも寄らない出来事が。しかし、周りの家族が動揺する中、友人はただひとり冷静でした。その理由とは……。
★関連記事:「土下座しろ!しないと追い出す」散らかった家で続く義父の理不尽な支配に耐えるワケ【体験談】
私の友人は、ダメ男に好かれるタイプ。過去に付き合ってきた男性は、いずれも手がかかるタイプで、面倒見がいい友人が母親のように世話をしている感じでした。
友人は、30歳で現在の夫と結婚。しかし、交際当初は、私を含め周囲は「本当にその人で大丈夫?」と心配が尽きませんでした。というのも、出会いは深夜のコンビニで、看護師として働き、夜勤帰りだった友人に彼が声をかけてきたのがきっかけ。そのまま家まで付いてきて、ずるずると付き合い始めたのです。仕事はしていましたが、日雇いで収入は安定せず、友人が家に住ませていたのでした。
しかし、彼は気がやさしく、私たちとも気さくに接してくれました。仕事をいくつか掛け持ちして頑張っていたので、「この人なら友人も幸せになれるかな」と思うようになりました。その後、2人の交際は順調にいき、結婚し、子どもも生まれ、順風満帆に見えたのですが……。
結婚して8年目。ある日、友人の義父が亡くなり、相続の手続きをすることになりました。義父の財産を相続するのは義母と夫の姉、夫の3人だけのはず。しかし、弁護士に依頼し相続人調査などを進める段階で、実は義父には前妻がおり、子どももいることがわかったのです。それは、義母もまったく知らないことで、家族は大きな衝撃を受けました。
弁護士から前妻とその子どもに連絡を取ってもらったところ、前妻やその子どもは「そんな昔の人とは、もう関係ありません」と相続放棄を選んだそう。そのため、相続手続き上は大きな問題になりませんでした。
しかし、とりわけ義母は財産分与うんぬんではなく、自分の前に結婚した人がいたことを何も知らされていなかったことに、ショックを隠し切れない様子。何十年も前の話とはいえ、「そんな話は聞いていない」と怒りをぶつけたくても、ぶつける相手はすでにこの世にはいません。亡くなった義父の写真を目の前に、しばらく複雑な気持ちで過ごしていました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。働くママとして完璧なすーちゃんママ。その夫であるすーちゃんパパは、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の完璧マウ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママは身だしなみも言動もいつも完璧。その夫は保育園のママたちに「妻は完璧」マウントを取り、す...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の完璧マウント」を取る人でした...
続きを読む34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。やたら自宅を隠したがる彼に不信感を抱いたさなさん...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリでいつも完璧。最近、仕事で昇進して部署が変わり、さらに忙しくなっていましたが、夕飯の作り...
続きを読む洗濯物や衣類から漂う「いつもと違うニオイ」が、思わぬ誤解やトラブルにつながることもあります。ニオイに悩まされた6人のリアルな体験から、家庭で起きた「ニオ …
旅行先で足が動かなくなり、体力の衰えを感じました。頭では「これくらいなら大丈夫」と自信があったのですが、想像以上に老化していたことに落ち込みました。その …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回はシュシュのお手入れについてお届けします。 ★前の話 …
大学を卒業し、初めて就職した会社でのことです。学生時代はショートカットにカジュアルな服装が定番で、動きやすさを重視したスタイルでした。でも、ずっと「お姉 …
中学生だったころの私は、洋服のブランドやデザインにはまったくこだわりがありませんでした。普段は制服で過ごしていたこともあり、私服に対して特別な意識を持つ …
40代になり、階段を上っただけで息切れがしたり、突然動悸があったりすることはありませんか。心臓に何か異常があるのかと心配になってしまいますね。しかし、動 …
共働きだったころの話です。平日は私もフルタイムで働いていたのに、家事のほとんどを担っていたのは私でした。 ★関連記事:「離婚したいって言ってるじゃないで …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママは言動や身だしなみなどがいつも完璧。でも、忙しさから体調を崩してしまうこ …