「本人に伝えるべきなのか?」鼻をつまむクラスメイトの言動に胸が痛んだ私は
目次 1. 「あの子…」夏が近づき、ざわつき始めた教室 2. 本人に伝えるべきか、悩んで… 3. 「伝えたい」覚悟を決めたトイレの個室 4. 傷つけた… …
ウーマンカレンダー woman calendar
彼女自身、「最近イライラするようになった」と話していたことがあり、「もしかしたら更年期かも」とも言っていました。病院やサプリメントを勧めても、「そういうのはしない」と受け入れてもらえず、私はただ理不尽な怒りの矛先になっていたのかもしれません。不機嫌になると表情にすぐ出る彼女は、自分の発言を後で「覚えていない」と言うこともありました。
私は何もしていないのに……。そう思えば思うほど、心がすり減っていき、最終的には「もう会わない」と決めるしかありませんでした。気持ちを切り替えていこうと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:松本ゆき/40代女性・会社員
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)
★関連記事:「親にバレた!」ハガキの返信で友だちが激怒!絶縁状態になったアラフォーの思わぬトラブルとは
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
高校時代、クラスメイトの体臭に気付いた私。誰もが見て見ぬふりをする中、悩み抜いた末に本人へ伝える決断をしました。そのひと言が、思いがけない変化をもたらすことになります。 ★関連記事...
続きを読む新型コロナが5類に移行し、4月に入社した新入社員の歓迎会を飲食店でおこなうよう、職場の社長より拝命された私。幹事として段取りを進めるも、あることで部下との関係が悪化してしまい……。...
続きを読む公共交通機関に慣れない私にとって、電車という空間はいつも緊張と不安が入り混じる場所でした。思いがけない出来事が、私の「におい」に対する感覚を大きく変えてしまったのです。 電車での初...
続きを読む私には、小学校のころからの友人がいます。彼女は20歳のときに妊娠がわかり、そのまま結婚。いわゆる「授かり婚」でした。慌ただしい中での結婚だったこともあり、結婚式は挙げていませんでし...
続きを読む目次 1. 「あの子…」夏が近づき、ざわつき始めた教室 2. 本人に伝えるべきか、悩んで… 3. 「伝えたい」覚悟を決めたトイレの個室 4. 傷つけた… …
目次 1. 友人に頼まれ結婚式の受付をすることに 2. 思っていた以上に緊張した受付 3. 「ご祝儀泥棒だ!」と言われ頭が真っ白に 4. 友人の笑顔が救 …
目次 1. 飲食店で感じた強い香り 2. ごめん、無理… 3. これはフレハラ!? 4. まとめ これはフレハラ!? そのグループは、見たところ同じ職場 …
目次 1. この悪臭の根源はどこ…? 2. 子どもから「臭い」と言われたらアウト!? 3. ふとした瞬間の頭皮のにおいが… 4. まとめ ふとした瞬間の …
朝の通勤電車、いつも通りぼんやり立っていたら、突然イヤホンの音漏れが耳についてしまいました。最初は気にしないようにしていたけれど、だんだん我慢できなくな …
目次 1. 弟から漂う独特のにおい 2. 悪臭がすごい! 3. 本人は気付かない強烈なにおい 4. まとめ 本人は気付かない強烈なにおい この体験を通じ …
目次 1. 見覚えのあるドレスが… 2. 姉妹みたい! 3. その後の教訓に 4. まとめ その後の教訓に それ以来、結婚式に招かれるたびに、ドレスの色 …
目次 1. ネチネチしているママ友に… 2. 彼女のほうがよっぽど! 3. 隣の芝生は青く見える? 4. まとめ 隣の芝生は青く見える? その後、彼女は …