下着のゴムでかゆみが悪化!乾燥肌の40代が肌に触れる下着の素材を見直してみた結果は
もともと乾燥肌でしたが、40歳になると以前にも増して、乾燥やかゆみが気になるようになりました。特にゴムで締め付けられる下着の肩ひもや、ゴムの肌に当たる部 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
もともと乾燥肌でしたが、40歳になると以前にも増して、乾燥やかゆみが気になるようになりました。特にゴムで締め付けられる下着の肩ひもや、ゴムの肌に当たる部分にかゆみがあります。そこで、下着の素材を見直してみた結果についてお伝えします。
もともと乾燥肌ではあったので、冬場には保湿剤を塗ったり、気を付けてはいました。しかし、40歳を過ぎたころから、いくら保湿剤を塗ってもすぐにカサカサしてしまうことが気になっていました。
そして、特に寒い季節は夜中になると、これまでにないかゆみを感じるように。寝ているうちに知らず知らず引っかいてしまい、ますますかゆみと乾燥が増す悪循環に陥っていました。かゆみで夜中に何度も起き、ぐっすり眠れないことで体の不調も現れるようになったので、これは何か対策を考えなくてはと思ったのです。
調べてみたところ、加齢とともに皮膚の潤いを保つ物質が減ることで乾燥しやすくなるということを知り、肌に直接触れるインナーの素材を見直すことにしました。
どんな素材のインナーが良いか調べている中で、シルクは放湿、保温、保湿性が高いため、インナーに向いているということを知りました。
夏は汗を放湿しやすいのでさらっと涼しく、冬は保温性があり温かい。保湿力も高いので、乾燥肌に悩んでいる人にも適しているとのこと。調べれば調べるほど、そんな良いとこ取りができるの!? と思わず感じてしまうくらい、シルクのインナーへの関心が高まっていきました。
私のイメージでは、シルクといえば、ツルツルとした素材で、ひんやりしていそう。インナーというより「ランジェリー」のような特別感のある下着という思い込みがありました。
しかし、シルク素材でも、織り方によって、肌触りが変わるということを知りました。ウェディングドレスなどに代表される、サテンと呼ばれる光沢のある織り方で作られたシルクもあれば、一見すると綿やウール素材にも見えるようなツルツルしていないものもあったのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
もともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読む私は割と几帳面であるとか神経質であるなどと、人から評されるタイプの性格です。そのためお風呂に入る際も、洗い残しがないように丁寧に洗うようにしています。それなのに、30代を目前とした...
続きを読む幼いころから肌が敏感だった私は、小学校に入学するころには、かゆみを我慢できず、特に就寝中に無意識に肌をかきむしっては皮膚科に通うという日が続いていました。両親が定期的に病院に連れて...
続きを読むふと鏡に映った顔を見たとき、これは何? 口の両端近くにうっすら線のようなものが……。「もしや、ほうれい線!?」と鏡を見てハッと驚いてしまいました。口元周りの基礎化粧品による保湿ケア...
続きを読むアラフィフに近づいてきたころ、太ももにぶよぶよした謎のできものが現われました。だんだん大きくなる謎のできもの。そのできものを診てもらうため皮膚科を受診した体験談を紹介します。 ★関...
続きを読むもともと乾燥肌でしたが、40歳になると以前にも増して、乾燥やかゆみが気になるようになりました。特にゴムで締め付けられる下着の肩ひもや、ゴムの肌に当たる部 …
ふと鏡に映った顔を見たとき、これは何? 口の両端近くにうっすら線のようなものが……。「もしや、ほうれい線!?」と鏡を見てハッと驚いてしまいました。口元周 …
42歳になったある日のこと。突然、服が肌に擦れるとピリピリとした違和感を覚えました。気になって見てみると、肌にじんましんができていて……。 目次 1. …
唇が荒れるたびにリップクリームで対処してきたのに、唇の荒れが以前よりも深刻になってしまい、ていつものリップクリームでは追い付かなくなってきました。そんな …
若いころから色素沈着があったくるぶし付近。ずっと変わらないと思って放置していましたが、ある日ふと、「あれ? くるぶしって、こんなに主張してたっけ?」と気 …
鏡を見ると首の鎖骨あたりに、小さなポツポツがある私。以前はこんなものがなかったはずなのに、と少し悩んでいます。いつごろからあるかも思い出せないのですが、 …
40代後半のころ、鏡を見ると首にポツポツと直径0.5mmくらいのできものが。小粒であまり気にならないのでそのままにしていました。でも、同年代の友人とお茶 …
私は割と几帳面であるとか神経質であるなどと、人から評されるタイプの性格です。そのためお風呂に入る際も、洗い残しがないように丁寧に洗うようにしています。そ …