「読んでほしいんだ…」彼氏が持ってきた紙袋。マンガ本と一緒に入っていたのは驚きの【体験談】
ある日、付き合っていた彼氏が私の家に遊びに来ました。マンガ本を紙袋に入れて持ってきてくれたのですが、「読んでほしいんだ」とうれしそうに差し出されたその中 …
ウーマンカレンダー woman calendar
付き合っている当時から気になってはいたのですが、フタを開けてみたら夫はやはりマザコンでした。その決定的な場面に遭遇したときのお話です。
★関連記事:「夫は極度のマザコンだった!?」時すでに遅しと思われるも、風向きを変えた子どものひと言【体験談】
末っ子気質なのか、基本的に甘えん坊でロマンチストな夫。私と2人でいるときは普通なのに、一歩外へ出ると急にオラオラ系になります。買い物に行くと「持て」と言って荷物を私に持たせたり、急にイライラした素振りをして周りをピリつかせたりするのです。
おそらく自分に自信がない夫は、自分を大きく見せるためにこういう行動を取ってしまうのだと思います。帰宅して「あの態度、何?」と私が問い詰めると、夫は急におとなしくなるのです。
ある日、義実家に行った際、玄関先ですでに義母が待っていました。私は先に車から降りてあいさつをしていると、駐車場にバックで入ってきた夫が手で「どけろ」というジェスチャーをしていました。義母も私も玄関にいるので邪魔になっていないのですが、なぜか大げさに手をブンブン振りながら口パクで「どけ!」と言っているのがわかります。義母を見るとニコニコしていたので、さらに意味がわかりませんでした。
そして車から出て来たと思えば、今までかんでいなかったガムをくちゃくちゃとさせ、肩で風を切りドヤ顔で「いやー、疲れたわー」と言いながらリビングへ上がりました。そんな夫を見て、義母はまだニコニコしていました。
その後、義実家で昼食を済ませ、私はトイレに行きました。リビングに戻ってきたとき、目を疑うものを見てしまったのです。リビングに入ろうとドアを開けると、なんと義母と夫が「キャッキャ」とイチャつきながら、ギューッと抱き合って左右に揺れていたのです。
2人とも私には気付いておらず、耳元で何かささやいていました。その後、私が視界に入ったのかギョッとした様子で2人は離れ、「じゃあ帰るわー」と言って1人で車へ向かう夫の背中が今でも忘れられません。
もしかすると、男性の多くはマザコンなのかもしれません。なぜかそれが良しとされている風潮もあるように感じていて、私はそれがなんだか情けないと思ってしまいます。夫は普段はオラオラ系なのに、「私がいないときはこんな感じなんだろうな……」と思うと、少し夫と距離を取りたくなりました。母親を大事にするのは良いことですが、何とも言えない感情が押し寄せた出来事でした。(40代/女性)
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/エェコ
★関連記事:夫のマザコン度合にドン引き!?結婚後に発覚した義母と夫のあり得ない関係性とは【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
夫と2人暮らしの私は、両親のために毎月5万円を仕送りしていました。しかし、両親は私に感謝するどころか、額が少ないだの役立たずだのと文句ばかり。堪忍袋の緒が切れた私は、彼らと縁を切る...
続きを読む私は現在45歳。夫と中学生の娘と義母との4人暮らしで、父が社長を務めていた会社で働きながら日々の家事をこなす兼業主婦です。同居前から義実家にはできる限り尽くして良好な関係を築いてき...
続きを読む私は58歳の専業主婦です。夫と娘と暮らしていますが、近所には30歳の息子もいて頼もしい限り。特に息子は自分の会社を設立し、一部で名を知られるほどの成功を収めています。母として幸せを...
続きを読むインスタグラムやブログでフォロワーの体験談を基に、不妊治療のあるある・衝撃体験マンガを描いているぺ子さんによる、乳がんを患った母との思い出を描いたマンガ。ペ子さんが9歳のときに、母...
続きを読む定年を迎え、老後は夫とのんびり過ごそうなんて考えていたパニ婆。ある日、孫のパニ子の就職祝いに旅行へ行くことに。そこで、40年間定期預金をしていたお金を使うことにしたのですが……。...
続きを読むある日、付き合っていた彼氏が私の家に遊びに来ました。マンガ本を紙袋に入れて持ってきてくれたのですが、「読んでほしいんだ」とうれしそうに差し出されたその中 …
30代までは、運動といえば「しっかり体を動かして汗をかいてこそ!」と思っていた私。エアロビクスやダンスにハマっていた時期もありました。それが40歳を過ぎ …
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と平和に暮らしていました。ある日 …
洗顔後にスキンケアをしているとき、ふとあることに気が付きました。それは今までシワのなかった眉間に新しいシワができていたのです。ほかにもシワが増えていない …
学生時代からずっと一緒だった彼。社会人になっても、デートや旅行を楽しむなど、順調に愛を育んでいたつもりでした。でも、ある日突然、彼から思いも寄らない言葉 …
地域の公民館活動の一環として「赤ちゃんとお母さんのためのサロン」というのがあります。それは赤ちゃんとママが集まって一緒に勉強したり遊んだりする活動ですが …
わが家には12月に入ると毎年必ず語られる悪夢のような思い出があります。それは海外出張から帰った夫が持ち込んだ菌によって、一家4人が次々と急性大腸炎でダウ …
私は20代、30代のそれぞれで結婚と離婚を経験しました。当時は「結婚なんてもう二度としたくない! 」と思っていたのですが、なんと40代にして3回目の結婚 …