「ウソでしょ…」中身に絶句!大好きなブランド福袋の衝撃的すぎる中身とは【体験談】
「福袋」に夢を見ていたあのころ。それは、私が大好きなブランドの福袋を初めて購入したときのことです。 ★関連記事:「痩せたら着よう」いざ着ようとすると着れ …
ウーマンカレンダー woman calendar
今年の夏大ヒットとしたユニクロの神Tシャツ「スムースコットンラウンドヘムロングT」。「今っぽい」「質感・シルエットが品良くきれい」「まさに大人の女性のためのTシャツ」と多くのスタイリストたちが大絶賛! そして今秋、この神Tシャツの形を継承したロンTが発売! これが重ね着しても“着ぶくれしない”、秋冬に大活躍してくれそうな優秀アイテムだったんです!
「スムースコットンシャツテールT(長袖)」は税込み1500円。このTシャツのどこがアラフィフにとって“神”かというと、この裾! 普通のTシャツの裾はパッツーン!と直線ですが、このTシャツの裾は丸みを帯びている上、前後、絶妙に長さが違うんです。かつ、このサラサラとした落ち感のある素材。この2つがあいまって、気になるおなかとおしりをカバーしてくれます。しかもこの丸い裾と落ち感のある素材は、非常に女らしい、やさしいシルエットも作ってくれるんですよ! また全体的にゆとりのあるサイズ感なので、着ていてストレスもなし! これで1500円は、たしかに“神”ですよね~!
色はホワイト、オフホワイト、ブラック、ブルーの4種類。どの色を選んでも良いのですが、個人的に秋冬は、どうしてもニットやアウターで暗い色を着がちなので、ホワイトかオフホワイトがおすすめです。ちなみに上の写真はオフホワイトになります。
今年、48歳になったのですが更年期症状でしょうか。とにかく「暑い!」んです(笑)。10月とはいえ、朝晩冷えるだけで、まだまだ日中は30度近い日もあったりして、セーターやダウンなど見るだけで暑くて汗をかきそう! なのでここ数年、秋は“サマーニット”や“サマーカーディガン”が大活躍! “サマー”とはいえ、暑がりおばさんですから、夏にはまったくこれらのアイテムの出番はないのですが、秋口には活躍。「スムースコットンシャツテールT(長袖)」もサマーカーディガンに合わせています。
写真(左)は黒いパンツに黒いカ-デ。誰もが持っていそうなアイテムに「スムースコットンシャツテールT(長袖)」を合わせるだけ。この裾の丸みがすごく女らしいと思いませんか? 何しろアラフィフのパンツスタイルは一歩間違えると“おじさん”っぽくなってしまって危険なので、こうしたディティールで“女らしさ”を加えていきましょう!
オフホワイトだとこうしてやさしい・柔らかい印象になりますが、ホワイトだともう少しキリッ!とシャープ&モードな印象になります。
バッグは今年の秋冬の注目カラー・グリーンを。といっても、15年以上前に買ったマリメッコのバッグです(笑)。たまたま今年、グリーンがまた流行り始めたので引っ張り出してきました。今シーズン、ZARAに比較的安い値段でグリーンのフェイクレザーバッグが売っているのですが、それもぜひチェックしてみてくださいね。私も狙っています。
そして写真(右)はカラーサマーカーデと合わせた、“全体トリコロールカラー”のスタイリング。このカーデの色はいわゆる“ロイヤルブルー”なのですが、紺よりも明るい“ロイヤルブルー”って若い人よりもアラフィフ以降のほうが似合うし、着こなせるんですね。しかも上品に見える! このサマーカーデは今年の夏、ユニクロで買ったものです。ロイヤルブルーアイテムを見つけたらぜひ買っておくと良いですよ。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママに甘えっぱなしのすーちゃんパパ。じいじから「このままだと離婚だ」と言われ、すーちゃんからも「ママと一...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが疲労で倒れて入院。じいじがヘルプに来てくれました。家のことをすーちゃんママに丸投げのすーちゃんパパ...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験を持つすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む「福袋」に夢を見ていたあのころ。それは、私が大好きなブランドの福袋を初めて購入したときのことです。 ★関連記事:「痩せたら着よう」いざ着ようとすると着れ …
2人目を希望して妊活中のときのこと。婦人科の定期健診で告げられた内容に驚がくした私。今まで妊活に協力的でなかった夫の行動も変化したという話です。 ★関連 …
45歳のとき、長年連れ添った夫を病気で亡くした私。シングルマザーとしてあらゆる苦難を乗り越え、息子と娘を育て上げました。ある日、ずっと実家を離れていた息 …
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。ひと昔前は、秋の初めに何を着ていい …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
私は2人の娘を育てる40代主婦で、数年前に母に頼まれて伯母の介護をしました。足腰が弱った伯母のトイレ補助をするため、伯母宅に毎晩宿泊。介護されることに慣 …
学生時代の部活中、人差し指の関節に現れた謎のしこり。日に日に大きくなり、ある日突然、想像もしなかった形で中身があふれ出しました。 ★関連記事:放置してい …
これは、夫とまだ交際中だったころの話です。付き合って3カ月ほどたったころ、私たちはほぼ毎日、仕事終わりに私の家で夕飯を一緒に食べていました。 ★関連記事 …