- 2025.05.19
- 恋愛, 40代, のむすん, 運命の人は結婚していた,
「名前までイケメン」奇跡的な出会い!まさか彼が赤い糸の相手!? #運命の人は結婚していた 14
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。本屋で出会ったステキ …
ウーマンカレンダー woman calendar
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんは、アラフィフ女子の日常についてマンガにされています。思わず共感したり、笑ってしまうマンガばかり。
今回は、35話でお伝えした健康診断のお話の続きです。健康診断を前にお酒を控えていたフカザワさん。その結果……。
★前回:「妙におならが出る…」まさかの部分の筋力が衰えた結果!? #アラフィフの日常 36
こんにちは、アラフィフイラストレーター&漫画家のフカザワナオコです。
健康診断に向けてしばらくお酒を控えていたのですが、この期間はとっても健やかな感覚でした。
お酒が好きだし、休肝日をつくるのつらいなーと思いつつも、こういうときはちゃんと我慢できるんだから、普段からもっと休肝日を設けないとだわ。
そして、健康診断を終えました~。
健診前は、検便2回分を提出するのにプレッシャーを感じていたのですが、週末の追い込みもあって2回分をちゃん取れたんですよ〜!(私の検便のことなんて知りたくないよ!って方にはすみません)
参考:「今年はヤバイかも!?」健診のたびに地味にドキドキすること #アラフィフの日常 35
やっぱり青汁&乳酸菌のおかげかもしれない…。
めっちゃお世話になったわ。
あとウォーキングもよかったっぽい。
歩いて、腸が動き出したような……。
1年ぶりのバリウムは相変わらずまずかったけど、なんとか飲めたし、あのアクロバティックな機械も乗りこなしたし。
結果は2週間後で、まだ子宮頸がん検診と乳がん検診もあるけど、とりあえず前日から準備のいる検診は終わったのでめちゃくちゃ達成感〜。
今夜はお酒堪能しようー♪
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:「今何してる?」胸を高鳴らせ、熟女が禁断の扉を開く #熟女系 14
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。家族3人で仲良く穏やかに過ご...
続きを読む40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 夫から「事故った」と報告を受けたフワリーさん。しかも、事故の瞬間に考え事をしていた夫は、信号の色を覚えていないと言...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。本屋で出会ったステキ …
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。40代半ばのカルコさん。なんとなく …
これは数年前のお話です。以前アルバイトをしていた小売店を辞めてから約2年後、そのお店に買い物に行ったとき元上司と会ったので少し立ち話をしました。元上司か …
テレビ番組やSNSでも話題の激安スーパーマーケット、ロピア。大容量でコスパが良くオリジナリティあふれる品ぞろえも魅力で「日本版コストコ」とも呼ばれていま …
久しぶりに実家へ帰省したとき、父の変化に思わず息をのみました。かつての父の姿と、今の父。その違いに、私自身が戸惑いを覚えた体験です。 ★関連記事:「お墓 …
私は占いが大好きで、人生の要所要所で個人の占い師に占ってもらっています。ただ、四捨五入すると私ももう50歳。占いに左右され過ぎてきたような気がしています …
50代の私は、息子の嫁が妊娠し、孫が生まれることを楽しみにしていました。しかし孫が生まれた途端に嫁は音信不通に。さらに産院から離婚届を置いて逃げてしまっ …
私が20歳のころに付き合い始め、20年以上連れ添ってきた夫は私と同じ43歳。喧嘩はしますが、めったに声を荒げない夫とは仲良く過ごしてきました。しかし、お …