美容師「白髪の原因になります」え!?20年染め続けた私が知らなかった衝撃の事実
私の家系は母方の親戚が皆、きれいな白髪一族。親族で集まるたびに、いつかは私もこの仲間入りをするのだろうと覚悟はしていました。そして30歳ごろ、白髪一族の …
ウーマンカレンダー woman calendar
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんは、アラフィフ女子の日常についてマンガにされています。思わず共感したり、笑ってしまうマンガばかり。
今回は、古来から日本で使われているつげぐしについてのお話。薄毛&抜け毛が気になっているフカザワさん、チャレンジしたい気持ちはめちゃくちゃあるようなのですが……。
★前回:「体重計、壊れてない?」毎日量っていたら珍しいことが起きて… #アラフィフの日常 40
こんにちは、アラフィフイラストレーター&漫画家のフカザワナオコです。
つげぐし……。年齢を重ねてきて、こういうのが気になるようになってきました。
つげ科の木でできたくしで、椿油が染み込んでるので、髪をとかすとしっとりまとまるんですって!
しかも木だから静電気を気にしなくていいので、抜け毛や枝毛にも良いんですって!!
最近薄毛&抜け毛が気になってきたので、こういうのでケアできたら良いなぁと思い、早速ネットで調べてみたのですが……。
サイズの表記が「寸」で独特なんですね。
例えば3.5寸とか4寸とか、そういうサイズ表記で売られていて。
ちなみに3.5寸は約10.5cm、4寸は約12cmだそうです。
パッと見て、すぐ長さをイメージできないので、頭の中で変換するのがなかなかややこしい!
形も、持ち手がないのとあるのとがあって、ないほうがスッキリしていて見た目は良いんだけど、やっぱり髪をとかすとなると持ち手があったほうが良いのかなぁ?とか。
歯の間隔も、私が見ていたサイトでは「普通歯」「荒歯」「細歯」があり、髪の長さや細さで選ぶらしく……。
あぁ! つげぐしって、初心者にはなかなか難しい!!!
値段も安いものだと1000円しないものもあるし、上はもう万単位だし。
毎日スマホでつげぐしを検索しては「どれが良いかな!? こっちはどうかな???」って感じで延々と見ていて、膨大な時間が溶けていき、つげぐしの扉を開けないままでいます。
ずっとこんな感じなので、そろそろ決めたい!
今夜もお酒を飲みながら、つげぐし検索をしてしまいそうです……。
★関連記事:「スケスケ…だと?」アップデートしていない熟女の語彙力は老化する #熟女系 17
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読むイラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんは、アラフィフ女子の日常についてマンガにされています。髪に元気がないと感じていたフカザワさん。そこで、頭皮をマッサージしてくれる...
続きを読む毛量が減ってボリュームダウン、うねり、パサつきなど年齢に伴う髪の悩みが増えてくる40代・50代。さらに丸顔や二重あごなど、フェイスラインの変化によってどんなヘアスタイルにしてもバラ...
続きを読む50代になると気になってくるのが薄毛。特にロングヘアをキープしたい場合、髪のボリュームが減ると寂しい印象になってしまいがちです。どのようにカバーすればよいのか、実際に50代女性がモ...
続きを読む私の家系は母方の親戚が皆、きれいな白髪一族。親族で集まるたびに、いつかは私もこの仲間入りをするのだろうと覚悟はしていました。そして30歳ごろ、白髪一族の …
子育てに追われて「今日は一度も鏡を見ていない!」なんて日がザラにあった子育て時代。久しぶりにゆっくり化粧をしたとしても、鏡を見るのは正面だけ。20代のこ …
若いころから髪が細くてボリュームはなかったものの、シャンプーとトリートメントと時々ヘアパックをしていたおかげで、みずみずしい髪質を保てていた私。しかし更 …
51歳になる今でもパッと見は「いつまでも若くて元気だね!」と言われる私でしたが、 40歳を過ぎた直後から、髪の毛や頭皮の状態に明らかな変化が出てきました …
行きつけの美容室の美容師さんが産休に入ってしまい、新たに通えるお店を探すことになりました。カット・カラー・縮毛矯正・トリートメントのフルメニューを予約し …
50代に突入したころから急に髪がうねり、パサつくようになって、なかなかまとまらないように。さまざまなシャンプーを試しても改善せず、友人とも「年のせいかし …
40歳を過ぎてからというもの、年々増えてくる白髪の量。白髪染めはしているものの、いちいち染めるのは面倒くさいし、できたら黒い髪がもう一度生えてきてくれた …
若いころから毎日鏡を見ています。でも注目していたのは、肌の状態や化粧のノリ。ある日、「ヘアスタイルが決まらないな」と何げなく髪を触ってみると、ゴワゴワ、 …