「無洗米じゃないから」義母の好意を断った夫。代わりに持ち帰ったものに絶句 #熟年夫婦ライフ 41
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 プロフィール 投稿一覧 ナランフジコ(56歳) 関西人。毎日を穏やかに笑顔で過ごしたいアラカン主婦。55歳 …
ウーマンカレンダー woman calendar
それでは、いよいよお風呂に入れてみたいと思います。まずは“ラベンダー”。錠剤に鼻を近づけてみると、とっても上品なラベンダーの香り。お湯に入れてみると、しゅわしゅわ~と溶けて、うん、炭酸ガスがたくさん出ています。
すべて溶け切ったところで入ってみると、香りがとってもナチュラル♪ いつも使っているもののなかには香りがかなりしっかりしているものもあるのですが、これは自然な香りです。お湯の色も、自然な薄い紫色でホッとします。
次の日は“カモミール”です。こちらは、前述のラベンダーと比べてさらにナチュラルな香り。お花畑でお風呂に入っているような感覚です♪ お湯の色は薄い黄色で、人工的な感じがしないのでとても落ち着きます。
次は“ローズマリー”です。ローズマリーというと、料理に使うイメージなのですが、とってもさわやかな香りです。爽快感があり、夏にもぴったりだと思いました。色は自然なグリーン。癒やされる色みです。
最後は“サンシャインオレンジ”。柑橘系の、さわやかながら甘~い香りがします。これも、あくまでナチュラルです。お湯の色は、果汁を絞ったようなオレンジです。
以上、4種類を試してみて感じたことは、とにかく色と香りがナチュラルでリラックスできること! 100均商品というと、きつい色や香りを想像していたのですが……これは意外でした。
そして、一番大事な温浴効果はというと、ほかのメーカー品とはまったく変わらず、入浴後1時間弱たっても足先が冷えていませんでした。最近時間がなくて5分しか入れていませんが、8分、10分と入ればもっと温浴効果は上がると思いました。
最後に、ひとつだけ残念なのが香りの持続時間が短いこと。5分もすれば香りがほとんどなくなってしまいます。もうちょっと香りを楽しめると良いなと思いました♪
最近の100均アイテムは安かろう、悪かろうではないと改めて実感。数あるタブレット入浴剤のなかでも高級感すら感じさせます。ただ、コスパがものすごく良いかというとそういうわけではないので、この商品でしか味わえないリラックス感やナチュラル感を試してみたいという方は、ぜひチェックしてみてください♡
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:【ダイソー】ノーメイクでも「きちんと感」を出す!人気の美容家電が超使える!
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが疲労で倒れて入院。じいじがヘルプに来てくれました。家のことをすーちゃんママに丸投げのすーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院した翌日、朝ごはんの支度をしていたのはじいじでした。すーちゃんパパが普段から家事をしていないこ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院し、じいじがヘルプに来てくれました。出前で夕飯を済ませると、「お風呂にしよう」とじいじ。すーち...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 プロフィール 投稿一覧 ナランフジコ(56歳) 関西人。毎日を穏やかに笑顔で過ごしたいアラカン主婦。55歳 …
目次 1. 専業主婦なのにできない自分が… 2. 100円ショップの保存容器に出合う 3. ちゃんとできない自分にやさしくなれた、40代の私の変化 4. …
目次 1. 2カ月後、他の症状も出てきて受診すると… 2. たった5段の階段を上りきれない 3. まさかの診断結果!と反省 4. まとめ たった5段の階 …
目次 1. あの日の出来事 2. ようやく口にできた温かい食べ物 3. 生を実感した瞬間 4. まとめ 生を実感した瞬間 普段もたまに食べていたカップラ …
目次 1. 金銭トラブルに直面 2. 大学からの連絡 3. 自立への一歩 自立への一歩 最初は強い口調で不満をぶつけてきた息子でしたが、最終的にはアルバ …
目次 1. 罹患率は30代後半から上昇 1.1. 40代後半にピーク、その後も高水準が続く 2. こんな症状には要注意! 2.1. 乳頭から血が出る!? …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 ナランフジコ(56歳) 関西人。毎日を穏やかに笑顔で過ごしたいアラカン主婦。55歳からマンガを …
目次 1. 下着好きのアラフィフが唯一試したことのない色が… 2. とあるSNSがきっかけで黒レースの魅力を知る 3. アラフィフにして黒い下着を楽しめ …