「よし!」ちょっと動くたびに自分に声をかける私。年を重ねることも案外悪くないと思えたのは
目次 1. つい声が出るようになった理由 2. 不思議と軽やかに動ける瞬間 3. 俊敏さは失っても、楽しい毎日 4. まとめ 俊敏さは失っても、楽しい毎 …
ウーマンカレンダー woman calendar
デビュー後は、雑誌の撮影やラジオ番組、ライブなど、毎日のように「BE:FIRST」の新しい動画がアップされています。彼らの世間からの注目ぶりが良くわかり、動画の画面によかったねぇとつぶやいてしまうくらい、とてもうれしく思っています。いつか「BE:FIRST」の生のライブに行ってみたいという夢ができたので、今真剣にダイエットや健康維持に取り組んでいます。
購入を躊躇していた「リングフィット アドベンチャー」を買い、ダイエット目的で毎日筋トレにも励んでいます。また、毎朝プロテインを飲み始めました。在宅ワーカーであまり運動していない私が、室内とはいえ、ようやく毎日運動を始め、健康維持のための努力を始めたので家族も喜んでいます。
また、仕事に行き詰ったときや閉塞感を感じたり気分が沈んだりしたときに『Gifted.』を聞くと、不思議と気持ちが前向きになり、頑張ろうと思えます。心が沈んだり荒んだりしたときに、グループでわちゃわちゃと男子校のノリで仲良く楽しそうにしている動画を見ると、心が洗われ、私も頑張ろうとやはり前向きな気持ちになれます。今の私にとって「BE:FIRST」は毎日の生活の活力です。
ジャニーズのボーイズグループですら、「嵐」以降、メンバーの顔と名前が一致しなかった私。そんな私が、「BE:FIRST」のデビューを支えたいとシングルCDを予約してまで購入するなんて。また、彼らの歌や動画で、私も頑張ろうという気持ちが生まれることに自分でも驚いています。これからも「BE:FIRST」のメンバーの成長を温かく見守りながら、彼らにいつか会いに行けるようにダイエットを成功させて、健康でいたいと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:推し活に目覚めたら、アラフィフの生活がキラキラ輝き始めた!【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は会社員をしています。家庭の都合で中学卒業後すぐに働き始めましたが、真面目に努力したかいがあり、最近転職して今の会社に入社しました。上司も先輩も皆良い人なのですが、ただひとり、学...
続きを読む夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 ★関連記事:「貧乏人はダメ...
続きを読む家族旅行をすることになった私たち家族。しかし旅行当日、義母は出発時間を偽り、私だけ置いて旅立ってしまいました。「あなたは留守番に決まっているでしょ」と意気揚々とメッセージをしてきた...
続きを読む私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎたある日、義母が他界。「母さ...
続きを読む専業主婦の私は、20年連れ添った夫から離婚を宣言されました。男尊女卑で傍若無人、高圧的な夫は長いこと不倫をしていて、その相手と再婚するのだとか。私が泣いてすがると思っていた夫でした...
続きを読む目次 1. つい声が出るようになった理由 2. 不思議と軽やかに動ける瞬間 3. 俊敏さは失っても、楽しい毎日 4. まとめ 俊敏さは失っても、楽しい毎 …
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。 私は指手がしびれるようになり、その後右の指がばね指になってしまっていたのですが、ついに自力で指を曲げること …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 プロフィール 投稿一覧 おーちゃん(54歳) 孫ラブおばさん。10歳年上の夫と2人暮らし。長女(32歳)、次女(3 …
目次 1. 脳梗塞を機にマイ血圧計を購入 2. 毎日の血圧測定で早朝高血圧が判明 3. 血圧を上げるさまざまな原因 4. まとめ 血圧を上げるさまざまな …
目次 1. 自信満々で挑んだプレゼン 2. 空気が張り詰める… 3. もう消えたいと思うほど 4. まとめ もう消えたいと思うほど 結局、会場のスタッフ …
新婚当初から「あなたは嫌い」と言われていたため、「好かれる努力をしなくていいならラクちんじゃん」と結構気楽に捉えていた義母との関係。遠方で暮らしていたた …
目次 1. 事件がぼっ発 2. 怠惰な息子 3. 契約解除!? 4. どんでん返し 5. これぞ因果応報 契約解除!? ところが、逆上したA男は父親に訴 …
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。 私は更年期になってから起き抜けに右手にしびれを感じるようになりました。それがだんだんとばね指※になり、指の …