「ゲオラジーって誰!?」試験で大失態…英語の人名に翻弄された受験当日の記憶【体験談】
当時、大学入試の英語の長文問題で、どうしても読めない単語が出てきました。見たところ人名であることはわかったのですが、発音も意味もまったく見当がつかず…… …
ウーマンカレンダー woman calendar
1月5日に二十四節気の小寒=“寒の入り”を迎え、ここから節分のあたりまで寒さは本格的になります。なので私は毎年、“寒の入り”前までに防寒アイテムを買いそろえておきます(もちろん数年にわたって使い続けているものも!)。買うなら、大幅値下げをする年明け!
今年は「ユニクロ」だけじゃなく、「GU」からもヒットな防寒アイテムが出ましたよ! ハタチのころからファッション誌の編集に携わり、長年“ババアファッション”の書籍も作ってきたエディターでもある中田ぷうが紹介します。
こちら「GU」メンズの「フリーシーフリースコンビネーションカーディガン」。元は2,490円で売られていましたが、値下げ価格の1,490円で購入。
最初、夫が買ってきたのですが、「なんだかアミューズメントパークのフリースブランケットみたい……保温性、大丈夫?」という無礼千万なことを思っていたのですが、あるときふと借りて着てみると、その軽さと暖かさにビックリ! これは良い!と慌てて自分と娘の分を買いに行きました。
かなり緩めのシルエットなのも、締め付け服がつらくなってくるアラフィフにはピッタリ! こちら“カーディガン”としての使用がおすすめで、ニットの上から羽織ります。ただし、トレーナーの上に羽織ると生地同士のすべりがあまり良くなく、着脱が面倒になるので、あまりおすすめしません。
私は犬の散歩のとき、「ワークマン」のロング丈雨具をコート代わりに着ているのですが、その下に着ることも。雨具は防風機能に優れているけれど、“寒の入り”の時期はさすがに寒くて……。フリーシーフリースをプラスすることで、もはや怖いものなしの防寒コーデになるんです。
パジャマの上から羽織れば、夜も温かいですよ~! 肩や背中が冷えないのでよく眠れます。
ちなみにプルオーバータイプの「フリーシーフリースコンビネーションプルオーバー」もあります。
抜け毛が多いというレビューも見かけますが、私はまだ実感できていません。着脱時に抜けて、中の衣類にくっついたということもありませんし、2回ほど洗濯しましたが、その後抜け毛が増えたということもありません。モノによるのかもしれませんが、今のところ快適に使えています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー
商品名:フリーシーフリースコンビネーションカーディガン
価格:1,490円(税込み)
サイズ:XS~3XL
カラー:07 GRAY、09 BLACK、33 KHAKI、57 OLIVE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次の章では、ユニクロの鉄板ウエアを紹介します。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探すこ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む当時、大学入試の英語の長文問題で、どうしても読めない単語が出てきました。見たところ人名であることはわかったのですが、発音も意味もまったく見当がつかず…… …
いとこの結婚式に出席したときのことです。私は受付係を任されていたため、開場のかなり前から式場に入り、ゲストを迎える準備をしていました。 ★関連記事:「な …
定年を迎え、これからは夫と穏やかに暮らしていこうと考えていた私。そんなある日、社会人になった孫への就職祝いに旅行へ行くことになりました。その費用は、私た …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
子どもが集団生活を送れば、友人関係のいざこざに直面することも少なくありません。人懐っこく友だちの多い子でも、また友だちの少ない子であっても、それは同じだ …
40代になってから、体のあちこちにちょっとした不調を感じることが多くなりました。腰痛や肩凝り、猫背といったあからさまなものから、何となく疲れやすくなった …
夫婦やパートナーとの夜の時間は、思わぬハプニングがつきもの。思わず笑ってしまうものから、急展開で中断されたものまで。今回は、そんな“予想外の瞬間”を迎え …
母が亡くなった夕方。心の整理もつかないままバタバタしていた私の元に、整体からの電話がかかってきました。そのひと言に、私は深く失望しました。 ★関連記事: …