
美容と健康に良いとされる植物性ミルク。業務スーパーで安く手に入る「ココナッツミルク」にも女性にうれしい成分がたっぷり含まれているんです。業務スーパーマニアの主婦が、ココナッツミルクの特長と簡単でおいしい活用法を紹介します。
栄養成分が豊富!ココナッツミルクがすごい

ココナッツ製品はいろいろありますが、よく耳にするのは次の3つ。
・ココナッツウォーター/脂肪分を一切含まない、熟す前の若い実から抽出された透明の液体
・ココナッツオイル(やし油)/実の内側にある白く固まった「固形胚乳」と呼ばれる部分から抽出したオイル
・ココナッツミルク/固形胚乳に水を混ぜて煮て、ろ過したもの
ココナッツミルクは脂肪として蓄積されにくい「中鎖脂肪酸」を含んでいます。さらに利尿作用があってむくみ解消効果が期待できるカリウム、貧血予防の鉄分、免疫力アップ効果や美肌にも関わる亜鉛も豊富です。
お手ごろ!業務スーパーのココナッツミルク2種

業務スーパーマニアの私が愛用しているココナッツミルクはこちら。パック入りのココナッツミルク(購入時:118円税抜き)と、粉末状のココナッツミルクパウダー(購入時:97円税抜き)です。
■ココナッツミルク

タイ産で250ml入り。固形と水分が少し分離しているのでよく混ぜてから使います。開封後は早めに使い切る必要があるので、カレーと一緒に煮込んだり料理に使いたいときにこちらを活用しています。
■ココナッツミルクパウダー

パウダータイプのココナッツミルクはマレーシア産で50g入り。水に溶かせばココナッツミルクと同じように使えます。保存がしやすく便利で主にスイーツやドリンクなどに活用しています。
次章ではカレー作りで余らせてしまう人も注目! おいしい活用法を紹介します。