「恥ずかしい…」結婚式で服かぶり!?新婦のひと言に固まった私の赤面エピソード【体験談】
目次 1. 見覚えのあるドレスが… 2. 姉妹みたい! 3. その後の教訓に 4. まとめ その後の教訓に それ以来、結婚式に招かれるたびに、ドレスの色 …
ウーマンカレンダー woman calendar
人付き合いが苦手で、いろいろ気にし過ぎなアラフォーのあさりさんによる連載マンガ「アラフォーの気にし過ぎな毎日」
こんにちは、気にし過ぎな毎日を過ごしているあさりです。
先日(2022年2月)、小学1年生の次女が新型コロナウイルスに感染しました。
きっかけは、娘の「のどが変」というひと言。
ちょっと風邪をひいたのかな?と思っていたのですが、その後、熱が上がって、頭痛まで……。
翌朝には熱が下がって元気になっていたのですが、念のため発熱外来のある病院に電話して検査を受けることにしました。
PCR検査は結果が出るまで時間がかかるため、まずは抗原検査をおこない、陰性だったらPCRを受けるという流れに。
抗原検査を受けた結果、次女はくっきりと陽性判定が。新型コロナウイルスに感染している可能性が高いと言われました。次女も私も風邪だと思っていたので、とてもショックでした(私、夫、長女はこの時点では抗原検査で陰性でした)。
「とりあえず家では隔離しなきゃ!」と帰ってきたのですが、古い団地住まいのため、ほぼ部屋がつながっている構造……。
とりあえず部屋を分けてみましたが、なかなかうまくいかないまま、長女がせきをし出して、夕方には発熱し、夫にもせきが。夜には2人とも高熱が出ていました。
翌朝、夫と長女は再び病院で抗原検査を受けて陽性に。
私は少しのどが痛い程度だったのですが、だんだん体調が怪しくなってきて……。
このまま一家全員新型コロナ陽性に!?
次回に続きます。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/里村仁志先生(里村クリニック院長)
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む目次 1. 見覚えのあるドレスが… 2. 姉妹みたい! 3. その後の教訓に 4. まとめ その後の教訓に それ以来、結婚式に招かれるたびに、ドレスの色 …
目次 1. 40代は覚えが悪いイメージを持たれがち 2. 周りの知人に触発され奮起 3. 興味のあるものを学びたくなった 4. まとめ 興味のあるものを …
目次 1. この新人、大丈夫? 2. そろそろ独り立ち 3. 余計なことは言うな!? 4. うちの夫はおかしい? 5. 勇気を出せば人生は変わる! 余計 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の …
目次 1. 3カ月に1度、茶色のおりものが出現 2. おりもの前のネガティブ思想にほんろう 3. おりものが減り、デリケートゾーンに痛みが 4. まとめ …
目次 1. 焼きもち焼きな私 2. 突然、元カノとの赤裸々話をする夫 3. 同じことをされたらどう思うの? 4. まとめ 同じことをされたらどう思うの? …
目次 1. ハサミを握る右手に異変が 2. 神経内科を受診して診断が確定 3. 薬とともに取り戻した日常 4. まとめ 薬とともに取り戻した日常 「普通 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の …