- 2025.07.11
- ときめき体験談,
廃業寸前の定食屋店主に常連女性が「あなたもお店も守りたい」えっ!?どうやって?実は女性は
家業の定食屋を引き継いだものの、経営がうまくいかず悩み続けていた俺。そんな日々の中、毎日通ってくれる無口な女性客の存在が、俺の運命を大きく変えることにな …
ウーマンカレンダー woman calendar
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんは、アラフィフ女子の日常についてマンガにされています。思わず共感したり、笑ってしまうマンガばかり。
今回は白髪についてのお話。よくよく見ると、白髪にも個性(?)があるようで……。
★前回:「産んでいないのに…!」尿漏れにあらがうべく、アラフィフがネットショップでポチったものは… #アラフィフの日常 57
こんにちは、フカザワナオコです。
まだ染めるほどではないのですが、確実に白髪が増えてきているのを実感しています。
白髪をよくよく見ると、丸々1本全部白髪というものもあれば、なんだか中途半端な白髪もたくさんなんですよね。
根元だけ白かったり、先っぽだけ白かったり、はたまた途中が白かったり、白髪って案外自由!
絵ではわかりやすく、くっきりしたトーンで描いていますが、実際にはもうちょっと白髪と黒髪の境界線がグラデっぽくなってたりする感じです。
あ、でも先っぽだけ白いのは、単に傷んで色が抜けちゃっているというのもあるのかな???
白髪が増えていくのは嫌ですが、ついついコレクションして観察しちゃっています。
最近、もみあげあたりの白髪が増えてきたのが気になっていて(髪の毛を耳にかけるとめちゃ目立つ)、マスカラみたいなタイプで、白髪が気になるとこだけピピッて塗るやつとかをドラッグストアに行くたびに、じっくり見てしまっています。
汗とかで流れそうだけど、案外大丈夫だったりするのかな???
白髪を染める(?)コンディショナーとかもあるけれど、効果あるのかな???
白髪ケア、めちゃくちゃ気になっています!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む家業の定食屋を引き継いだものの、経営がうまくいかず悩み続けていた俺。そんな日々の中、毎日通ってくれる無口な女性客の存在が、俺の運命を大きく変えることにな …
梅雨の時期は雨ばかりで、外に出るのもおっくうになりがちです。私もこの時期は足のむくみや家の中の湿気に悩むことが増えます。けれど、ほんの小さな工夫を続ける …
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学 …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
忙しい日々を過ごしていると、自分や家族の誕生日に十分に時間をかけられなくなってきます。とはいえ、誕生日を残念な思い出にはしたくはありません。しかし、私の …
夫婦の絆は時に複雑な背景を持ち、思わぬ形で揺らぐことがあります。全国対応の調査を手がける専門探偵社SIGNALが、過去に互いが既婚者同士だった依頼者夫婦 …
38歳で第2子を出産した私。産後の慌ただしい日々の中、思いも寄らぬ強い痛みに襲われました。その正体を知ったとき、私の中で常識が大きく覆されました。 目次 …
47歳でライターという新しい仕事を始めましたが、なかなかうまくいかず、年齢を理由に自分で限界を決めてしまっていました。そんなとき、10歳年上の先輩から「 …