「何もしていないのに痩せている!?」気分良く体重計に乗るためにしているコト #アラフィフの日常 205
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は体重計についてお届けします。 ★前の話 数値的には …
ウーマンカレンダー woman calendar
もともとスリム体型ではありませんが、30代の後半ごろから急激に太ってしまいました。仕事が忙しかったこともあり、食生活や生活のリズムはかなりめちゃめちゃ。それが原因だろうと思って、自炊をしっかりする、ジムに通うなど対策を講じました。しかし、どれだけ頑張っても肥満が解消されることはなく、むしろさらに太っていきました。私の場合、生活の乱れによる肥満だけではなく別にある問題がありました。そこで、それがわかるまでの経緯をお話ししたいと思います。
私の場合、35歳ごろから体重が増え始め、40歳には10kgほど増加。同時に、首がかなり太くなってしまいました。ある日、自分の姿を鏡で見たとき、「あれ、こんな首だったっけ?」とびっくり。肥満が原因だろうとそのまま放置していました。すると今度は、首が太くなったことが原因なのか、あらゆる洋服の首周りが苦しく感じるように。夜寝るときも、首が絞めつけられるような感覚があり、ナイトウエアの首周りを手で引っ張って伸ばしたりはさみで切ったり……。そんな日々が半年ほど続きました。
体重が増加する、首が太くなる……次に私が襲われたのが恐ろしいほどの眠気でした。仕事中も、パソコンの前に座り続けることもできず、合間を見て横にならざるを得ないほど。眠くなることは誰にでもあることですが、突然何かに吸い込まれるように意識がなくなる異常な眠気。夜も、食事をしながら気が付いたら寝ていたということも。こんな感じなので仕事も日々の生活もままならず、「このまま私はどうなってしまうんだろう」と、精神的にもかなりめいってしまいました。
このような状態のとき、ちょうど職場の定期健診の季節になりました。健康上の大きな問題はなかったのですが、最後にお医者さんの問診で気になる指摘が。それが「甲状腺がちょっと腫れていますね」というもの。甲状腺が腫れている場合、腫瘍がある可能性もあるそうで、念のため2週間後に検査をすることになりました。検査の結果、幸い腫瘍はありませんでしたが、ホルモンの数値に若干の異常が見られました。
甲状腺から体の活動に不可欠なホルモンが分泌されるのですが、分泌が過剰になり過ぎると甲状腺機能亢進症、不足すると甲状腺機能低下症となる可能性があるそうです。甲状腺機能低下症になると、体重が増える、体がむくむ、やる気がなくなるなどの症状が出るそうです。
お医者さんによると、首が太くなる現象は甲状腺の炎症、体重増加や眠気は甲状腺ホルモンの不足が原因とのこと。ただ、私の場合、甲状腺機能低下症の傾向があるという診断にとどまり、具体的に何かの治療をする、薬を服用することにはなりませんでした。
次に、私が医師から言われて意識しておこなったたことをお伝えします。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
1日中パソコンの前で座っていたり、逆に立ちっぱなしだったりすると夕方には脚がパンパンに……。今やむくみを解消するアイテムとして定番の着圧ソックスですが、なんと100円ショップにもあ...
続きを読むイラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は体重計についてお届けします。 ★前の話 数値的には痩せる「ベスト体重スポット」...
続きを読む「スッキリと痩せてスリムになりたい!」努力しているのになかなか痩せられない……。それは、考え方ややり方が間違っているせいなのかもしれません。『2カ月でぽっこりお腹が改善!内臓脂肪の...
続きを読む30代から体力の衰えを徐々に感じ始めていたのですが、40代になってさらにスピードアップした感じがします。人生100年時代といわれますが、だったら40代はまだまだ折り返し地点にも来て...
続きを読むアラフィフの私は、浴室内の鏡を見るたびにボディーラインの変化を感じるようになりました。特に自信のあったおしりのラインの変化を見ていると、このままではいけないと思い真剣に対策すること...
続きを読むイラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は体重計についてお届けします。 ★前の話 数値的には …
アラフィフの私は、浴室内の鏡を見るたびにボディーラインの変化を感じるようになりました。特に自信のあったおしりのラインの変化を見ていると、このままではいけ …
年末からお正月にかけておいしい物を食べ過ぎてしまい、体重が一気に2㎏も増加。40代になってからは、一度増えた体重はなかなか戻らなくなることを実感していま …
40代になると若いころに比べて痩せにくいことを実感しました。今後のことも考えて、健康のためにも栄養をしっかりとりながらダイエットに取り組んだ体験談を紹介 …
おいしい物が大好きで、食べ歩きをこよなく愛する私。身長153cmの小柄な見た目に反してよく食べるので、「どこにそんなに入るの? 」と周囲からいつも言われ …
寒い時期になると、肩や背中が凝りやすくなる私。そこで、背中や肩甲骨に手を回してマッサージしようとしたところ、ぽてっとしたお肉の感触。「あれ? 以前にはな …
あれ? いつもはいているジーンズのウエストがちょっときついような気がする……。ふとおなかを見ると、何だかぽっこり出てきたような気がしました。最近食べ過ぎ …
一見痩せて見える私ですが、実はかなりおなかが出ています。さらに3人の子を出産してからは垂れじりになっていました。ジーンズでおなかやおしりが出るのが恥ずか …