美容師「白髪の原因になります」え!?20年染め続けた私が知らなかった衝撃の事実
目次 1. ついに来た!白髪染めデビュー 2. ある美容師との出会い 3. ヘアカラーをすると白髪ができやすくなる? 4. まとめ ヘアカラーをすると白 …
ウーマンカレンダー woman calendar
購入後、早速「MIRANDA」を試してみました。使い方は簡単で、カプセルの先端をねじって切るだけ。1回使い切りタイプです。洗った髪をタオルで拭いてから、手のひらでなじませたオイルをつけます。透明なオイルはほどよく伸びるので、ミディアムヘアの私には十分な量でした。その後ドライヤーで乾かすと、髪にツヤが出てスルスルとした手触りに! サラサラヘアになって、ボリュームダウンすることはありませんでした。1回使っただけではその効果がわからないこともありますが、これなら6つセットなので6回も試すことができ、じっくり見極められます。
お店にあった5種類すべてを試してみましたが、感触や効果の違いはあまりわかりませんでした。ただ香りはそれぞれ異なっていて、どれも甘くて濃厚ながら強過ぎないので香水などの香りを妨げないと思いました。日中に使えるオイルを探していた私にとってこれは大発見! 軽くてコンパクトなので、6つセットのパッケージのままバッグに入れてもかさばらないし、オイルが漏れる心配もありません。ジムなどに手軽に持っていけるのでとても便利です。コスパも良く、お財布を気にせずにどんどん使っています。
またこの「MIRANDA」はビビットなカラーがかわいいので、パッケージから出して空き瓶に入れてみました。洗面台に置くと華やかなアクセントになって気分が上がり、家族にも好評でした。
今では夜のお風呂上がりには、ドラッグストアや美容院で購入したヘアオイルを、日中ジムなどを利用したあとには「MIRANDA」のヘアオイルをといったように使い分けています。もったいなかったのは、今まで100均コスメは若い人のものだと決めつけていたこと。これからはコスメに限らず、新たな出合いと発見を求めて、何事にも先入観を持たずにいろいろチャレンジしてみるつもりです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:脱カサカサ肌!ダイソーとセリアの洗顔泡立て器を使い比べ!【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む私の家系は母方の親戚が皆、きれいな白髪一族。親族で集まるたびに、いつかは私もこの仲間入りをするのだろうと覚悟はしていました。そして30歳ごろ、白髪一族の仲間入り。そのころから白髪染...
続きを読む冬は寒いので、お風呂上がりの濡れた髪はできるだけ速く乾かしたい季節です。さらに乾燥もしやすく、肌同様に髪の毛もパサつきがち。髪の毛の潤いを保つためにも、髪の毛を素早く乾かし、ドライ...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読む目次 1. ついに来た!白髪染めデビュー 2. ある美容師との出会い 3. ヘアカラーをすると白髪ができやすくなる? 4. まとめ ヘアカラーをすると白 …
目次 1. ふとした瞬間に気付く、自分も薄毛だった! 2. 薄毛対策に頭皮ケアのシャンプーを取り入れる 3. シャンプー以外の薄毛ケア 4. まとめ シ …
目次 1. 髪がパサついて抜け毛が増えた! 2. 食生活を改善しても変化なし 3. 商品購入後に育毛剤と知る! 4. まとめ 商品購入後に育毛剤と知る! …
目次 1. 40代前半からの加齢による白髪の悩み 2. 40代後半からの加齢による髪の毛の悩み 3. 50歳前後からは頭皮の悩み 4. まとめ 50歳前 …
目次 1. え、無理なの!? 2. このまま美容室迷子に…? 3. 紆余曲折を経て 4. まとめ 紆余曲折を経て その言葉に救われたような気がして、私は …
目次 1. ヘアケアグッズを変えても治まらず 2. せっけんシャンプーとの出合い 3. せっけんで髪を洗ってまとまりやすさをゲット 4. まとめ せっけ …
目次 1. 年々多くなる白髪を少しでも減らしたい! 2. 自分が続けられるために決めた3つのこと 3. 白髪マッサージを始めたはずが…違う変化が! 4. …
目次 1. 若いころの健康な髪に戻りたい 2. 健康な髪のためには頭皮も大事! 3. 髪の毛の手入れを丁寧にした結果… 4. まとめ 髪の毛の手入れを丁 …