「すごい」毛穴の黒ずみが目立つ40代が試してよかった美容師に教わった洗顔法とは【体験談】
若いころから、鼻の毛穴の黒ずみが目立つことが悩みだった私。いろいろ対策しましたが長続きせず、仕方がないと諦めていました。ところが年齢が肌に出てきた影響も …
ウーマンカレンダー woman calendar
家事に育児、仕事と忙しなく過ごす日々。癒やしが欲しいけどどんなものが良いのかわからない……。そんなあなたにおすすめしたいのがこの「パフュームドクリーム」! 実はこれ、100均コスメに詳しいアラフォーのインスタグラマーさん愛用の商品。今回はインスタグラマーさんの感想も踏まえて、この商品を紹介します♡
100均が大好きなアラフォーママの@amkkgramさんがダイソーで発見したのは「パフュームドクリーム」。
実はこの商品、昨年の1月ごろにSNSでクロエの香水に匂いが似ていると話題になった商品なんです! それが今年リニューアルして再販売されています。リニューアル後のパッケージはデザインがゴージャスになって高級感がありますね。
パッケージだけではなく、中の成分もパワーアップ! 三種類ものヒアルロン酸が配合されて保湿力抜群になっているみたいです。良い香りがして保湿もできるなんてまさに一石二鳥!
もちろん香水なので香りを楽しむアイテムとしても使えます。40代になってイライラしたり落ち込むことが増えた……なんていう人はお気に入りの香りを見つけておくと、良いリラックスアイテムになるかもしれませんね。
肌につけてもベタつきはなく、つやっとなるみたいです。伸びも良いみたいなので使い勝手は良さそうですね!
高保湿なアイテムなのでハンドクリームやボディクリームとして使っている方が多いみたいです。もちろん、香水として耳の後ろや手首、足首につけることもできます。香水として使うか保湿クリームとして使うか、自分に合った使い方を見つけられます♪
種類はなんと6種類! 今回はその中でも@amkkgramさんが購入された4種を紹介します。
まずは、マイルドフローラルの香り。
@amkkgramさんの中では第一位の香り! やさしいお花の香りがするサボン系の香水だそうです。
次に、ブリーズフローラルの香り。
マイルドフローラルの香りよりスッキリした印象のようです。香りの弱さが若干あるみたいですが、いい女を演出できるみたいです(笑)。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
若いころから、鼻の毛穴の黒ずみが目立つことが悩みだった私。いろいろ対策しましたが長続きせず、仕方がないと諦めていました。ところが年齢が肌に出てきた影響もあり、鼻だけではなく頬の毛穴...
続きを読む40歳を過ぎてから、季節を問わず肌がカサカサすることが増えました。私は力を入れてゴシゴシと顔や体を洗ってしまいがち。それが肌を傷める原因の1つとネット記事で読んで知りました。そこに...
続きを読む奥二重の目に、短くて量も少ないまつげの私。まつげは奥二重の中に隠れてしまいそうなほど存在感がなく……。その後も、まつげに関してはさまざまなグッズを試してきました。そして子育てに忙し...
続きを読む今までは気にならなかった、衣類のタグや縫い目。あるときを境に、それらが少しでも肌に触れるとかゆみを感じるようになってしまいました。肌のかゆみは日々のストレスとなっていき、衣類を裏返...
続きを読む若いころから、鼻の毛穴の黒ずみが目立つことが悩みだった私。いろいろ対策しましたが長続きせず、仕方がないと諦めていました。ところが年齢が肌に出てきた影響も …
40代になり、今までと同じメイクではしっくりこなくなりました。シワ、たるみ、くすみなど、いろいろ隠したいから厚塗りをして、それが乾燥を招くというような悪 …
「夏は股間がかゆくなる~♪」というテレビCMがやたらと気になる私。夏だけに限らず、年中股間のかゆみと闘っています。でも、場所が場所だけになかなか人にも相 …
私はもともと肌が弱く、長年肌荒れに悩まされてきました。特に冬から春にかけては、スギ花粉症の症状もあり、肌はガサガサで最悪のコンディションになります。毎年 …
40代に入ってから、かかとのカサカサが季節関係なく気になるようになりました。体質のせいなのか、夏でも粉をふくような乾燥に悩まされる日々。そんな私の体験談 …
出産後、大好きなスキンケアも手抜きになっていた私。ある日、鏡に映る自分の首元に、大小さまざまなイボが星くずのように散らばっていることに気付き、息をのみま …
40代後半で急にシミが増えだしたころ、以前、皮膚科医から言われたことを思い出しました。私はメラニンの働きが普通の人よりも活発だそうです。これは皮膚のこと …
子育てに必死だった40代前半は、スキンケアなんて二の次! 子どもがまだ幼児だったので、お風呂上がりもスキンケアより子どものケア。子どもたちを寝かしつけて …