「ふくらはぎの血管が浮き出る」見た目だけじゃない!下肢静脈瘤が引き起こす体の変化とは【医師解説】
下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面 …
ウーマンカレンダー woman calendar
昨年の話になりますが、外に働きに出てみて困ったことの一つがメイクでした。今まで家でひとりで仕事していたので、用事があるとき以外は基本的にノーメイク。それが会社に行くようになって、久しぶりに朝から晩までメイクした状態で過ごしたら、もう崩れる崩れる! ファンデーションのノリが悪い→落ちる→重ねる→素肌感ゼロへ……の悪循環!! 夕方にはひどいありさまでした(涙)。
40過ぎて何やってんだって感じですが、長年慣れ親しんだメイクを見直すことにしたんです。バッチリメイクは目指さなくていいけれど、それなりに見えて、かつ肌の負担もお財布の負担も少なく、気持ち良く過ごせるようになりたい!というのが希望です。
とはいえ女子力偏差値43のワタクシ。何を改善すればいいのか、どんなアイテムが自分に合っているのか右も左もわかりません。レベルが低過ぎて友達に聞くのも恥ずかしい(ちょっと聞いたけど)。インターネット様のお力にすがりついて、口コミサイトなどを参考に見直していきました。
まず、超基本的なことですが、ベースをきちんと整えることにしました。今まで化粧水をビシャーッとつけて、染み込むのを待たずに乳液をベチョーッと塗って、その上に日焼け止めをオリャーッと重ねて、そのあとメイクをしていました(あ、引かないで……)。そこをもうちょっと丁寧に、時間をかけて1枚1枚のせていくようにしたら、それだけで結構変わりました。
スキンケアをゆっくりしていると、自分をいたわっている感じもして、それもいいなあ……としみじみ。子どもが小さかったころはなかなか取れなかった時間だなあ、と思いました。
次回はファンデ編をお届けします。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面から捉えられがちですが、病気...
続きを読む日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後の私はまさに「生ける屍(しか...
続きを読む40代に突入して特に気になり出した肌の乾燥。その対策で悩んでいたときに出合ったのが、ダイソーの「ORGANIC 保湿化粧水」と「ORGANIC 保湿乳液」でした。オーガニック植物由...
続きを読む40代熟女として日常に起こるあれこれについてをマンガにしているフワリーさん(@fuwa_fuwa000)。年齢を重ね、老化を感じることが増えてきたフワリーさんのマンガを紹介します。...
続きを読む下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面 …
日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後 …
若いころから、鼻の毛穴の黒ずみが目立つことが悩みだった私。いろいろ対策しましたが長続きせず、仕方がないと諦めていました。ところが年齢が肌に出てきた影響も …
40代になり、今までと同じメイクではしっくりこなくなりました。シワ、たるみ、くすみなど、いろいろ隠したいから厚塗りをして、それが乾燥を招くというような悪 …
「夏は股間がかゆくなる~♪」というテレビCMがやたらと気になる私。夏だけに限らず、年中股間のかゆみと闘っています。でも、場所が場所だけになかなか人にも相 …
私はもともと肌が弱く、長年肌荒れに悩まされてきました。特に冬から春にかけては、スギ花粉症の症状もあり、肌はガサガサで最悪のコンディションになります。毎年 …
40代に入ってから、かかとのカサカサが季節関係なく気になるようになりました。体質のせいなのか、夏でも粉をふくような乾燥に悩まされる日々。そんな私の体験談 …
出産後、大好きなスキンケアも手抜きになっていた私。ある日、鏡に映る自分の首元に、大小さまざまなイボが星くずのように散らばっていることに気付き、息をのみま …