人付き合いが苦手で、いろいろ気にし過ぎなアラフォーのあさりさん。日々の戸惑いなどを描いたマンガを紹介します。
冷蔵庫を使うとき、プレッシャーを感じてしまうというあさりさん。その理由とは……!?
★関連記事:「死ぬほど恥ずかしい…」ピルの説明を受けただけで失神したアラフォーは気まずさのあまり… #アラフォーの気にし過ぎな毎日 19



こんにちは、気にし過ぎな毎日を過ごしているあさりです。
冷蔵庫の中身が充実していると、軽くパニックを起こします。
自分で買ったくせに「これだけの食材を腐らせずに食べ切ることができるのか!?」とプレッシャーを感じて逃げ出したくなるんですよね(笑)。
特に野菜は、どれもこれも小さな命に感じてつらい。
最近は生産者の顔や名前が載っていたりするので、「もし腐らせでもしたら合わせる顔がない……」と動揺してしまう……。
なので、冷蔵庫の中身は4〜6割くらいが私にとってはちょうど良い感じ。
夫には「何でうちの冷蔵庫はいつもスカスカなんだ!?」と言われますが(笑)。
同じような方、いらっしゃいますか?
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。