- 2025.11.04
- スカッと体験談,
料理人が一斉退職…「終わった」絶体絶命の旅館で女将とパートが起こした奇跡
目次 1. ごまかしが横行していた厨房 2. 支えてくれたのはパートさんたち 3. 立ち上がる女将とパート一同 4. 奇跡の夕食とお客様の笑顔 5. 再 …
ウーマンカレンダー woman calendar

スポーティ過ぎるグリーンは避けたい……とはいえ、今年のグリーンブームはすごいですよね! そこで先日ご紹介した、同じGUから出ている、グリーンの「ストレッチテーパードパンツ」と合わせました。
顔色を悪く見せる色や派手過ぎる!という色は、“顔から離れたところ”に取り入れると良いですよ。

「スウェT」、私はMサイズを買いましたが、しっかりおしりまで隠れます。このようにちょっとチュニックっぽいアイテムでもあるので、それだけに細身のパンツとは相性抜群! 街に出るときは「スウェT」に細身パンツを合わせて、スッキリとした着こなしにするのがおすすめです。
ちなみにボーダースウェTに合わせたのは、こちらも以前ご紹介した“目くらましアイテム”、ユニクロの「Uniform Blue」インディゴカーディガンです。このインディゴカーディガンも、流行っていますよね~! スウェTとも相性が良いですし、梅雨冷えのときなどにおすすめのアイテムです。

家はラクな格好でいたいですから、スウェTにGUのシェフパンツをゆるっと合わせています。シェフパンツも1,690円なので、上下合わせて3,380円のコーディネート(笑)。でも、せいぜい夕飯の買い物に出るくらいしか用事のない日は、こんなスタイルで十分。
ロゴ入りスウェTのほうは、L.L.Beanやコンバースなどちょっと有名どころのものを合わせましたが、ボーダースウェTの方は、靴もGU、バッグはユニクロの最終価格で、約500円で手に入れたものです。

ジョガーパンツとのコーディネートもおすすめ。ジョガーパンツ流行っていますよね~! 動きを制限しないから、とにかくラク!
しかし若い人がジョガーパンツをタウン着として着るのはかっこいいですが、アラフィフは要注意! 部屋着と紙一重なので、このコーディネートで出かけるならせいぜい近所の買い物か犬の散歩にとどめておきましょう(笑)。
私は去年12月に一世を風靡、あっという間に店頭から消えたGUの「センターシームジョガーパンツ」を合わせていますが、今から買うなら、汗の乾きも早いユニクロの「ウルトラストレッチアクティブジョガーパンツ」がおすすめです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーー
商品名:スウェT(5分袖)(ロゴ)1
価格:1,690円(税込み)
サイズ:XS~3XL
カラー:01 OFF WHITE、03 GRAY、69 NAVY
商品名:スウェT(5分袖)(ボーダー)
価格:1,690円(税込み)
サイズ:XS~3XL
カラー:54 GREEN、65 BLUE、69 NAVY
※XS・XXL・3XLサイズは、オンラインストアのみでの取り扱いとなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたか、らくちん「スウェT」。まだまだいろいろな色やデザインがあるので、私もあと2着ほど買い足そうと思っています。真夏はさすがに暑いと思いますが、秋口にはまた出番がありそうなので、今買っておいて損はなし!ですよ。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
結婚5年目のころ、注文住宅を建てることにした私たち夫婦。ウキウキと計画を進める中、義母から「老後のために私の部屋をつくって」とリクエストが。突然の要求に戸惑う私と、「そのくらいいい...
続きを読む実家暮らしのまま40歳を迎えた私。フリーランスとして働き、家には生活費も入れ、自分の収入で生計を立てていましたが、結婚して専業主婦になった妹からは、何かと見下されていました。「いつ...
続きを読む私は月7万円弱の年金で暮らしている70代です。ある日、長男夫婦から突然「明日からそちらに引っ越します」との電話が入りました。驚いて「どういうこと?」と聞くと……。 ★関連記事:「マ...
続きを読む出産直後の慌ただしい時期、義父母から思いも寄らない言葉を聞き、胸がざわついた体験があります。 ★関連記事:「義父母よ…どうして!?」クセ強すぎでしょ!義家族の言動に戸惑った瞬間とは...
続きを読む2度目の離婚からそろそろ10年目を迎えるアラフィフ独身の私。息子2人も手がかからなくなり、週末は自分の時間を過ごせることも増えてきました。家族ではなく恋人や友だちと週末を過ごすとい...
続きを読む目次 1. ごまかしが横行していた厨房 2. 支えてくれたのはパートさんたち 3. 立ち上がる女将とパート一同 4. 奇跡の夕食とお客様の笑顔 5. 再 …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 おーちゃん(54歳) 孫ラブおばさん。10歳年上の夫と2人暮らし。長女(32歳)、次女(30歳)、 …
40代に入ってから、生理周期や経血量に変化を感じるようになりました。若いころとは違う“体のサイン”に戸惑いながらも、忙しい日々に追われてつい無理をしてし …
目次 1. 悪臭に気付かない息子 2. 靴下の中のにおいに…もん絶! 3. 勇気を出して夫に「口が臭い」と伝えた結果 4. まとめ 靴下の中のにおいに… …
流行の透け感ファッションに挑戦した日。楽しみにしていた外出でしたが、夫からの思わぬひと言で気分が一変し、気まずい時間を過ごすことになりました。 ★関連記 …
目次 1. 人数を絞った結婚式 2. 当日のマスク事情 3. カメラマンの気配り 4. まとめ カメラマンの気配り 式場に確認してみると、少人数だったこ …
目次 1. 引っ越しをすることに 2. 夫との温度差 3. 結局私ばかり 4. まとめ 結局私ばかり 引っ越し直前になったころ、夫は慌てて準備を始めまし …
夫は食べることが大好きで、毎日私の作った料理もおいしそうに食べてくれます。食卓に出した分だけでは足りず、翌日の昼食のために残しておこうと思ったおかずも食 …