「ひどいせきに黄色のたんまで…」せき症状を悪化させたのは、まさかの【体験談】
毎年秋になると、アレルギー症状による鼻詰まりとむずむずする鼻のかゆみに苦しんでいる私。何のアレルギーかはわかりませんが、毎年の年中行事です。この数年は、 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今まで「下半身にボリュームがある人、脚が太い人ほどパンツよりスカートがおすすめ」と、多くのスタイリストさんたちにアドバイスされてきました。しかし子育て真っ盛り&自転車移動派の私にとって、スカートは動きが制限されて面倒なことこの上ないアイテム……。そのため筋金入りの超パンツ派です。なかでも下半身が気になる超パンツ派におすすめなのは、テーパードパンツ。GUでコスパ最高のテーパードパンツを見つけましたよ。
ババアファッションの書籍も作ってきたアラフィフライターが紹介します。
★前回:【GU】ヘビロテ確定!スタイリストも絶賛の「ロゴ入りパーカ」でおしゃれに着痩せ
テーパードパンツとは、腰周りや太ももに程良くゆとりがあり、裾に向かって細くなるラインが特徴的で、体型カバーに優れたパンツ。スタイリストでもはいている人が多く、私も長年欲しいなぁと思っていました。が! スタイリストが買うパンツは高すぎて私が買う値段ではありません(何しろ彼女たちは“仕事道具”ですからね)!
手ごろな価格で良いテーパードパンツないかなぁと探していたところ、ありました、GUに! 「ストレッチテーパードパンツ」1,990円(税込み)。やっす(驚)! これがユニクロとなると、パンツ類は2,990~3,990円になりますからね。「この値段ならたとえ失敗してもいいや」と思い、購入しましたが、もう1着欲しいほど、神だったのです。
何が神かって、たまたま子どもの卒業式に着ていったのですが、撮ってもらった写真を見てビックリ! いつもよりも下半身がスッキリして見え、自分で「痩せたっけ!?」と勘違いしてしまったほど。痩せたのではありません! これはテーパードパンツの“タック”のおかげ。
タックとは、ウエストから下に向けて入れたヒダのこと。この「ストレッチテーパードパンツ」には、左右1本ずつタックが入っているため、腰周り&おしり周り、そして太もも周りにゆとりが生まれ、“パッツパツ感”を一掃。ぽっこりおなかやどっしり太ももをカバーしてくれるんです。
そしてウエストバックに入ったゴム。ゴムというだけで抜群にはきやすく、動きやすくなります。かつ、ゴムは前ではなく、後ろにだけ入っているので、シルエットはきれいなまま。スッキリとした着こなしになるんです。
そして1,990円とは思えない生地のしっかりさ。高見えするので、セレモニーや仕事のときに着ても見劣りしませんよ。
色は全7色。グレー、ブラック、ナチュラル、ホワイトなどありますが、アラフィフにおすすめは何といってもグリーン! 寒色系なので意外なほど手持ちの服と合わせやすく、かつこの春全盛のカラーパンツブームにも乗っかれるからです。
次章ではストレッチテーパードパンツのコーディネートを紹介します。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は現在45歳。夫と中学生の娘と義母との4人暮らしで、父が社長を務めていた会社で働きながら日々の家事をこなす兼業主婦です。同居前から義実家にはできる限り尽くして良好な関係を築いてき...
続きを読む私は58歳の専業主婦です。夫と娘と暮らしていますが、近所には30歳の息子もいて頼もしい限り。特に息子は自分の会社を設立し、一部で名を知られるほどの成功を収めています。母として幸せを...
続きを読む定年を迎え、老後は夫とのんびり過ごそうなんて考えていたパニ婆。ある日、孫のパニ子の就職祝いに旅行へ行くことに。そこで、40年間定期預金をしていたお金を使うことにしたのですが……。...
続きを読む私は45歳の専業主婦です。つい最近、小さな会社の社長を務める夫と結婚して寿退社しました。夫は再婚で、小学6年生の息子連れ。突然3人で一緒に暮らすことになり、当初はもちろん心配もあり...
続きを読むインスタグラムやブログでフォロワーの体験談を基に、不妊治療のあるある・衝撃体験マンガを描いているぺ子さんによる、乳がんを患った母との思い出を描いたマンガ。ペ子さんが9歳のときに、母...
続きを読む毎年秋になると、アレルギー症状による鼻詰まりとむずむずする鼻のかゆみに苦しんでいる私。何のアレルギーかはわかりませんが、毎年の年中行事です。この数年は、 …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
フワリーさんは40代熟女として日常に起こるあれこれをマンガにしています。そんなフワリーさんによる、年齢を重ね、老化を感じることが増えてきた出来事をつづっ …
友人・Hさんの夫婦には、かわいい1人娘がいます。しかし、Hさんの夫は仕事が遅くなることが多く、Hさんはワンオペ育児を頑張る日々。ある日、夫が久しぶりに早 …
朝起きたときに歯が浮いているような違和感があり、朝食を食べてみると物がかめなくて驚きました。慌てて歯医者を予約して行ってみると、意外なことが原因だとわか …
慢性的な便秘に苦しめられていたけれど、40代になってさらに悪化した……ということはありませんか。実はそんなつらい症状も、女性ホルモンの分泌が関わっている …
毎朝、体のどこかで感じるかゆみ。蚊に刺されたか、寝汗でかぶれた程度だろうと朝は我慢できたのですが、昼過ぎから強くなり、夜になるとかゆみMAX状態。かゆみ …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …