夫「わかった、任せて」からの「え?どこ行くの?」何度も確認した約束を忘れた夫に抱いた感情とは
夫に子どもを預けて出かける約束を何度も確認していた私。それなのに、いざ当日になると、夫は「聞いていない」。その瞬間、私の心に戸惑いと悲しみが広がりました …
ウーマンカレンダー woman calendar
1月5日に二十四節気の小寒=“寒の入り”を迎え、ここから節分のあたりまで寒さは本格的になります。なので私は毎年、“寒の入り”前までに防寒アイテムを買いそろえておきます(もちろん数年にわたって使い続けているものも!)。買うなら、大幅値下げをする年明け!
今年は「ユニクロ」だけじゃなく、「GU」からもヒットな防寒アイテムが出ましたよ! ハタチのころからファッション誌の編集に携わり、長年“ババアファッション”の書籍も作ってきたエディターでもある中田ぷうが紹介します。
こちら「GU」メンズの「フリーシーフリースコンビネーションカーディガン」。元は2,490円で売られていましたが、値下げ価格の1,490円で購入。
最初、夫が買ってきたのですが、「なんだかアミューズメントパークのフリースブランケットみたい……保温性、大丈夫?」という無礼千万なことを思っていたのですが、あるときふと借りて着てみると、その軽さと暖かさにビックリ! これは良い!と慌てて自分と娘の分を買いに行きました。
かなり緩めのシルエットなのも、締め付け服がつらくなってくるアラフィフにはピッタリ! こちら“カーディガン”としての使用がおすすめで、ニットの上から羽織ります。ただし、トレーナーの上に羽織ると生地同士のすべりがあまり良くなく、着脱が面倒になるので、あまりおすすめしません。
私は犬の散歩のとき、「ワークマン」のロング丈雨具をコート代わりに着ているのですが、その下に着ることも。雨具は防風機能に優れているけれど、“寒の入り”の時期はさすがに寒くて……。フリーシーフリースをプラスすることで、もはや怖いものなしの防寒コーデになるんです。
パジャマの上から羽織れば、夜も温かいですよ~! 肩や背中が冷えないのでよく眠れます。
ちなみにプルオーバータイプの「フリーシーフリースコンビネーションプルオーバー」もあります。
抜け毛が多いというレビューも見かけますが、私はまだ実感できていません。着脱時に抜けて、中の衣類にくっついたということもありませんし、2回ほど洗濯しましたが、その後抜け毛が増えたということもありません。モノによるのかもしれませんが、今のところ快適に使えています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー
商品名:フリーシーフリースコンビネーションカーディガン
価格:1,490円(税込み)
サイズ:XS~3XL
カラー:07 GRAY、09 BLACK、33 KHAKI、57 OLIVE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次の章では、ユニクロの鉄板ウエアを紹介します。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む夫に子どもを預けて出かける約束を何度も確認していた私。それなのに、いざ当日になると、夫は「聞いていない」。その瞬間、私の心に戸惑いと悲しみが広がりました …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
知人の50代前半のAさんは、40代で夫に先立たれて落ち込み、悲しい思いをしていました。しかし、娘の結婚・出産でめでたく孫に恵まれ、残りの人生に再び明るい …
結婚を目前に控えた女性から「彼の素性がどうしても信じられない」とご相談を受けました。豪華なデートや華やかな言葉の裏に隠された真実を解き明かすため、全国対 …
家業の定食屋を引き継いだものの、経営がうまくいかず悩み続けていた俺。そんな日々の中、毎日通ってくれる無口な女性客の存在が、俺の運命を大きく変えることにな …
梅雨の時期は雨ばかりで、外に出るのもおっくうになりがちです。私もこの時期は足のむくみや家の中の湿気に悩むことが増えます。けれど、ほんの小さな工夫を続ける …
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学 …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …