「子どもが欲しいのに…」夫との温度差に悩んだ私。病院で知った意外な事実とは
目次 1. 夫との温度差に悩んだ日々 2. 病院で知った意外な事実 3. 新鮮さを取り戻した関係 4. まとめ 新鮮さを取り戻した関係 それまで夫とは関 …
ウーマンカレンダー woman calendar

こんにちは、フカザワナオコです。
ネット記事か何かだったと思うのですが、リアルな肌色を映し出す鏡なんて物があることを知りまして。
なんでもその鏡は、反射率が高い「銀引きミラー」を使っているため、本来の肌色を映し出すのだとか。
っていうことは、そもそもいつも使っている100円ショップの鏡に映ってる私の顔の色は、本当の色ではないということ???
し、知らなかったー!
鏡にもいろいろあるんだなぁとびっくりした私は、好奇心も手伝って、早速そのリアルな肌色を映し出す鏡をネットで購入したのでした(私が買ったサイトでは660円だった。案外安い!)。
で、早速いつも使っている100円ショップの鏡と、そのリアルな肌色を映し出す鏡とで自分の顔を見比べてみたのですが、たしかに100円ショップの鏡で見る私の肌の色はくすんでるというか、うっすら青みがかかってる感じ。
一方、リアルな肌色を映し出す鏡では血色が良く見えて、黄色味が強い感じで、とにかく元気そうな肌の色なのでした。
両方の鏡で見比べてようやく「あー、たしかに微妙に色味が違うかも?」ってわかるレベルなので、人によっては違いを感じづらい場合もあるかなとは思いますが、私自身としては自分の本当の肌の色がわかって満足。
で、なぜリアルな肌色を映し出すことがいいのかというと、化粧でファンデーションとかを塗るときに、正しい肌の色じゃないと無駄に塗りたくってしまったりするから。
でも、本当の肌の色が映っていれば、厚塗りを避けられて、化粧の失敗もしにくいということなのだそうです。
「なるほどなー!」と思ったものの、結局私が適当に化粧をしているということもあり、その鏡で化粧しても今ひとつ化粧の出来の違いはわからず……。
もっとお化粧が上手でこだわりがある人のほうが、より効果的に鏡使えるのかもなと思った次第なのでした。
鏡効果を最大限に活かし切れない自分の化粧テクが切ないけれど、その鏡を見るたびに「これがリアルな肌の色か……。」と1人でチェックしては楽しんでいる私なのでした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む目次 1. 夫との温度差に悩んだ日々 2. 病院で知った意外な事実 3. 新鮮さを取り戻した関係 4. まとめ 新鮮さを取り戻した関係 それまで夫とは関 …
目次 1. 三角眉が気になる 2. 眉上を大切にしていた 3. 盛大に失敗してしまう 4. まとめ 盛大に失敗してしまう しかし、毛抜きを使用しての処理 …
目次 1. 今までの知識や経験を生かしたい 2. 赤ちゃん、子どもとの触れ合いで感じること 3. 学ぶことはいつからでもできる 4. まとめ 学ぶことは …
目次 1. 2カ月間のレス状態に… 2. 結婚後に消えた「恋人の夜」 3. 無理をしたせいで嫌悪感が… 4. まとめ 無理をしたせいで嫌悪感が… 産後、 …
目次 1. 若いころと変化した見た目 2. しっくりくるのはシンプルなもの 3. 自分が思い描く理想の姿 4. まとめ 自分が思い描く理想の姿 40代を …
買ったばかりで期待していた加湿空気清浄機。ところが使用してみると、思わぬ「においのトラブル」が発生し、快適どころか逆に悩まされる結果に……。 ★関連記事 …
中学生のころ、家族と友人で私のにおいに対する反応があまりにも違い、どうしていいかわからなくなったことがあります。 ★関連記事:「えっ、におう…?」家族の …
目次 1. 小さな違和感 2. 母からの緊急連絡 3. 妻の沈黙 妻の沈黙 数時間後、ようやく妻と連絡が取れました。「どこにいたんだ! A美が高熱で倒れ …