- 2025.10.25
- ステキなおばあちゃん, ペタ髪, ブラッシング, 薄毛, 40代,
「高いシャンプーじゃないのに!?」40代で気付いた髪の調子がよくなった理由<ときめけBBA塾>
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 最近「髪の調子がいい」と感 …
ウーマンカレンダー woman calendar

シャンプーブラシがあまりに良いので、友人や母にも勧めてみました。友人も早速使い始めたので、私が「シャンプーがラクになったでしょう?」と聞くと、「それよりもネイルが傷まないから安心」とひと言。サロンでネイルケアをしてもらっている友人は、いつもネイルを気にしながらシャンプーしていたようなのです。さすが女子力の高い人は目の付けどころが違うな~と感心し、シャンプーブラシにはそういうメリットもあるのねと新たな魅力を教えてもらった気分でした。
ちなみに母に感想を聞くと、「シャンプーがラクになったよ」と。血は争えないと思いました。母はショートカットなので髪の毛がシャンプーブラシに絡まることもなく、本当に良さそうです。私はロングヘアなので、そのままだと毛先が絡んでしまうことがありました。なので、今は入浴前にブラッシングしています。そうすると、髪が絡むことなくスルスルとシャンプーができるんです。
毎日使っていますが、本体からブラシ面を取り外して洗うことができて清潔を保てるのでうれしいです。
ダイソーのシャンプーブラシは、アンチエイジング効果が実感できたりシャンプーがラクになったりネイルを守れたりと、良いことばかりのアイテムでした。実は、もう1つ美容師さんに教わった使い方があります。それは「シャンプーブラシを使って丁寧に時間をかけてマッサージすれば、ヘッドスパのような効果が得られる」というものです。その場合は洗う目的ではなく、マッサージ目的でゆっくりと丁寧におこなうことがポイントらしいので、休日にゆっくり時間を取って試してみたいと思っています。
年齢とともに髪の悩みも増えますが、今回100均のシャンプーブラシを活用したように、あまりお金をかけずに工夫してエイジングケアをしていきたいと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読むいつも通っている美容院で起きた、ちょっとした行き違い。仕上がりを見たとき、思わずモヤモヤが残ってしまいました。 ★関連記事:直毛な私でもウェーブヘアになれる?憧れのパーマをかけたは...
続きを読むアラフォーにして白髪が生え始め、根元の白髪のためにリタッチをしなくてはいけない憂うつさ……。美容院に行く頻度も多くなって気持ちが沈んでいたとき、美容師がおすすめしてくれたのは、イヤ...
続きを読む人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 最近「髪の調子がいい」と感 …
目次 1. 久々に前髪を作ったら家族から… 2. 嫌な予感がしつつも指摘せず… 3. 「浜崎あゆみみたい」な髪型に! 4. まとめ 「浜崎あゆみみたい」 …
憧れの髪色を目指して、思い切ってブリーチに挑戦しました。初めての体験にワクワクしたものの、予想外の展開が待っていました。 ★関連記事:「イメージと違う! …
ブリーチを繰り返した髪にストレートをかけたとき、想像もしなかった事が起こりました。癒やされるはずの美容室でまさかこんなに疲れるなんて……。 ★関連記事: …
いつも通っている美容院で起きた、ちょっとした行き違い。仕上がりを見たとき、思わずモヤモヤが残ってしまいました。 ★関連記事:直毛な私でもウェーブヘアにな …
目次 1. 使える時間は3分!全身シャンプーデビュー 2. こまめに美容院へ。理想は1.5カ月おき 3. 10年間愛用ヘアエッセンスへの信頼感 4. ま …
久しぶりに髪を切りに美容室へ行った私。「ギリギリ結べるくらいでお願いします」とオーダーしたのですが……。 ★関連記事:美容師へのお任せカットで大失敗!「 …
目次 1. 2カ月ぶりの美容院で白髪隠しの相談 2. ハイライトカラーに挑戦 3. 白髪隠しのはずなのに… 4. まとめ 白髪隠しのはずなのに… 鏡に映 …