美容師「おまかせでいいですか?」遠慮して答えた私を待っていた衝撃的な髪型とは
就活前、清潔感を意識して美容室に行った私。「軽くて動きのある髪型」をお願いしたはずが、美容師のひと言で思わぬ展開に。 ★関連記事:「美容師のゴリ押しで… …
ウーマンカレンダー woman calendar
シャンプーブラシがあまりに良いので、友人や母にも勧めてみました。友人も早速使い始めたので、私が「シャンプーがラクになったでしょう?」と聞くと、「それよりもネイルが傷まないから安心」とひと言。サロンでネイルケアをしてもらっている友人は、いつもネイルを気にしながらシャンプーしていたようなのです。さすが女子力の高い人は目の付けどころが違うな~と感心し、シャンプーブラシにはそういうメリットもあるのねと新たな魅力を教えてもらった気分でした。
ちなみに母に感想を聞くと、「シャンプーがラクになったよ」と。血は争えないと思いました。母はショートカットなので髪の毛がシャンプーブラシに絡まることもなく、本当に良さそうです。私はロングヘアなので、そのままだと毛先が絡んでしまうことがありました。なので、今は入浴前にブラッシングしています。そうすると、髪が絡むことなくスルスルとシャンプーができるんです。
毎日使っていますが、本体からブラシ面を取り外して洗うことができて清潔を保てるのでうれしいです。
ダイソーのシャンプーブラシは、アンチエイジング効果が実感できたりシャンプーがラクになったりネイルを守れたりと、良いことばかりのアイテムでした。実は、もう1つ美容師さんに教わった使い方があります。それは「シャンプーブラシを使って丁寧に時間をかけてマッサージすれば、ヘッドスパのような効果が得られる」というものです。その場合は洗う目的ではなく、マッサージ目的でゆっくりと丁寧におこなうことがポイントらしいので、休日にゆっくり時間を取って試してみたいと思っています。
年齢とともに髪の悩みも増えますが、今回100均のシャンプーブラシを活用したように、あまりお金をかけずに工夫してエイジングケアをしていきたいと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む冬は寒いので、お風呂上がりの濡れた髪はできるだけ速く乾かしたい季節です。さらに乾燥もしやすく、肌同様に髪の毛もパサつきがち。髪の毛の潤いを保つためにも、髪の毛を素早く乾かし、ドライ...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読む学生だったころ、固定の美容院を決めずに、そのときの気分でいろいろなお店を試していた時期がありました。ある日、地元のすぐ近くにあるこぢんまりとした美容院を見つけて、ショートカットをお...
続きを読む就活前、清潔感を意識して美容室に行った私。「軽くて動きのある髪型」をお願いしたはずが、美容師のひと言で思わぬ展開に。 ★関連記事:「美容師のゴリ押しで… …
目次 1. かっさ美容で肌ケア 2. 薄毛対策に頭皮ブラシでブラッシング 3. 1日の疲れを癒やす健康足踏器 4. まとめ 1日の疲れを癒やす健康足踏器 …
目次 1. ついに来た!白髪染めデビュー 2. ある美容師との出会い 3. ヘアカラーをすると白髪ができやすくなる? 4. まとめ ヘアカラーをすると白 …
目次 1. ふとした瞬間に気付く、自分も薄毛だった! 2. 薄毛対策に頭皮ケアのシャンプーを取り入れる 3. シャンプー以外の薄毛ケア 4. まとめ シ …
目次 1. 髪がパサついて抜け毛が増えた! 2. 食生活を改善しても変化なし 3. 商品購入後に育毛剤と知る! 4. まとめ 商品購入後に育毛剤と知る! …
目次 1. 40代前半からの加齢による白髪の悩み 2. 40代後半からの加齢による髪の毛の悩み 3. 50歳前後からは頭皮の悩み 4. まとめ 50歳前 …
目次 1. え、無理なの!? 2. このまま美容室迷子に…? 3. 紆余曲折を経て 4. まとめ 紆余曲折を経て その言葉に救われたような気がして、私は …
目次 1. ヘアケアグッズを変えても治まらず 2. せっけんシャンプーとの出合い 3. せっけんで髪を洗ってまとまりやすさをゲット 4. まとめ せっけ …