「目頭にできた謎の膨らみ」花粉症から来る肌トラブルと思いきや…意外な病気につながった話【体験談】
1年前から両まぶたの目頭にある、小さな膨らみ。おそらく目をこすったせいだろうとしばらく様子を見るも一向になくなる気配はなく……不思議に思って皮膚科に行っ …
ウーマンカレンダー woman calendar
アラフォーになってから頬の毛穴の開きやたるみが気になり始め、スッピンの顔を鏡で見てはため息が出る毎日を過ごしていました。若いころのようなハリのあるきめ細やかな素肌に近づきたいと思い、肌に潤いを与えるアイテムやスキンケアをいろいろと試していました。そんななか、肌質改善に効果的だという成分がダイソーの「酒しずく」にも配合されていることを知り、税込み110円で結果が出たらありがたい!と試してみることにました。
頬の毛穴を引き締めたいと思うようになった30代後半からは、水分を保つ効果があるというコメ発酵液配合のフェイスマスクを愛用しています。このフェイスマスクを使った翌日は、肌に潤いとハリが戻ってきて毛穴が目立たなくなっているような気がするのです。しかし、使っているフェイスマスクは10枚入りで700円ほど。コストを考えると毎日使うのは気が引けて、週に2回ほどの使用で我慢していました。けれど最近になって、ダイソーの「酒しずく」という化粧水と乳液にもこのフェイスマスクと同じコメ発酵液が配合されていることがわかりました。
ネットで調べてみると、日本酒やお米由来であるコメ発酵液がキメ細かい、しっとりとしたみずみずしい肌へ整えてくれるとのこと。税込み110円なら毎日使っても気にならないし、コメ発酵液が配合されているのだからある程度はフェイスマスクと同じような効果が得られるかもしれない。そんな期待を胸に、私は「酒しずく」の化粧水と乳液を購入したのです。
購入した当日、早速、お風呂上がりのスキンケアとして「酒しずく」化粧水と乳液を使ってみました。まず、手のひらに化粧水を3、4滴ほど落としてみたところ、とろみはなく、かなりサラサラした感触でした。手のひらから垂れないように気を付けながら両手になじませて、頬にギュッと押し付けました。その瞬間、日本酒のような甘い香りがフワッ。付け心地はベタベタせず、とてもサッパリとしています。肌への浸透が早くて、すぐに染み込んでいく感覚がありました。
次に乳液を使ってみました。手のひらに500円玉大ほどの量を取って頬になじませたところ、化粧水と同じように日本酒のにおいがしましたが、乳液のほうが甘さが強いように感じました。乳液にしてはとても軽いテクスチャーで、こちらも肌への浸透がとても早いです。あまりに軽い付け心地なので、少々物足りなさを感じましたが、使用後に頬を手のひらで触ってみると肌が吸い付いてきて、十分に潤っている感覚がありました。
朝の洗顔後とお風呂上がりに「酒しずく」化粧水と乳液を1週間連続で使用しました。基本的には手のひらに取って肌へなじませていましたが、お風呂上がりに2回ほどコットンにたっぷり浸してパックとしても使ってみました。最初はちょっとお酒のにおいが強いなぁと思いましたが、使っているうちに慣れてきて、あまり気にならなくなりました。私の肌の場合、特にトラブルが起きることもなく、使用中に違和感を覚えることもなかったです。
使い始めて5日ほどたつと、朝起きたときに「なんとなく肌の調子がいいなぁ」と思うようになりました。ハリが出て、頬の毛穴が目立たなくなり、くすみも減ったような気がしました。化粧水、乳液ともに内容量が200mlと結構たっぷりと入っていて惜しみなく使うことができるので、首元にもなじませていました。おかげで顔と同様にデコルテも潤ってきた気がします。
ダイソーの「酒しずく」化粧水と乳液は短期間の使用でも予想以上に肌質改善の効果を感じることができる商品でした。今後も使い続けることでさらなる効果を得ることができるのではないかと期待が膨らみます。とてもサッパリとしていて余計なべたつきがないので、これからの汗ばむ季節には特に気持ち良く使えそうです。反対に、乾燥する季節には目元や口元が少し物足りないかもしれないので、保湿クリームなどでうまく補いつつ、しばらく使い続けてみようかなと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
できものから嫌な臭いがしたことってありませんか? もしかしたらそれ、粉瘤(ふんりゅう)かもしれません。ニキビと勘違いしてしまう人もいるそうですが、専門のクリニックもあるほど患者数の...
続きを読む年齢と共に体のあちこちに気になる部分が増えてきました。中でも特に、最近私が気になっているのがおしりです。先日たまたまある40代半ばの芸能人の方の水着写真を拝見したのですが、そのおし...
続きを読むアラフォーとなり、肌の乾燥やハリ、ツヤの減少を感じるようになりました。これ以上の肌の劣化を少しでも食い止めたいと思い、30代後半からはアンチエイジングに有効な基礎化粧品を使ってきま...
続きを読む加齢が進むとこれまでのメイクがしっくりこないということがあります。しかし、今さら何をどう変えたらよいかわからない。そんな迷える40代、50代の救世主となるのが「骨格補正メイク」。顔...
続きを読む1年前から両まぶたの目頭にある、小さな膨らみ。おそらく目をこすったせいだろうとしばらく様子を見るも一向になくなる気配はなく……不思議に思って皮膚科に行っ …
夏になると悩まされるものの1つが、虫刺され。特に、蚊が家の中に入り込むと知らぬうちに肌が腫れてかゆみが起こることも。私は蚊に刺されると赤く大きく腫れて治 …
50歳を過ぎたころから老化による見た目の年齢が気になり、鏡を見るたびにため息モードに。特に、気になったのが顔のたるみや頭頂部の薄毛。安価な化粧品や育毛剤 …
最近肌の調子が悪いと思ってネットを見ていると、「そんなあなたにぴったりなクリーム」という広告の文字が目に留まり、つい購入ボタンを押してしまうことも。40 …
更年期になってから体がしんどいことが多くなり、毎日ストレスになっていました。そんな中、別の用でダイソーへ行ったときに偶然通りかかったバスコーナーで重炭酸 …
下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面 …
日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後 …
若いころから、鼻の毛穴の黒ずみが目立つことが悩みだった私。いろいろ対策しましたが長続きせず、仕方がないと諦めていました。ところが年齢が肌に出てきた影響も …