「大胆なカットに不安が…」若手美容師のドライカットに震えた大失敗エピソード【体験談】
ある日、某チェーン店の美容室でカットをお願いしました。クセ毛を生かしたスタイルにしてもらおうと、思い切ってドライカットを頼んでみたのですが……。 ★関連 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今、40代前半の私の一番の悩みは抜け毛です。髪の毛の成長に必要な栄養は血液によって運ばれるそうで、血行が良くなれば栄養を髪の毛に十分に運ぶことができるので、血行を改善することで髪の毛にとって良い影響が期待できるそうです。そこで、血行が良くなり抜け毛の悩みに一役買ってくれそうな炭酸水ヘッドスパを自宅で試してみたくなりました。ダイソーでいいアイテムを見つけたのでそれを使っておこなってみた感想をお伝えします。
★関連記事:「じわじわ進行するブルドッグ顔…」家でできるお手軽ヘッドスパで気持ち良く顔のたるみ改善!
炭酸水ヘッドスパについての知識がなかったので、ネットでいろいろ調べていると、ペットボトルの炭酸水と100均アイテムを使う方法があることがわかりました。炭酸水で血行が良くなるとともに炭酸の効果で頭皮の汚れが浮き、頭皮のコンディションが良くなるのだそうです。
さらに、頭皮の汚れが落ちることでトリートメントメントの効果も上がるということだったので、もしかしたら今使っている抜け毛対策のエッセンスの効果も上がるのではないかと期待が高まりました。
不器用な私はダイソーで見つけた「押して! 炭酸リフレッシュ」で炭酸水ヘッドスパを試してみることにしました。
以前美容院で、「体を温めて血管を広げたあとに頭皮を冷やすと、温まって広がった頭皮の血管が収縮するため血行が良くなる」と教えてもらったことがありました。ですから、炭酸水は冷蔵庫で冷やしてから試すことにしました。
方法は「押して! 炭酸リフレッシュ」の裏側に書いてあった通りに実践。シャンプーの前の予洗いとしてこちらを使います。炭酸水が入ったペットボトルに「押して!炭酸リフレッシュ」をしっかりと取り付けて、中央の栓を頭皮に押し当てると炭酸水が出てきます。気持ち良く感じる強さで押し洗うそうです。炭酸水の出る勢いが弱まってきたらペットボトルを押すということを繰り返して頭皮全体を炭酸水で予洗いしていきます。最後にシャンプーでしっかり洗髪をして完了です。
500mlのペットボトルでちょうど使い切る感じでした。個人的な好みですが、今回、普通の炭酸水と強炭酸水の両方で試してみたのですが、ジュワッときてスカッとするのは断然、強炭酸水のほうでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む髪が太く剛毛だった私の髪質。出産を境に抜け毛、うねりが気になるようになり、ふと鏡を見ると頭上に大量のアホ毛(髪の表面からぴんぴん出てくる毛)が発生! さらに40代半ばを迎えて白髪交...
続きを読む30代までは髪の悩みなんてなかった私。しかし、生活環境が変わりストレスのかかる日々が続いていた40歳を過ぎたころ、一気に増殖したものがあります。それは、白髪!! 白髪を受け入れられ...
続きを読む40代、50代に増える薄毛や抜け毛の悩み。鏡に映ったつむじを見て「もしかしてハゲてきている?」と心配になることも。人には相談しにくい更年期世代女性の抜け毛と薄毛について、産婦人科医...
続きを読むコロナ禍による自粛生活の影響で美容院に行きづらくなり、不器用な私が40歳を過ぎて初めてのセルフカットに挑戦しました。YouTubeでセルフカットの動画を探しまねをしてカットするので...
続きを読むある日、某チェーン店の美容室でカットをお願いしました。クセ毛を生かしたスタイルにしてもらおうと、思い切ってドライカットを頼んでみたのですが……。 ★関連 …
毛量が少なく将来は薄くなりそうだなと若いころに感じていましたが、おばあちゃんになっているような遠い未来のことだと思っていました。ところが、ある日ふと見つ …
37歳のときに白髪を発見してから、抜いてみたりカラーリング剤をいろいろ試したりするなど、さまざまな葛藤がありました。40代に入って白髪染めを使うことにし …
40代半ばごろから、髪の毛に関する悩みが一気に増えました。若いころは乾燥しやすい秋から冬にかけて髪がパサついたり、夏に紫外線をたっぷり浴びるせいで秋の初 …
40代・50代になると、年齢や環境の変化によって髪や頭皮の状態が大きく左右され、ツヤや潤い、まとまりが気になるものです。毎日のヘアケアでも正解がわからず …
40代前半になると、髪にチラホラと白髪が目立つようになりました。そのころ私は学校の図書館で働いていたので、かがんで本を整理したりしていると、子どもに「先 …
毛量が減ってボリュームダウン、うねり、パサつきなど年齢に伴う髪の悩みが増えてくる40代・50代。さらに丸顔や二重あごなど、フェイスラインの変化によってど …
40代に入ってから、以前にも増してツヤがなくボサボサの髪となり、まとまりにくくとても老けて見えることが悩みの種でした。美容院やシャンプーを変え、何とかき …