「目元が一気に老け顔に!?」目の下がたるむ原因って?解消法&予防法とは【医師解説】
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
ウーマンカレンダー woman calendar
どちらかと言えば色白で、30代までは「お肌きれいですね~」なんて褒められていい気になっていた私。ところが45歳を過ぎたころから、シミは目立ってくるわハリもなくなるわで、急激に肌の衰えが目立つようになりました。さすがに焦り始めて、いろいろな美容液やサプリを試していたそんなとき。医薬品メーカーが開発したスキンケア商品として注目されていた、「ブライトエイジ」と出合ったのです。
40代半ば以降、肌の衰えをなんとか阻止したい私は、あれこれ試行錯誤を繰り返していました。そして3年前、ついにアラフィフ肌の救世主となる化粧品との運命の出合いが! その化粧品は、当時発売されたばかりの「ブライトエイジ」。風邪薬の「ルル」やキズ薬の「マキロン」でおなじみの大手医薬品メーカー、第一三共ヘルスケアから発売されたスキンケア商品として注目の的でした。「メイク落とし・洗顔料・化粧水・美容液」の4点を10日間お試しできるトライアルセットがあると知り、早速注文。たしか1,500円未満とお手ごろ価格だったので、気軽な感じで注文できたのです。
数日使ってみた段階で「これイイかもー!」と感動したのをハッキリと覚えています。私が特に気になっていた、頬骨の辺り全体に目立ってきたシミというか肌のくすみ。それが「何これー! 薄くなってる!?」と感じました。その感動から早くも3年、今では「ブライトエイジ」はわが家の洗面台で不動のレギュラーとなっています。
シミや肌のくすみが薄くなった!という以外にも、私が「ブライトエイジ」を使い続けた理由が2つあります。まず、お手入れするアイテムが化粧水と美容液の2つだけとラクでシンプルな点。普段からズボラな私は、いくつもの工程を順番に……なんて絶対に長続きしないのです。さらに容器がプッシュタイプだという点。いろいろなタイプのスキンケア商品を試してきましたが、私は断然プッシュタイプ推し。衛生的にも安心だし、使う量がプッシュ数でわかりやすくラクちんでノンストレスだからです。
さて、その2つのアイテムですが、「リフトホワイト・ローション(化粧水)」(120ml・税抜き5,000円)は、とろみのある液状。肌にしっかり浸透するまで、手のひらで長めにハンドプレスしています。ローションのあとは、「リフトホワイト・パーフェクション(乳液状美容液)」(40g・税抜き8,000円)。「パーフェクション」という命名が、メーカー側の自信の表れを感じます。こちらは薄いイエロー系の濃厚クリーム。これも顔全体、私はちょっと多めに使って首にも伸ばすようにしています。その成果だと思っているのですが、年齢の割に首のシワが少ないような気がします。
私の場合、定期購入の3カ月に1回お届けパターンを利用しています。この買い方だと単品価格の25%OFFになって、1カ月当たりの化粧水+美容液代が6,000円台とエイジングケア商品にしてはそれほど高額じゃないのも長続きしている理由です。
そんな長年の肌の友「ブライトエイジ」なのですが、同じ化粧品を使い続けていると「特に不満はないけど、もっと良いスキンケア商品があるかも……」と思うことも。そんな浮気心から、たまにほかのメーカーの10日分1,000円みたいなお試し品に手を出したりしました。ですが使い勝手やラクちんさ・私の肌との相性から、今のところ「ブライトエイジ」を超える存在は現れていません。
もしも「ブライトエイジ」を使っていなかったら、現在の私の肌はどうなっていたのか。それは確かめようがないですが、少なくともこの3年間は「ブライトエイジ」のおかげで、肌の衰えを少しは食い止められたように思います。今さら20代30代のころの肌に戻るのは、哀しいかな現実的に難しいですからね。3年前の出合いに感謝しつつ、これからも加齢による肌の衰えに抵抗し続けたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
洗顔後のスキンケア時に、ふと耳の下あたりに触れると、ニキビのような小さなできものに気が付きました。そのうち治るだろうと特に気にも留めていなかったこのできもの。初めは、ごま粒大ほどだ...
続きを読む40歳を過ぎてから、季節を問わず肌がカサカサすることが増えました。私は力を入れてゴシゴシと顔や体を洗ってしまいがち。それが肌を傷める原因の1つとネット記事で読んで知りました。そこに...
続きを読むあるとき、左のふくらはぎの後ろに直径7mm程度の黒いほくろのようなものがあるのを発見しました。私の思い描くほくろよりサイズが大きくて、なんだか膨らみがあるように見えます。色も小豆色...
続きを読む40歳を過ぎてから、それまであまり気にしていなかったデリケートゾーンのかゆみに悩まされるようになりました。下着を変えても改善しませんでしたが、デリケートゾーンのケアをすることで悩み...
続きを読む加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
18歳の私が入浴前のシャワーで体を流している最中、ふと映し出された鏡に予想外の発見がありました。それ以来、悩みの1つになってしまった体験談を紹介します。 …
皆さんはシワの治療と聞いて、どんなものが思い浮かびますか?「ボトックス注射」や「糸リフト」、「HIFU(ハイフ)」とシワに対する治療法はさまざま。それぞ …
36歳ごろからドライスキンが気になり始め、肘、膝、かかとのガサガサも目立ち始めました。寒い季節は白い粉を吹くことも。調べてみたところ、汗をかかないとドラ …
40代後半にもなると、身近で病気の話を聞くことが増え、小さな体の変化にも敏感になった私。ある日、知人のひと言をきっかけに、長年気になっていたほくろを思い …
私のまぶたは、眠たげで重い一重まぶた。一時期は本気で整形を考えるほどに好きではありませんでした。そのため、いつもメイクで二重まぶたを作って外出をしていま …
鏡を見たら茶色いシミがポツポツ……。化粧でなんとか隠している人もいるのでは? シミが気になったら一体どんな対策ができるのでしょうか? 今回はシミの治療や …
40代に入ってから足の爪が硬くなりました。爪の端には黒いほこりのような塊が詰まるようになり、深爪に切ることが当たり前に。足の指に炎症が起きて痛みを感じ、 …