「虫さされじゃない!?」全身に広がる腫れ物に恐怖…医師が下した予想外の診断とは【体験談】
ある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明し …
ウーマンカレンダー woman calendar
どちらかと言えば色白で、30代までは「お肌きれいですね~」なんて褒められていい気になっていた私。ところが45歳を過ぎたころから、シミは目立ってくるわハリもなくなるわで、急激に肌の衰えが目立つようになりました。さすがに焦り始めて、いろいろな美容液やサプリを試していたそんなとき。医薬品メーカーが開発したスキンケア商品として注目されていた、「ブライトエイジ」と出合ったのです。
40代半ば以降、肌の衰えをなんとか阻止したい私は、あれこれ試行錯誤を繰り返していました。そして3年前、ついにアラフィフ肌の救世主となる化粧品との運命の出合いが! その化粧品は、当時発売されたばかりの「ブライトエイジ」。風邪薬の「ルル」やキズ薬の「マキロン」でおなじみの大手医薬品メーカー、第一三共ヘルスケアから発売されたスキンケア商品として注目の的でした。「メイク落とし・洗顔料・化粧水・美容液」の4点を10日間お試しできるトライアルセットがあると知り、早速注文。たしか1,500円未満とお手ごろ価格だったので、気軽な感じで注文できたのです。
数日使ってみた段階で「これイイかもー!」と感動したのをハッキリと覚えています。私が特に気になっていた、頬骨の辺り全体に目立ってきたシミというか肌のくすみ。それが「何これー! 薄くなってる!?」と感じました。その感動から早くも3年、今では「ブライトエイジ」はわが家の洗面台で不動のレギュラーとなっています。
シミや肌のくすみが薄くなった!という以外にも、私が「ブライトエイジ」を使い続けた理由が2つあります。まず、お手入れするアイテムが化粧水と美容液の2つだけとラクでシンプルな点。普段からズボラな私は、いくつもの工程を順番に……なんて絶対に長続きしないのです。さらに容器がプッシュタイプだという点。いろいろなタイプのスキンケア商品を試してきましたが、私は断然プッシュタイプ推し。衛生的にも安心だし、使う量がプッシュ数でわかりやすくラクちんでノンストレスだからです。
さて、その2つのアイテムですが、「リフトホワイト・ローション(化粧水)」(120ml・税抜き5,000円)は、とろみのある液状。肌にしっかり浸透するまで、手のひらで長めにハンドプレスしています。ローションのあとは、「リフトホワイト・パーフェクション(乳液状美容液)」(40g・税抜き8,000円)。「パーフェクション」という命名が、メーカー側の自信の表れを感じます。こちらは薄いイエロー系の濃厚クリーム。これも顔全体、私はちょっと多めに使って首にも伸ばすようにしています。その成果だと思っているのですが、年齢の割に首のシワが少ないような気がします。
私の場合、定期購入の3カ月に1回お届けパターンを利用しています。この買い方だと単品価格の25%OFFになって、1カ月当たりの化粧水+美容液代が6,000円台とエイジングケア商品にしてはそれほど高額じゃないのも長続きしている理由です。
そんな長年の肌の友「ブライトエイジ」なのですが、同じ化粧品を使い続けていると「特に不満はないけど、もっと良いスキンケア商品があるかも……」と思うことも。そんな浮気心から、たまにほかのメーカーの10日分1,000円みたいなお試し品に手を出したりしました。ですが使い勝手やラクちんさ・私の肌との相性から、今のところ「ブライトエイジ」を超える存在は現れていません。
もしも「ブライトエイジ」を使っていなかったら、現在の私の肌はどうなっていたのか。それは確かめようがないですが、少なくともこの3年間は「ブライトエイジ」のおかげで、肌の衰えを少しは食い止められたように思います。今さら20代30代のころの肌に戻るのは、哀しいかな現実的に難しいですからね。3年前の出合いに感謝しつつ、これからも加齢による肌の衰えに抵抗し続けたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
もともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読むある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明しました。原因は不明ですが、ス...
続きを読む30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。 今回は、前回に引き続き「シミ男」と別れたいのに別れられないエ...
続きを読む30代まで肌トラブル知らずだった私も、40代になって乾燥肌を実感するようになりました。特に洗顔後に顔が突っ張り、パウダーファンデーションを使うと粉をふいた状態に。さすがにもう少しお...
続きを読むある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明し …
40代の私は乾燥にとても敏感。肌が突っ張るだけでなく、時には手足に白い粉がふいていることも。保湿クリームを朝・昼・晩と顔や手足に塗っているにもかかわらず …
すっぴん肌を見て、気付いた茶色くうっすらとしたシミの存在。40代になるとシミができやすいとは聞いていたため、20代のころから季節に関係なく日焼け止めを塗 …
20代からさらっとした肌で、友人からはキメが細かくきれいな肌だと言われていました。そんな私も30代に入ると乾燥が気になりだし、30代後半になるころには、 …
あるとき、娘が私の手元を見ながら「ママの手って、こんなにゴツゴツしてたっけ? 男の人の手みたいだね」とつぶやきました。「え?」と思って自分の手を見ると、 …
美人ではないことは自分でも自覚していました。髪を切れば似合わない、新しい服を着ていけば変な服と言われてよく泣きました。特につらかった思い出は、図工でお互 …
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
18歳の私が入浴前のシャワーで体を流している最中、ふと映し出された鏡に予想外の発見がありました。それ以来、悩みの1つになってしまった体験談を紹介します。 …