
私はメイクをするときに苦手なことがあります。それはビューラーです。まつ毛を根元から挟んでクルンとさせるだけですが、その「挟む」ことがひと苦労でした。これを何とか解消できないかずっと悩んだ末、まつ毛パーマに初挑戦してみました。アラフィフでのまつ毛パーマデビュー体験談を紹介します。
★関連記事:少ない、細い、抜ける…ボリュームダウンしたまつげがよみがえった3つの方法【体験談】
加齢でまぶたがたるんでいる!?

私のまつ毛は昔から短くて量も少なめです。でも、短くてもまつ毛が上を向くと瞳が明るく見えるような効果を感じていました。
だからまつ毛をカールさせマスカラをつけたくてビューラーを使うのですが、なかなか思うようにまつ毛が上がらなくて数分かかってしまうのです。原因はまつ毛の短さだけじゃなく、おそらく加齢で下がってきたまぶただと思いました。
正面からだとまぶたが邪魔で、ビューラーでまつ毛を挟めないのです。
頭をうんと後ろに倒してまぶたを上げ、まつ毛を挟みやすくするのですが、だんだん頭をのけ反らせ過ぎて軽くめまいを覚えることもありました。
まつ毛にパーマをかけるってどんな感じ!?

昔はまつ毛のエクステをしていたこともありましたが、洗顔するときや抜け落ちてくるときなどアフターケアが大変でした。
そこで、以前より気になっていたまつ毛パーマを調べてみることにしました。
まつ毛にロッドを巻いてパーマ液をかけるのかな? でも私の短いまつ毛を巻けるんだろうか……などいろいろな疑問が湧いてきます。
近所にまつ毛パーマのお店があることを知り、とりあえずしてみればわかる! と思いお店に予約をしてみました。