「ゲオラジーって誰!?」試験で大失態…英語の人名に翻弄された受験当日の記憶【体験談】
当時、大学入試の英語の長文問題で、どうしても読めない単語が出てきました。見たところ人名であることはわかったのですが、発音も意味もまったく見当がつかず…… …
ウーマンカレンダー woman calendar
もともと肩凝りで悩んでいたのですが、年々ひどくなり最近は肩を回すとゴリゴリと音が鳴るほどに。腕を上げると肩が突っ張るように痛くて思うように上がらず、さらには座り仕事をしていると腰の痛みまで感じるようになりました。おまけに肩や腰が痛いせいで姿勢が悪くなり、すっかり老けて見えるようになってしまい、大ショック!! これは大変、少しでも悩みが改善できないかと、100均で見つけたストレッチまくらを試してみたら……。
★関連記事:【ダイソー】SNSで話題沸騰中! 100円で肌分析までできる神コスパ美容液シリーズは即買い必至!
肩や腰が痛くなり始めて整体に行ったとき、「巻き肩で骨盤がゆがんでいる」と言われたことを思い出しました。「骨盤のゆがみがあると肥満や老化、疲労に直結するので日ごろからストレッチなどをしてくださいね」とのこと。しかし、いったんストレッチを始めても、痛みが和らぐとついつい忘れがちになり、やがて何もしなくなってしまいます。結局「面倒くさい」「つらい」「時間がない」でろくに対策をしないうちに、またひどい肩凝りと腰痛を抱えるようになってしまいました。
しかし、今回、問題は痛みだけにとどまりませんでした。ある日、鏡に映った自分があまりにも老けて見えることに気付いて大ショック! もともと巻き肩のせいで背中が丸まって顎が前に突き出ていたのに加えて、痛む肩や腰をかばおうと、どんどん姿勢が悪くなっていたのです。姿勢が悪くなったせいで肉がよれたのか、以前よりボディラインも崩れてしまったような……。
すっかり中年太りに見える自分にショックを受けた私は、姿勢の悪さの原因となった肩や腰の痛み、さらには巻き肩と骨盤のゆがみを解消すべく、そのためのアイテムを探し始めました。
そして100均のダイソーで見つけたのが、「骨盤ストレッチまくら」です。税抜き100円というお手ごろ価格と、数分間寝ころぶだけで簡単にストレッチできるところが魅力です。小さな箱のパッケージには、ビニール素材の細長いピンクのまくらが折りたたまれて入っていました。空気穴があり、膨らませて使います。
まずは寝る直前のリラックスした時間に、パッケージ裏の説明用イラストを見ながら背中のストレッチをしました。あお向けに寝て、背骨に沿うように「骨盤ストレッチまくら」を縦向きに入れ、ゆらゆらと揺れたり手足を伸ばしたりしました。横に倒れないように手足でバランスを保ち、背中に意識を集中させると、背中が自然に伸びていくのがわかり、気持ちよかったです。
また、ゆらゆらすることで背骨や肩甲骨周りが刺激され、凝っている部分に効いている感じがしました。
次におなかのエクササイズをしました。同じくあお向けになり「骨盤ストレッチまくら」をおへその真下に来るように横向きに入れ、腕を上げて両手を組みました。最初は体が伸びて気持ちよかったのに、次第に腰の右側がきつくなってきて、その体勢のままじっとしているのが疲れました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探すこ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む当時、大学入試の英語の長文問題で、どうしても読めない単語が出てきました。見たところ人名であることはわかったのですが、発音も意味もまったく見当がつかず…… …
いとこの結婚式に出席したときのことです。私は受付係を任されていたため、開場のかなり前から式場に入り、ゲストを迎える準備をしていました。 ★関連記事:「な …
定年を迎え、これからは夫と穏やかに暮らしていこうと考えていた私。そんなある日、社会人になった孫への就職祝いに旅行へ行くことになりました。その費用は、私た …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
子どもが集団生活を送れば、友人関係のいざこざに直面することも少なくありません。人懐っこく友だちの多い子でも、また友だちの少ない子であっても、それは同じだ …
40代になってから、体のあちこちにちょっとした不調を感じることが多くなりました。腰痛や肩凝り、猫背といったあからさまなものから、何となく疲れやすくなった …
夫婦やパートナーとの夜の時間は、思わぬハプニングがつきもの。思わず笑ってしまうものから、急展開で中断されたものまで。今回は、そんな“予想外の瞬間”を迎え …
母が亡くなった夕方。心の整理もつかないままバタバタしていた私の元に、整体からの電話がかかってきました。そのひと言に、私は深く失望しました。 ★関連記事: …