美容師「白髪の原因になります」え!?20年染め続けた私が知らなかった衝撃の事実
私の家系は母方の親戚が皆、きれいな白髪一族。親族で集まるたびに、いつかは私もこの仲間入りをするのだろうと覚悟はしていました。そして30歳ごろ、白髪一族の …
ウーマンカレンダー woman calendar
毎日髪を洗っていますが、どうしても短時間でチャチャっと洗ってしまうので、頭皮や毛穴の汚れまでしっかり落とせているのか不安を感じるときがありました。また、年を取ったからか、肌だけでなく髪もパサついてコシがなくなってきているような……。そこで、100均で偶然見つけた「炭酸水マッサージャー」を使ってみることにしました。
★関連記事:【ダイソー】ホットフラッシュにも良い感じ! 即買い必至な暑さを解消する優秀アイテム
「炭酸水マッサージャー」は、税抜き100円と安価ながら自宅で手軽に炭酸ヘッドスパをおこなうことができる夢のようなアイテムです。用意するものは、ダイソーの「炭酸水マッサージャー」、そして市販の500mlのペットボトル炭酸水、これだけです。現在、いろいろなフレーバー付きのものが販売されている炭酸水ですが、髪を洗うのでもちろん無糖の炭酸水を選びます。
「炭酸水マッサージャー」は、ペットボトルのフタのような物に数本の突起が付いた小さなヘッドブラシみたいな形をしていて、これを市販のペットボトルのフタと付け替えれば準備完了。
ブラシの中央部分の突起が1本だけ長く突き出てバネになっており、これを頭に押し付けると炭酸水が出るという仕組みです。
ブラシ部分はフタ部分から取り外すことができるようになっており、お手入れが簡単にできるので、衛生的だなと思いました。早速、入浴時に「炭酸水マッサージャー」を使ってみることにしました。
使い方はとても簡単。まず炭酸水が入ったペットボトルのフタ部分に「炭酸水マッサージャー」を取り付け、しっかり回して締めてから中央の突起を頭皮に押し当てました。すると炭酸水が勢いよく飛び出てきました。
ジュワジュワーっと冷たい! でも気持ち良い!! 今まで味わったことがない爽快感です。そして頭皮をマッサージするように洗っていきました。炭酸水の出て来る勢いが弱くなってきても、ペットボトルをギュッと押せば勢いが復活します。
炭酸水で頭皮をマッサージしながら洗ったあとは、湯ですすいでからいつもどおりにシャンプーやトリートメントをしました。個人的な感想ですが、炭酸水で皮脂の汚れを落とせたからなのか、いつもと同じシャンプーなのに泡立ちがよかったです。そして、ドライヤー後の髪はいつもよりふんわりしていて大満足です。
さて、こんなに気持ちの良い「炭酸水マッサージャー」。その美容効果について調べてみました。炭酸水とは、二酸化炭素を溶け込ませた水のこと。炭酸水を皮膚に付けた際にこの二酸化炭素が皮膚から吸収されると、二酸化炭素を排出しようと血管を広げる物質が分泌されるため、血行が良くなるそうです。
また、ペットボトルの炭酸水を開封してペットボトル内の圧力が下がったとき、溶け込めなくなっていた二酸化炭素が一気に気泡に。この気泡が頭皮などに付くと、皮脂などをスポイトで吸い取るように内包して汚れもろとも取り去ってくれるそうです。だから、皮脂の汚れや古い角質を取り除いてくれる効果につながるのかぁと納得しました。
いつもしっかり髪を洗っているつもりでも、意外と皮脂の汚れを落とせていないこともあります。ですが、この100均の「炭酸水マッサージャー」を使うことで、肌や頭皮にうれしい効果があることがわかりました。頭皮の血行が悪いと、白髪や抜け毛などの原因になるそうです。年齢的にもこれらを少しでも食い止めたいので、「炭酸水マッサージャー」を使って予防していきたいです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む専門学校に通っていた19歳のころのことです。当時私は黒髪のロングヘアだったのですが髪形と髪色を変えた翌日学校へ行くと、男子から予想外の反応があって……。 ★関連記事:「え!?」イメ...
続きを読む50代になると気になってくるのが薄毛。特にロングヘアをキープしたい場合、髪のボリュームが減ると寂しい印象になってしまいがちです。どのようにカバーすればよいのか、実際に50代女性がモ...
続きを読む髪の見た目は体型よりも肌よりも特に大切だと私は考えています。「髪なんて肌がきれいだと大丈夫でしょ」と思っていても、肌は近寄らなければ見えないですし、髪がボサボサの状態だと遠目からで...
続きを読む私の家系は母方の親戚が皆、きれいな白髪一族。親族で集まるたびに、いつかは私もこの仲間入りをするのだろうと覚悟はしていました。そして30歳ごろ、白髪一族の …
子育てに追われて「今日は一度も鏡を見ていない!」なんて日がザラにあった子育て時代。久しぶりにゆっくり化粧をしたとしても、鏡を見るのは正面だけ。20代のこ …
若いころから髪が細くてボリュームはなかったものの、シャンプーとトリートメントと時々ヘアパックをしていたおかげで、みずみずしい髪質を保てていた私。しかし更 …
51歳になる今でもパッと見は「いつまでも若くて元気だね!」と言われる私でしたが、 40歳を過ぎた直後から、髪の毛や頭皮の状態に明らかな変化が出てきました …
行きつけの美容室の美容師さんが産休に入ってしまい、新たに通えるお店を探すことになりました。カット・カラー・縮毛矯正・トリートメントのフルメニューを予約し …
50代に突入したころから急に髪がうねり、パサつくようになって、なかなかまとまらないように。さまざまなシャンプーを試しても改善せず、友人とも「年のせいかし …
40歳を過ぎてからというもの、年々増えてくる白髪の量。白髪染めはしているものの、いちいち染めるのは面倒くさいし、できたら黒い髪がもう一度生えてきてくれた …
若いころから毎日鏡を見ています。でも注目していたのは、肌の状態や化粧のノリ。ある日、「ヘアスタイルが決まらないな」と何げなく髪を触ってみると、ゴワゴワ、 …