「私だけ浮いてる…?」初参加のお見合い会場で自分だけ異様に目立っていたワケは【体験談】
目次 1. TPOをわきまえたはずが… 2. ベストドレッサー!? 3. 事前に聞いておけばよかった 4. まとめ 事前に聞いておけばよかった 私は昔か …
ウーマンカレンダー woman calendar
私の持っているネックレスのなかで、軽そうで年齢相応な物はあるだろうか……。私は大ぶりのネックレスが好きで若いころは平気で重いネックレスをしていた覚えがあります。
ロングサイズの物を左側、ショートサイズの物を右側の引き出しに入れて整理していたのですが、左側の引き出しに入っていたロングサイズの物は、ほとんどが長いチェーンに重い金属のオブジェか石が付いており、今の私には重くて無理そうです(写真参照)。
結局、ロングサイズで使えそうな物は銀色のチェーンで秋らしい葉っぱのデザインのオブジェが付いたネックレスだけでした(写真左)。でも、ショートサイズの物からは5つ見つけました(写真右)。落ち着いた金色のチェーンの物が4つと銀色のチェーンの物が1つで、どれもオブジェが小さいのでどんな洋服にも合いそうです。子どもっぽいデザインの物はこの際思い切って処分しました。
残ったネックレスは6つだけでした。たくさん持っていたのに、今の私が身に着けて違和感がなく肩にも負担をかけなそうな物はこれしかないのかと、残念に思いました。しかし、これからパートで少しは稼ぐのだし、新しい物を買えばいいと自分をなぐさめました。どんなアクセサリーにしようか考えるだけで楽しみです。
ポイントは、肩凝りにならないよう軽めでオブジェや石が小さく落ち着いたデザインの物を買うことです。コロナ禍はまだ収束しそうになく今後もマスク生活が続きそうですが、これからは顔周りのおしゃれを楽しもうと思いました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママは、すーちゃんママたちと休日に集まることに。そこで、いつも完璧なすーちゃんママが号泣し...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む目次 1. TPOをわきまえたはずが… 2. ベストドレッサー!? 3. 事前に聞いておけばよかった 4. まとめ 事前に聞いておけばよかった 私は昔か …
目次 1. 飲食店で感じた強い香り 2. ごめん、無理… 3. これはフレハラ!? 4. まとめ これはフレハラ!? そのグループは、見たところ同じ職場 …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 はたり 絵を描いたりモノを作ったりなど、自分の好きなことをお仕事にしている30代の2児の母。現在、 …
目次 1. 新作を楽しむ気持ちはどこへ? 2. 夫の誘いをかわす日々 3. 突然の気付きが訪れて 4. まとめ 突然の気付きが訪れて 「どうしてこんなに …
目次 1. 「息子を追い詰めたのはあなただ」と言われて 2. 「認知はさせない」婚約破棄を決意 3. 「うちの息子がかっこいいから」発言にモヤモヤ 4. …
目次 1. 愛情深い妻 2. 転勤が決まった! 3. 驚きの事実が明るみに 驚きの事実が明るみに 「実はあなたと結婚する前、もうひとり気になっていた人が …
目次 1. 彼のお姉さんと私の関係 2. 家事を巡るやりとりと私の本音 3. 役割意識と気付き 4. まとめ 役割意識と気付き 今思えば、家族ぐるみで仲 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 はたり 絵を描いたりモノを作ったりなど、自分の好きなことをお仕事にしている30代の2児の母。現 …