「なんか顎がぷよぷよ!?」鏡を見て衝撃!顎のたるみが2週間で変化した朝晩5秒のエクササイズとは
目次 1. 顎の“ぷよっ”と感は何? 2. 顎周辺の筋肉を鍛えるべし!! 3. 顎エクササイズで首や肩の凝りもラクに 4. まとめ 顎エクササイズで首や …
ウーマンカレンダー woman calendar
――ここまでいろいろな生活習慣を教えていただきました。生活習慣を改善すると、どれくらいの期間で効果を実感できそうでしょうか?
工藤先生 肌の生まれ変わりには4週間程度はかかりますし、特定の食品をとって健康効果を判定する場合でも3週間ほどは様子を見ますから。「前よりも少し調子がいいかも」とうっすらと感じられるようになるまでには、早くても3~4週間はかかるのではないかと思います。
――工藤先生のお話を伺って、若々しさや健康を実現するには、日々の積み重ねが大切なのだということがわかりました。
工藤先生 実は、アンチエイジングの分野は日進月歩で、あと数年もすれば若々しさや健康維持に役立つワクチンなどが開発される見込みがあるんです。そうしたものが一般的になれば、老化に対するアプローチもより良いものになるのではないかと期待しています。
ただ、それまでは日々の生活の中でいろいろな工夫をしていくことが大切だと思うんです。私たちの体の中では毎日、リンゴ1個分のたんぱく質が生まれ変わっていて、100歳の方でも生活の何かを工夫すれば体は確実に良い方向に変わっていきます。まずはできることから一つずつでも、生活の中に工夫を取り入れてもらいたいですね。
<著書>
『見た目が若い人が密かにやっている食べ方の基本! 若返りの栄養学ゆる図鑑』工藤あき/監修 宝島社 1430円
取材・文/熊谷あづさ(50歳)
ライター。1971年宮城県生まれ。埼玉大学教育学部卒業後、会社員を経てライターに転身。週刊誌や月刊誌、健康誌を中心に医療・健康、食、本、人物インタビューなどの取材・執筆を手がける。著書に『ニャン生訓』(集英社インターナショナル)。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は目の下の小さなできものについてお届けします。 ★前の話 痛くもかゆくもないとき...
続きを読む首にぽつりと吹き出物を見つけました。そろそろ生理になるころかなと、首にできた吹き出物を見ようと首を少し伸ばしやや斜めに顔をかしげた状態で鏡を見てみると……、あれあれ? 顎に“ぷよっ...
続きを読む40代に突入し「乾燥・シミ・たるみ・くすみ」が目立ってきました。調べたところ原因はさまざまで、加齢・環境の変化・女性ホルモンの減少などいろいろなことが考えられるようです。私は「この...
続きを読む40歳を過ぎてから、それまであまり気にしていなかったデリケートゾーンのかゆみに悩まされるようになりました。下着を変えても改善しませんでしたが、デリケートゾーンのケアをすることで悩み...
続きを読む加齢とともに増える肌悩みの中でも、特に多いのが「シワ」や「たるみ」。鏡を見るたびにため息をついてしまう方も多いのではないでしょうか。気を付けてスキンケアを続けていてもあまり効果が感...
続きを読む目次 1. 顎の“ぷよっ”と感は何? 2. 顎周辺の筋肉を鍛えるべし!! 3. 顎エクササイズで首や肩の凝りもラクに 4. まとめ 顎エクササイズで首や …
目次 1. 若いころの目の下のクマ 2. 若いころとは違う40代のクマ 3. コンシーラー探しの旅で気が付いたこと 4. まとめ コンシーラー探しの旅で …
目次 1. 年齢によるまぶたの変化をなんとかしたい 2. アラフィフの私がつけまつげ!? 3. 今では外出に不可欠なアイテムに 4. まとめ 今では外出 …
目次 1. 【1】ひとまずアイメイクをやめてみた 2. 【2】まぶたの血行を改善する 3. 【3】まつ毛専用美容液でまつ毛を守る 4. まとめ 【3】ま …
目次 1. 夜テレビを見ながらネイルオイルでマッサージ 2. 爪を整えるときは爪切りを使用しない 3. 爪にやさしいマニュキュアを使用 4. まとめ 爪 …
目次 1. 毎日できることから始めた老け手ケア 2. エイジングケアができるハンドクリーム購入 3. 保湿しながら塗った瞬間ツヤのある手に 4. まとめ …
目次 1. かきすぎた肌にゆず湯が染みる 2. 肌への対策①ハンドケア用手袋の使い方を変更 3. 肌への対策②私の場合、ジェルネイルも有効 4. まとめ …
目次 1. 老け見えの口元対策に保湿やマッサージを開始 2. マスクの下で口元のトレーニングも! 3. シワを改善するにはレチノール 4. まとめ シワ …