「乾燥気味ですね」美容師のひと言で気付いた40代の危機。アドバイスを実践したら肌も心も変化
若いころはあぶら取り紙で吸わせるくらい脂性肌だった私。だから乾燥肌とは無縁だと思っていたのです。しかしある日、美容師さんの放ったひと言でいつの間にか乾燥 …
ウーマンカレンダー woman calendar
子どもからの素直な指摘で気になり始めたそばかすとシミ。スキンケアをするのはもちろんだけれど、それを隠すための化粧も大事。いつも必需品として使っているコンシーラーがなかなかお高いのが気になるところでした。そこで40代にして初めて手にした100均コスメの使い心地を紹介します。
私は小さいころから顔にそばかすがあったのですが、30歳くらいまでは「そばかすってかわいいよ」「似合ってるよ」なんていう周りの気遣いの言葉でさほど気にしていませんでした。でも、子育てに奮闘しスキンケアもままならなかったある晩、子どもとお風呂に入っていたら「お母さん、なんで顔につぶつぶがいっぱいあるの? 」って……。改めて鏡をよく見ると、そばかすに加え、シミが増えていることにも気付き大ショック。それからは、以前よりもUVカットに気を遣ったり、少しでも気にならないようにコンシーラーで隠したりするようになりました。
でも化粧品って、なかなか出費がかさむのです。今愛用しているコンシーラーも3,000円ほど。「そろそろなくなってきたから買わないとなぁ」と思っていた矢先、最近100均コスメが充実しているという話を耳にしました。「使用頻度の高いコンシーラーが100円で買えて、しかも使用感も問題なかったら、超ラッキーじゃない! 」と思い、早速購入して試してみることにしました。
私は今回「MP ATクリーミーコンシーラー」と一緒に、キメの粗さが気になってきた部分を隠すために「AC毛穴カバーパウダー」をセリアで購入しました。
「MP ATクリーミーコンシーラー」のほうは形はスティック型で、キャップを回して外すと内側にチップが付いており、そのチップでクリーム状のコンシーラーを直接塗れるようになっています。今回購入したものは、私が普段使用している有名な国内メーカーのものと、形もサイズもほとんど変わりませんでした。内容量も見たところ変わらないと思うので、100円という値段はとてもお得に感じました。
「AC毛穴カバーパウダー」のほうは丸いコンパクトタイプで、見た目はパウダーファンデーションに似ています。サイズや量は普段使用しているファンデーションより一回り小さいくらいです。どちらも化粧ポーチにすっぽり入るサイズで持ち運びにも便利そう。お試しとしては十分な量だと思いました。また、売り場で見たときはどちらもブリスターパックに入ってフックがけだったのでいかにも100円だなぁと感じましたが、実際にパッケージから出してみるとシンプルでスッキリしたデザインで好印象でした。
顔に塗る前にまずは手の甲で試してみることにしました。「MP ATクリーミーコンシーラー」は塗った感じは特につっぱるようなこともなく、伸びが良く、肌にすぐになじんでいく感じがしました。「AC毛穴カバーパウダー」のほうは指に取った感じは一般的なファンデーションのような質感。伸ばしながら塗ってみると、肌がつるつるした仕上がりになりました。
いよいよ顔に使用してみました。日焼け止めと下地を塗ったあと、「MP ATクリーミーコンシーラー」を気になる部分を中心に塗っていきます。パッケージの裏にある説明の通りに、トントンとたたき込むように塗りました。いつも使用しているコンシーラーよりも伸びが良く感じました。また、40代の私の肌でもしっかりカバーできていると思いました。色もベーシックなベージュなので、肌なじみも普段使用しているものとほとんど変わりません。そのあと「AC毛穴カバーパウダー」を毛穴が気になる鼻頭や頬のあたりに塗っていきました。量が多いとよれたので、少量を薄く伸ばして使用するとよかったです。最後にパウダーファンデーションと仕上げのメイクをして完成。思ったよりシミをちゃんと隠せていて、普段通りのメイクができました。
今までコスメを100円ショップで買うという概念がまったくなかった私ですが、今回使用してみて「100円でこの質と量だったらとってもお得! 」というのが正直な感想です。ファンデーションを100均コスメにするのにはまだまだ勇気がいるけれど、今回のベースメイクや、アイカラーやチークなどのポイントメイク、ネイルなどは、バリエーションも豊富なので気軽に取り入れてみたいと思いました。普段から節約を頑張っている主婦としては、100円で楽しめるプチプラコスメは新たな発見だし、ぜいたくな買い物にはならないので、これからのちょっとした楽しみになりそうです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
年齢を重ねると、肌が乾燥するのは仕方がないと思っていました。ただ5年ほど前に、乾燥がひどくなったと自覚させられる出来事がありました。足のすねや背中がかゆくなるのをはじめとして、ある...
続きを読む普段は眼鏡をしているのでほかの人から見られることは少ないのですが、人知れず悩んでいることがあります。それは50歳を過ぎたころから徐々に深刻化してきた目の下のたるみです。涙袋の膨らみ...
続きを読む30代まで肌トラブル知らずだった私も、40代になって乾燥肌を実感するようになりました。特に洗顔後に顔が突っ張り、パウダーファンデーションを使うと粉をふいた状態に。さすがにもう少しお...
続きを読む若いころはあぶら取り紙で吸わせるくらい脂性肌だった私。だから乾燥肌とは無縁だと思っていたのです。しかしある日、美容師さんの放ったひと言でいつの間にか乾燥 …
もともと肌は弱かったのですが、年齢を追うごとにかゆみが出ることが多くなりました。無意識に肌をかきむしるために服に血がにじんだり、寝ている間にパジャマに血 …
46歳のときに手の小ジワが気になりだした私は、今のうちにしっかり保湿ケアをしておかないと、この先大変なことになると大焦り。水仕事の際にゴム手袋を使用する …
毎日のお手入れに追われる私の腕に、ある日突然現れた1本の白い毛。最初は戸惑いを感じたその存在が、やがて私にとって特別な意味を持つようになっていきました。 …
私は目が小さく一重でまつげも短く、メイクを始めてからは毎日欠かさずまつげをビューラーで巻いてマスカラでカールをキープ。一方、夫は私と真逆の二重で、長くて …
私はメイクをするときに苦手なことがあります。それはビューラーです。まつげを根元から挟んでクルンとさせるだけですが、その「挟む」ことがひと苦労でした。これ …
眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 毎日、仕事から帰宅した夫の背中のにおいを嗅いでいるへそさん。ある日、夫の背中の悪臭に気付き …
眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 毎日、仕事から帰宅した夫の背中のにおいを嗅いでいるへそさん。ある日、夫の背中を嗅ぐと悪臭が …