久しぶりにスカートをはいてびっくり「あれ?左膝だけ黒ずんでいる」子育て中の私が気付いた思わぬ原因
目次 1. 左膝がゴワゴワに! 2. ゴシゴシ洗いは逆効果だった!? 3. 必要なのは保湿! 4. まとめ 必要なのは保湿! 「私がしてきたことは逆効果 …
 
ウーマンカレンダー woman calendar

――もう1つのレーザー治療についても教えてください。
佟先生 僕のクリニックでは、手の甲や腕の部分の直径3mm以上の太い血管を、血管の内部からレーザーで焼灼する治療をおこなっています。具体的には、血管を穿刺(せんし)してカテーテルを入れて中からレーザーで焼いて血管をつぶします。これは施術というよりも手術といったほうが近いかもしれません。
――レーザー治療と聞くと、外側から照射するイメージがあります。
佟先生 外側から照射するのは体外レーザーといって、ある程度は血管を収縮させることができます。ただし、時間がたつと再度、血管が浮き出てくるので、僕のクリニックでは使用していません。実際、他のクリニックで体外レーザーの施術を受け、再び血管が目立つようになってこちらにいらっしゃるお客さんは多いんです。
――「レーザーで血管を焼く」というのは、なんだか怖そうです………。
佟先生 僕がおこなっているハンドベインのレーザー治療は、足の病気である下肢静脈瘤の標準的な治療法でもあるんです。専門的な知識と経験を持つ医師がおこなうことで、安全性が確立しています。
――レーザー治療は痛みがあるのでしょうか?
佟先生 胃カメラ検査を受けるときのような麻酔をしておこないますから、施術中の痛みは0です。ただし、その後1週間から10日ほどのダウンタイムがあり、その間は痛み止めで抑えられる程度の痛みが生じます。
――ダウンタイムがあるのは、なんだかつらそうです。
佟先生 施術後は手や腕が腫れてしまうので、お客さんが不安になるのも当然です。僕はお客さんには「ダウンタイムを一緒に頑張りましょう」とお話をしており、インスタグラムに届いたダイレクトメッセージに全部、返信しているんです。毎日の返信に時間を取られているので妻には怒られているのですが(笑)。でも、お客さんの不安を少しでも軽くしてあげたいと思っているんです。
――レーザー治療もカウンセリングの後、すぐに受けられるのでしょうか。
佟先生 カウンセリングの際に当日の治療希望と伝えてもらえれば、治療が可能な日時にカウンセリングを設定します。遠方からの方や多忙な方の場合は、通院の回数をできるだけ減らしてあげたいですからね。
――硬化療法、レーザー治療ともに、治療時に気を付けることはありますでしょうか。
佟先生 いずれの治療を受ける場合でも、治療後は腕に包帯を巻いて帰ることになりますから、長袖やカーディガンを用意したほうが良いでしょう。お持ちにならなかった方のために、僕のクリニックでは貸し出し用のカーディガンを用意しています。
取材・文/熊谷あづさ(50歳)
ライター。1971年宮城県生まれ。埼玉大学教育学部卒業後、会社員を経てライターに転身。週刊誌や月刊誌、健康誌を中心に医療・健康、食、本、人物インタビューなどの取材・執筆を手がける。著書に『ニャン生訓』(集英社インターナショナル)。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最近、加齢に伴い、自分の顔のたるみが気になってきました。そこで、美容部員をしている友人に聞いた、毎日できる顔のたるみ解消トレーニングを試してみた結果をお話しします。 ★関連記事:肌...
続きを読むキャンドゥに行ったときに見つけた、「ローヤルゼリーエキス配合美容液」。「100均の美容液って安いけど効果はあるの?」と思っていたのですが、自分に合わなくても100円ならいいかと思い...
続きを読む36歳のとき、2人目となる長女の出産を機に会社を辞めた私。子どもと過ごす時間が圧倒的に増えたことで、ある日、膝に異変が現れていることに気が付きました。なぜか左膝に現れた黒ずみの原因...
続きを読む40代という年齢のせいか、心身の変化を多々感じるようになりました。最近、突然両腕に原因不明のじんましんが出たときの体験談です。 ★関連記事:「かかとの近くに謎のボツボツ」かゆみと赤...
続きを読む目次 1. 左膝がゴワゴワに! 2. ゴシゴシ洗いは逆効果だった!? 3. 必要なのは保湿! 4. まとめ 必要なのは保湿! 「私がしてきたことは逆効果 …
目次 1. もっと効果が欲しくて… 2. 肌がボロボロ!? 3. 一気に押し寄せる不安 4. まとめ 一気に押し寄せる不安 外出時はマスクで隠していまし …
目次 1. あれ?こんな顔だった? 2. たるみ解消トレーニングの実施 3. さらに欲張りトレーニング 4. まとめ さらに欲張りトレーニング さらに顔 …
目次 1. 朝起きると突然現れたじんましん 2. 子どもの反抗期と更年期 3. 何よりも無理をしない毎日 4. まとめ 何よりも無理をしない毎日 じんま …
目次 1. 40代に入ってひどくなったボディの乾燥 2. 自慢だった寝つきの良さも一気に悪化 3. 乾燥と寝つきに使ってよかった神アイテム 4. まとめ …
目の下の脂肪除去手術の際、医師から目の下への脂肪注入も勧められました。しかし私は、その提案を断り、別の選択をしたのです。 ★関連記事:「目を整形したんだ …
目次 1. 有名人の宣伝に惹かれて購入 2. 効果がなく落胆した瞬間 3. クチコミから学んだこと 4. まとめ クチコミから学んだこと その後、口コミ …
韓国美人に憧れて、渡韓するたびにスキンケア用品を爆買い。毎日のように試し続けた結果、思いがけない体験をすることになりました。 ★関連記事:「イイ感じ!」 …