「ポテト3本だけ!?」期待を裏切ったわが子のお子さまセットデビュー。待ち受けていた親の試練とは
目次 1. お子さまセットデビューに大興奮 2. まさかの「ポテト3本」で終了 3. 外食が「親の試練」になるまで 4. まとめ 外食が「親の試練」にな …
ウーマンカレンダー woman calendar
歯科医の話に納得し、診断をすんなり受け入れた私。たしかに「歯磨きもしているし虫歯ではない、先生が言うように歯を食いしばり過ぎているのだろう」と信じきっていたのです。
また、「育児を頑張っているからこその痛み」と、歯科医が言ってくださったことに「心に寄り添ってくれるいい歯科医!」という思いを強く抱いていました。
しかし、日を追うごとに痛みは増すばかり……。常に痛い状態が続くようになり、とても1週間程度で治るとは思えませんでした。
私のそんな様子を知った近所に住む義母が、「その痛みは普通じゃないよ! やっぱり虫歯では? 試しにお父さんがいつも診てもらっている歯科に行ってみたら?」と、義父が通う歯科を勧めてくれたのでした。
初めは信頼している歯科医の顔がよぎり、すんなり受け入れられなかったのですが、あまりにも痛いため義母の勧め通り、義父が通う歯科を予約。早速受診したところ、エックス線撮影のほか、丁寧に診察してくれました。
その結果、驚くべきことに虫歯が判明! しかも神経にまで達していたため、神経を抜くことになるという驚きの結果でした。
幸いにも自分の歯を残して治療が可能とのことで、そこには安堵しました。
かかりつけの歯科医は話しやすかったがために、「この先生の言うことなら正しいだろう」という意識が働いていたようです。よく思い返せば、かかりつけの歯科医もエックス線の写真を見て「若干、怪しい気もしますが……」と呟いていました。判断が難しい箇所だったのかもしれません。
他の歯科医に変えるのは、なじみの歯科医を裏切っているように思えて躊躇(ちゅうちょ)してしまいましたが、大切なのは自分の体。今回は、義母の提案を受け入れたことが功を奏したのです。体に不調が起きたときは他人の意見も聞き入れ、広い視野をもって病院選びをすることが大切だと思わされました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/川田悟司先生(川田歯科医院院長)
川田歯科医院院長。咬み合わせ認定医。長年に渡り、咬合診査・診断をおこなう。
イラスト/サトウユカ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:「虫歯が6本も!?」50代まで歯には自信満々だったのに。歯が欠けて受診すると驚がくの事実が判明!
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママはいつも忙しそうですが、身だしなみは完璧。その夫から、彼女と比較され身だしなみや家事のや...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読む目次 1. お子さまセットデビューに大興奮 2. まさかの「ポテト3本」で終了 3. 外食が「親の試練」になるまで 4. まとめ 外食が「親の試練」にな …
目次 1. 違和感たっぷりの夜 2. 私がおかしい!? 3. 相性も大事だと悟る 4. まとめ 相性も大事だと悟る その後も何度か同じような夜を過ごしま …
目次 1. 写真を撮るのが下手!と娘に言われ 2. 上から撮ろうと高い位置に登ったら… 3. 自宅診療に来ていた医者に診てもらうと 4. まとめ 自宅診 …
目次 1. 弟からのSOS! 2. 清掃員に怒鳴る社長 3. 実はその人は… 実はその人は… 数日後。あの清掃員がコンサル会社の部長をしている私だったと …
ごはんを作るのが面倒くさいときに、最低限の調理法でなんとかなる手抜きメニューがどこのおうちにもあると思いますが、わが家はレトルトカレーがそうです。 ご飯 …
目次 1. 生活がすれ違う日々…数日会話がないことも 2. 積もるモヤモヤ感…静かに感情も冷えていく 3. たった一度のお弁当…心が再び動き出した 4. …
目次 1. 義母が大変なことに… 2. ようやく連絡がつき… 3. これは離婚一択! これは離婚一択! 「本気じゃなかった」「ストレスのはけ口だった…… …
ある日、仕事から帰宅すると、警察から夫宛てにはがきが届いていました。まったく身に覚えがなく、夫からも何も聞かされていない警察からの突然の便りに戸惑った私 …