美容師「お手入れしてますか?」悩みが解決しないのは美容室が原因!?美容室選びで髪が変わった体験談
年齢とともに増える髪の悩み。白髪、枝毛、クセ毛……40代女性が実際に体験した、髪のトラブルとその解決法を3つのエピソードで紹介します。 ★関連記事:【美 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は髪が伸びるのが早いほうです。髪はひと月で1cmほど伸びるのが一般的らしいのですが、私は1.5cmほど伸びます。45歳を過ぎて白髪が増えてきた昨今、カラーでごまかしてはいるものの、伸びた部分の白髪がギラギラと光るように見えるので、すぐに気になり始めます。
今回は私が、美容師さんにお願いした白髪隠しの秘策についてお話しします。
★関連記事:「知らなかった!」白髪の原因は自分で作っていたなんて! 美容師から聞いた内容に驚がく【体験談】
2カ月ぶりに美容院に行きました。いつもの担当さんが来て「どうします?」と聞かれたので、「春から夏に変わる季節だし、前回より明るい印象にしたい!」と伝えました。
私はセンターで分け目を作ってもらっているのですが、左側だけ極端に白髪が多いのです。他の部分は数本しかないのですが、その部分にだけ集中して白髪があります。特に生え際に多く、髪色も暗めなため、生えてきた白髪がギラギラと光っている気がしてとても気になります。普段は、分け目を変えたりして隠してはいますが、今回はそれも美容師さんに伝えてみました。
「黒髪じゃなくなれば、白髪も気にならないんじゃないかと思って」と、美容師さんに伝えると、「それなら……」と雑誌をパラパラとめくり始めました。何かを提案してくれるのかな?と期待しながら待ちます。
今まで私は、なかなか美容院に行く習慣がなかったので、随分長い間黒髪で過ごしてきました。ただ、少しずつ白髪が増えてきたころ、美容師さんの勧めでカラーをするようになったのです。それでも、茶髪に対する抵抗感は消えず、本当に少しずつ茶色味を増してきた感じでした。
今回も、前回より少し茶色味を増した感じにして……と思っていたところでした。「それならハイライトカラーを入れるのはどうですか?」と美容師さんが雑誌を開いて見せてくれたのは、ハイライトカラーのすてきな女性のページでした。
その提案に、頭にハテナがたくさん浮かび上がる私。ハイライトカラーとは、ベースのカラーよりも明るい色を細かく入れ、全体的に明るく見せるスタイルだと説明してもらいました。明るい部分が入ることで、白髪が伸びてきても目立ちにくいと聞き、雑誌の女性のようにはならないまでも、一度挑戦してみることにしました。
針のように細いコームの先で繊細に少しずつ取り分けた髪の束を、アルミホイルの上に乗せて薬剤を塗ります。塗り終わったらそのアルミホイルで髪を包み込み、次の毛束をまた繊細に取り分ける……という作業を繰り返します。「薬剤を塗った部分はブリーチして色を抜いていきますね」と美容師さんが教えてくれました。
茶色い髪色に少しだけ抵抗があった私ですが、「全体の髪色は今より暗くして、ハイライトが際立つようにしますね」と言われた言葉に安心し、すっかりお任せモードでした。細かい髪の束をブリーチした後、今より暗めの茶色をもう一度全体になじませてカラーは完成し、その後はいつもと同様に肩より短いボブに切りそろえてもらいました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む冬は寒いので、お風呂上がりの濡れた髪はできるだけ速く乾かしたい季節です。さらに乾燥もしやすく、肌同様に髪の毛もパサつきがち。髪の毛の潤いを保つためにも、髪の毛を素早く乾かし、ドライ...
続きを読む元々髪の毛の量が多かった私。頭の上部や後ろは相変わらず量が多めなのですが、サイド部分は元気がなくなり、寂しい状態に。なすすべもなく他力本願で乗り切っているお話を紹介します。 自覚症...
続きを読む人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。増えてきた白髪対策として、定期的に染めているという和田さ...
続きを読む年齢とともに増える髪の悩み。白髪、枝毛、クセ毛……40代女性が実際に体験した、髪のトラブルとその解決法を3つのエピソードで紹介します。 ★関連記事:【美 …
3年ほど前のことです。ネットで見つけた、少しおしゃれな雰囲気の美容院を初めて訪れました。 ★関連記事:「大胆なカットに不安が…」若手美容師のドライカット …
フワリーさんは40代熟女として日常に起こるあれこれをマンガにしています。そんなフワリーさんによる、年齢を重ね、老化を感じることが増えてきた出来事をつづっ …
私が初めて白髪が1本生えていることに気付いたのは、25歳のとき。その後、20代後半で彼に白髪を指摘され、白髪染めに初挑戦しました。40歳を過ぎると、加齢 …
白髪のリタッチで毎月訪れるヘアサロン。当たり障りのない話をするのも面倒で、リタッチ代もバカにならず、時間も2~3時間かかってしまう……。時間もお金ももっ …
わが家には4人の子どもがいます。子育てで、自分のことは後回しにしてきた私。40代に入り白髪が目立つようになりましたが、美容室に行くのは半年に1回ほどであ …
私はどちらかというと童顔で、美容院ではよく年齢よりも幼く見られることが多いです。そのため、前髪もぱっつんにならないよう、いつも少し長めにカットしてもらう …
40~50代のほとんどの人が定期的におこなっている白髪染め。美容院に行くとキレイに仕上がって持ちも良いけれど、最近は市販の白髪染めも種類が豊富です。美容 …