「毎日食べすぎていた」夫が2週間で5kg減!炭水化物抜きダイエットで気付いた食習慣の盲点
目次 1. 若いころから痩せてはリバウンドの連続 2. 夕飯だけ炭水化物を抜いてみた 3. 夫が2週間でマイナス5kg! 4. まとめ 夫が2週間でマ …
ウーマンカレンダー woman calendar
ダイエットを決意したとはいえ、育児と家事で忙しくてジムに行く暇なんてありません。かといって家で激しい運動すると、体力を消耗して育児に支障が出そう……。
どうやって体を動かそうか考えた末、私が始めたのはYouTubeにあるストレッチ動画を試すこと。日中は子どもの相手をしていて時間がないため、朝に家族より少し早く起きて動画を3本分、約30分間のストレッチをすることにしました。
加えて、大盛りで食べていたお米の量を3分の1に軽減。おかずでおなかを満たすことや腹八分目を意識しました。すぐに結果は出ませんでしたが、3カ月も続けると少し顔がシュッとしてきました。
この生活を1年間続け、体重はほぼ出産時の数値に。見事、約6kgのダイエットに成功しました!
私がダイエットでストレッチを始めたタイミングは、ちょうど子どもの体力も増えてくるころ。毎朝のストレッチで筋肉が付いたのか、子どもを追いかけ回してもあまり疲れを感じないようになりました。
また、ストレッチをすることで体の可動域が広がり、家事をするときもテキパキ動けるように!
ストレッチはゆっくりと体の筋を伸ばすため、深く呼吸ができ心からリラックスできるというメリットもあります。子どもや夫が起きてくるとせわしない時間がスタートするので、朝のストレッチは唯一のひとり時間。
また、始めた当初は体が全然動かなくてしんどかったのですが、今では気持ちよく感じるようになりました。早起きはしんどいと思ったこともありましたが、今では朝が楽しみです。
ストレッチはダイエット目的で始めましたが、私にとってはダイエット以外にも良いことばかりだなと感じています。
妊娠前は太りにくかったため、35歳以上で妊娠出産をしたからといってそこまで体形は変わらないと思っていた私。しかし、それは大きな勘違いだったということに気付かされました。毎日ご飯を大盛り食べていれば誰でも太ります。太ったことに気付いてから約2年たった現在も同じ生活を続けており、今ではストレッチが私の息抜きです。
体重が戻ったからといって調子に乗らず、健康のためにも、これからも時間を見つけて体を動かしていこうと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
コロナ禍のステイホームで子どもたちの学校が休校になり、仕事を休むことが増えたことで、気が付いたらコロナ前から+10kg……。鏡を見るのもおっくうになり、体重計に乗るのもやめてしまい...
続きを読む毎年のように大みそかから正月三が日にかけて体重を激増させてしまっていた私。反省し、今回こそは年末年始で体重を増やさないぞ! と意気込んだものの、結果は2kg増になってしまいました。...
続きを読む私は昔から太りやすい体質なので、常にダイエットを意識して生活してます。数々のダイエットを試したのですが、年々痩せにくくなっていて……。そんな私のお話を紹介します。 ★関連記事:ファ...
続きを読む2022年秋、48歳で受けた人間ドックで腹囲が1年前より激増していることが判明しました。さらにMサイズのパンツが入らなくなり、いよいよ本格的にダイエットしなければ!と思ったものの…...
続きを読む目次 1. 若いころから痩せてはリバウンドの連続 2. 夕飯だけ炭水化物を抜いてみた 3. 夫が2週間でマイナス5kg! 4. まとめ 夫が2週間でマ …
目次 1. 一念発起!のきっかけは… 2. そもそもおしりはなんで垂れるの? 3. 地味に続けた筋トレ、その結果! 4. まとめ 地味に続けた筋トレ、そ …
目次 1. 甘いもの好きの私も見直す時期が来た 2. 失敗を繰り返す中で思い付いたこと 3. 成功の秘訣は我慢から楽しみに 4. まとめ 成功の秘訣は我 …
目次 1. 実感する下半身太り 2. ダイエットは続かず… 3. 体型に合ったパンツ選び 4. まとめ 体型に合ったパンツ選び 同じ世代の同僚も同じよう …
目次 1. 40代で脂肪の付き方が変わってきた! 2. 試してみて感じた使い心地と成果 3. むくみが取れても減らない膝上のお肉 4. まとめ むくみが …
目次 1. 去年のパンツが…入らない! 2. 激しい運動はもう無理! 3. ストレッチでしなやかな体を目指す 4. まとめ ストレッチでしなやかな体を目 …
目次 1. いろいろなダイエットを試してみたけれど 2. 天候にも左右されず自宅でできるヨガに挑戦 3. 人の言葉に勇気をもらい頑張れた 4. まとめ …
目次 1. アラフィフのダイエットは持続化が成功の鍵 2. アプリを使って隙間時間に食事を記録 3. 乗るだけでOK!スマホ連動体重計 4. まとめ 乗 …