痩せたのに後悔!?「顔がしぼんでほうれい線が…」アラフィフダイエットの落とし穴とは
ダイエットに挑戦したものの「思っていたのと違う」結果に……。30代〜50代女性3人が実際に体験した、顔のしぼみ・運動挫折・けがによる失敗談をまとめました …
ウーマンカレンダー woman calendar
ほとんど毎日スイーツを食べていた、甘いもの大好きアラフィフの私。そろそろ健康や美容を考えなければと思い、甘いものの摂取量を減らそうと決心しましたが、それは想像以上に難しいことでした。挫折ばかりの中、発想を転換してみたところ、甘いものを減らすことに大成功した体験談です。
★関連記事:空腹を我慢するのはNG!?何を食べる?いつ食べる?賢い間食の食べ方を解説【医師監修】
私と同様、甘いものが大好きな母。母は膝の治療をしている病院で体重を減らすようにと言われ、今は甘いものをセーブしています。また友人の中には、医師から健康のために体重を減らすようにと言われている人もいます。
そして、私も46歳のとき、ある日椅子から立ち上がった瞬間に右膝に痛みが走り、特に階段を下りるときなど痛みを強く感じるようになりました。自分でも体重は気になっていたので、とうとう私も体重を減らすときが来たと真剣に考えました。そのときの膝の痛みは2週間ほどで自然に治ったので特に病院に行かずに済みましたが、今後の健康や美容のためにも体重を意識する年齢なのだと実感しました。
そこでまず頭に浮かんだのが、毎日のように食べていたスイーツでした。私は自宅で仕事をしているため、つい3時のおやつを食べる習慣が付いていました。甘いものが大好きな私のおやつと言えば、やはりケーキ、マドレーヌ、大福、どら焼き、カステラなどいろいろなスイーツです。午後のひととき、おやつタイムは私にとってストレス解消の大切な時間でもありました。
この習慣はアラフィフの私にとって見直すべきだと考えましたが、いざ大好きなスイーツをやめることは想像以上にストレスが大きく大変なことでした。やっとの思いで2~3日やめることができてもそれ以上は続かず、言葉通り三日坊主の連続だったのです。
毎日のスイーツをやめようと決意しても、なかなか実行できない自分を情けないと思いつつ、結局は挫折の連続。そこで一切スイーツを購入せず、小腹が空いたときのために、あまり好物でないおせんべいを買い置くことに。
しかし、スイーツが食べられないストレスのせいか、今度は好きでもないおせんべいをたくさん食べてしまう始末……。
そこで、なぜ私はスイーツを我慢できないのかと真剣に考えてみたところ、いつも我慢するときに「もうこれで当分食べられないんだ……」というつらい気持ちなってしまうことに気付きました。そのため、我慢しようと決心してもスイーツを一生食べられないような気分になり、それがとても大きなストレスになっていたと感じたのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
ヒップラインが下がるのは仕方ないと諦めていた40歳。ネットで「ピーマン尻」という言葉を知った私は、改めて自分のおしりを鏡で確認してみました。そこにあったのは、想像以上に垂れ下がった...
続きを読むコロナ禍のステイホームで子どもたちの学校が休校になり、仕事を休むことが増えたことで、気が付いたらコロナ前から+10kg……。鏡を見るのもおっくうになり、体重計に乗るのもやめてしまい...
続きを読む寒い時期になると、肩や背中が凝りやすくなる私。そこで、背中や肩甲骨に手を回してマッサージしようとしたところ、ぽてっとしたお肉の感触。「あれ? 以前にはなかったお肉がなぜ?」と、ハッ...
続きを読む40代半ば。気付けば、おなかの出っ張りがすごいことに。中年太りかと、のほほんと過ごしていたある日、私とうり二つの双子の妹に会いました。すると、私とそっくりな小太り体形だったはずの妹...
続きを読むダイエットに挑戦したものの「思っていたのと違う」結果に……。30代〜50代女性3人が実際に体験した、顔のしぼみ・運動挫折・けがによる失敗談をまとめました …
日本語には同音異義語がたくさんあります。会話のときに、自分が示していたものと、相手がこれだと思っていたものが実は違っていて、そのせいでいつの間にか話が食 …
2人の娘を出産しおなかのたるみが元に戻らなかった私は、無理な食事制限によるダイエットをしました。しかし、リバウンドばかりで改善する気配はありませんでした …
マタニティ期から産後の授乳期まで着られる“万能ドレス”。これさえあれば長く使える!と思っていました。しかし数年後、久々にそのドレスを着てみると、チャック …
骨盤底筋体操を習っている先生から、「座った状態でおこなう呼吸法を試してみて! 肋骨が閉じて、ウエストがくびれるから」と言われました。まさか呼吸するだけで …
ムチムチした体がコンプレックスだったのは10代まで。20代からは痩せ気味の中肉中背で、ボディラインを褒められることもしばしば。第1子を出産した20代後半 …
多少増減する時期はあるものの、基本的な体重は55kg。身長は160cmなので、ごく標準的な体重だと思います。20代前半も現在も体重は同じ。しかし、40歳 …
「痩せたい」と願って始めたはずのダイエットで、逆に太ったり老け見えしたり……。年齢や体質の変化を実感しながら、実践したダイエットの落とし穴や後悔をつづっ …