「全然痩せない…」便秘がちな私のダイエットに必要だったこと【体験談】
この1年は体重が増え続け、おなか周りにも脂肪がしっかりつきました。「これが中年太りか」としみじみ感じています。体型の崩れだけでなく、急な体重の増加により …
ウーマンカレンダー woman calendar
寒い時期になると、肩や背中が凝りやすくなる私。そこで、背中や肩甲骨に手を回してマッサージしようとしたところ、ぽてっとしたお肉の感触。「あれ? 以前にはなかったお肉がなぜ?」と、ハッとしました。凝ると血流が悪くなり冷えからぜい肉が付きやすいと聞いたことがありました。最近体重も増えつつあったし、「後ろ姿は年齢が出やすい」という言葉が不意に頭をよぎりました。
★関連記事:「耳がじんわり温かい」美容師から教わった耳回し、たった15回で頑固な肩凝りが改善できた
寒い時期になると、どうしても肩をすくめたり背中を丸めたりして力が入ってしまい、その部分が凝りやすくなります。「凝っているな~」とわかっているので、肩甲骨を寄せたり背中の辺りを軽く上下に動かすと、ゴリゴリしていると感じたり、たまに筋がピキッと痛んだりすることがありました。そこで、背中や肩甲骨に手を回してやさしくマッサージしようとすると、手でつかめるほどのぜい肉の存在にショックを受けました。
「凝りもぜい肉もどうしよう」と思っていると、タイミング良く市がおこなう「筋膜リリース」無料体験の情報を知り、受けてみることにしました。
私は、以前にも筋膜リリースに興味を持ったことがあり、筋膜リリースに使うフォームローラーを購入していました。筋膜リリースは凝りをほぐし、血流を良くさせて代謝を助け、ダイエットにも効果があると聞いたことがあります。筒状のフォームローラーを凝った部分に当てて転がすように使用すると凝りをほぐしてくれます。一番気になる背中にフォームローラーをコロコロすると、私は凝りがひどいせいか若干痛さがあるので、最近はさぼりがちでした。しかも専門的な指導を受けたわけでなく、ネットで使い方を検索して自己流での実践だったので、一度しっかりと指導を受けたいと思っていました。
体験ではまず説明があり、「筋膜」とは筋肉や内臓など体の組織の表面を包み、全身に張り巡らされたボディースーツのようなもの。「リリース」とは「解放」を意味し、筋膜の縮みやねじれを解放することだそうです。
次にフォームローラーを使った実践がありました。筋膜の縮みやねじれは、悪い姿勢や同じ姿勢で長時間いることで筋肉が固まり、筋膜の自由度が失われていくせいで起こるのだそうです。まさしく私の背中だと思いました。
インストラクターの方いわく、基本はほぐしたい部分にフォームローラーを当ててコロコロするのですが、注意点は1カ所につき90秒ほどで、気持ちが良いからと言って長時間続けないことだそうです。
私はインストラクターの方に「フォームローラーを背中に当てると痛いことがあるんです」と相談すると、アイテムを使わない筋膜リリースを教えてくれました。
1つ目は、2人1組になって互いに背中合わせに座り、相手と自分の手の指を1本1本絡めるようにして手をつなぎ、左右片方ずつ手を上げ下げして肩甲骨をほぐす方法です。2つ目は、2人が同じ向きで前後に座り、前に座っている人の肘辺りか、いけそうな場合は手首をつかんでゆっくり後ろに引いていきながら、肩甲骨の間の部分を足のつま先でちょこちょこもんでほぐす方法です。私もインストラクターの方にやってもらうと、背中側がとても気持ちが良く、肩回りの可動域が広がったように感じました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
40代になってから体重が10kg増。マラソンをやっても太る、ヨガをやっても太る。夕食を抜いても、朝食を食べれば体重は元に戻っている。燃費の良すぎる自分は自動車で例えるならハイブリッ...
続きを読むかつてはツンと上を向いていたおしりが、2回の出産を経て垂れ下がり、太ももとの境にはびっしりと頑固なセルライトが! とはいえ、エステに行くような大金はありません。ならば、お金をかけず...
続きを読む加齢による体形の変化は、日々少しずつ積み重なっているもの。40歳にしてそれを実感する出来事がありました。若いころから体重は量り続けていましたが、その数値に変化がなかったので気付かな...
続きを読む産後太りという現実から逃げていた自分。健康診断で悪玉コレステロール値が高すぎることを医師に指摘されたことをきっかけに、ダイエットを決意! 今回は、運動嫌いの専業主婦だった私が、4カ...
続きを読む半身浴が話題になった当時、お風呂が大好きな私は「お風呂に入りながら何かできないかな」と思い立ち、半身浴ダイエットを取り入れたときの話を紹介します。 ★関連記事:「なかなか痩せなくな...
続きを読むこの1年は体重が増え続け、おなか周りにも脂肪がしっかりつきました。「これが中年太りか」としみじみ感じています。体型の崩れだけでなく、急な体重の増加により …
子育ての忙しさを言い訳にして諦めてきた、ぽっちゃり体型。食事制限しても痩せない上に、疲れやすいなど加齢による悩みも増え、もうこのまま年を取るんだなと思っ …
週1回の買い物以外は自宅にこもりっきりになり、運動不足で体重は増加傾向になりました。年齢とともに代謝が下がっていることも体重増加の原因ではないかと思いま …
アラフィフの私は、浴室内の鏡を見るたびにボディーラインの変化を感じるようになりました。特に自信のあったおしりのラインの変化を見ていると、このままではいけ …
年末からお正月にかけておいしい物を食べ過ぎてしまい、体重が一気に2㎏も増加。40代になってからは、一度増えた体重はなかなか戻らなくなることを実感していま …
アラフォーになってから体重を落とすのはひと苦労。時間を有意義に使える「隙間ダイエット」を考えついて浮かれていた私ですが、やり過ぎて残念な結果に終わってし …
40代になると若いころに比べて痩せにくいことを実感しました。今後のことも考えて、健康のためにも栄養をしっかりとりながらダイエットに取り組んだ体験談を紹介 …
おいしい物が大好きで、食べ歩きをこよなく愛する私。身長153cmの小柄な見た目に反してよく食べるので、「どこにそんなに入るの? 」と周囲からいつも言われ …