「え、美容室!?」旅行当日の衝撃行動にあぜん…復縁直後に見えた彼の価値観【体験談】
今の夫と付き合っていたころの話です。私たちは一度別れてから、再び復縁して付き合い始めました。 目次 1. 復縁後の初旅行 2. 旅行当日に美容室へ!? …
ウーマンカレンダー woman calendar
ある冬の朝のこと。当時40歳だった私は次男を幼稚園まで歩いて送り、帰宅してホッとしたのもつかの間、目を開けていられないほどの激しいめまいに襲われました。世界がグルグルと大きく回り、強い頭痛や耳が塞がるような感覚も併発。私はうずくまったまま、まったく動けなくなりました。20分ほどでめまいは治まったものの、怖くなりすぐに耳鼻咽喉科を受診。下された診断は……。
★関連記事:「ストレスからお酒に手が…」過度の飲酒が引き金となり難聴に! 無理なくお酒を減らせた方法とは
幼稚園から帰宅したばかりの私を襲った激しいめまい。20分ほどでなんとか治まりましたが、頭痛や耳が塞がったような感覚が残り、音が聞こえづらい状態でした。詳しい知識はありませんでしたが、めまいとともに突然耳の聞こえが悪くなる突発性難聴や、激しいめまいを起こすとされるメニエール病を疑いました。
耳の病気はとにかく早く受診することが肝心と聞いたことがあったため、その日の午前中に耳鼻咽喉科を受診しました。めまいの余韻が残り、耳はまるで水の中にいるよう。特定の音が聞こえないという感覚はありませんでしたが、聴力検査の結果は低音がほとんど聞こえていないとのこと。その他にバランス感覚や目の振動を調べる検査を受け、「低音障害型感音難聴」と診断されました。
この病気は耳の閉塞感が主な症状で、メニエール病のようにめまいを伴うことは少ないようですが、私には目の前がグルグルと回るような回転性の強いめまいがありました。初めてのめまい発作では、病名を確定することが難しいそうですが、私の場合は診断されました。
ただ、低音障害型感音難聴とメニエール病の治療方法は共通のようで、処方された薬はメニエール病治療に使われるものでした。初めて聞く病名に不安や疑問が渦巻いたものの、とにかくその日から私は治療に専念することになったのです。
内耳にたまったリンパ液の排出を促す少しとろみのある液体の薬。これが信じられないほど、まずい! 一瞬甘いのかと思いきや、すぐに苦みが襲ってきて、30mlを1日2回飲むのが苦痛で苦痛で…… 。飲みづらいだけでなく、最初はまったく効果が表れなかったため不安が募りました。それでも「あんなにつらいめまいは、もう二度と嫌だ」という強い気持ちで飲み続けること5日。ようやく頭の重みや耳の閉塞感に回復の兆しが表れてきたのです。
その他に処方されたのは、血流を改善する薬や神経を修復する薬。やはりメニエール病の治療薬です。そして酔い止め薬は、めまい発作のときに飲む頓服とのこと。しばらくはお守りのように携帯し、耳の閉塞感が強まってめまいを起こしそうだなと感じたら飲んでいました。
2週間ほどで耳の症状は軽快していき、頭痛やめまいも起こらなくなりました。低音の聴力は完全には回復しませんでしたが、日常生活で不便を感じていなかったので、あまり気にしないことに。しかし、めまいに対する恐怖心はどうしても拭えず、頭を動かすのが怖い状態が続いていたので、急に振り向いたりしないよう、ゆっくり行動するよう心掛けていました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママはいつも忙しそうですが、身だしなみは完璧。その夫から、彼女と比較され身だしなみや家事のや...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読む今の夫と付き合っていたころの話です。私たちは一度別れてから、再び復縁して付き合い始めました。 目次 1. 復縁後の初旅行 2. 旅行当日に美容室へ!? …
実家に帰って久しぶりに再会した弟から「老けたね」と言われ、ショックを受けた私。鏡に映った当時42歳の自分の姿を見てがくぜんとしました。そんな出来事がきっ …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は思いがけずうれしかったことについてお届けします。 …
長女が自分から「これがいい」と言った、初めてのお子さまセット。ワクワクしたのもつかの間、親の想像を軽く飛び越えていく展開に、私はただただ反省するばかりで …
お付き合いを始めてしばらくがたち、「そろそろそういう関係になるのかな」と思っていたころのことです。ある日、彼に誘われて、初めて部屋を訪ねました。 目次 …
私は、もともとスマホで写真を撮ることがうまくありません。娘の「下手!」というひと言をきっかけに、「映え写真」を撮ろうと決意。写真映えを追求して無理な体勢 …
私は大企業をクライアントに持つ経営コンサルティング会社に勤務中。仕事が大好きな35歳です。両親と弟と4人で暮らしていますが、父と弟も私以上に仕事人間です …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は高値が続くお米のメニューについてお届けします。 ★ …