「昔みたいに痩せない」更年期のダイエットで私が試したこととは【体験談】
目次 1. スマホアプリで体重や食事を管理 2. 愛用のアプリが使えなくなり、新たにアプリ探し 3. 不足の栄養素をとり健康的にダイエット 4. まとめ …
ウーマンカレンダー woman calendar
私はまだ子どもの教育費にお金がかかるので、1着1〜3万円する衣装を新調する余裕はありません。しかし、先生があまりお金の負担がかからない衣装にしようと考えてくださり、手持ちの衣装をアレンジしてきることになりました。
あまり負担のないように配慮してくれたことや、仲間が合わせてくれたことに申し訳なくもうれしい気持ちでいっぱいでした。
自分がダイエットすればよかったのですが、なかなかうまくいかないこと、イベントまでの日数がないことから手持ちの衣装をアレンジすることになったのです。これ以上太らないように生活習慣に配慮して、気を付けると心に決めました。
まずはしっかり睡眠時間を確保し、食べ過ぎないことと適度に運動をするように心がけようと思います。食事の内容も全体的に減らし、炭水化物ばかりや揚げ物ばかりとならないようにバランスよくとることを意識し始めました。
体形が変わって衣装が着られないことは自分にも仲間にも負担でしかありません。いかに日々の習慣が大事かを知った出来事でした。
コロナ禍で生活が変わり、すっかり体を動かすことが億劫(おっくう)になり、ずいぶんと太ってしまいました。イベントで着る衣装もすべて入らず、結局衣装をアレンジして着る羽目になり、みんなに迷惑をかけたことを今後の教訓としたいと思います。
しっかりと生活習慣を見直し、健康的に楽しくフラダンスを続けられるように頑張りたいです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/おみき
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
ほとんど毎日スイーツを食べていた、甘いもの大好きアラフィフの私。そろそろ健康や美容を考えなければと思い、甘いものの摂取量を減らそうと決心しましたが、それは想像以上に難しいことでした...
続きを読むすっかり体型が崩れてしまったにも関わらず、頭の中で浮かぶ自分の姿は若いまま。しかし、現実は中肉中背の典型的なおばさん体型。運動しているつもりでしたが、本当に「つもり」でした。運動し...
続きを読む目次 1. スマホアプリで体重や食事を管理 2. 愛用のアプリが使えなくなり、新たにアプリ探し 3. 不足の栄養素をとり健康的にダイエット 4. まとめ …
目次 1. 結婚後、太りだした体型が気になる夫 2. 結果が出だして夫も大喜び! 3. 疲れがたまりやすい原因は 4. 野菜だけの食生活はNG!? 5. …
目次 1. 8年で10kg増!スーツが入らない… 2. 筋トレの後に有酸素運動のウォーキング 3. たんぱく質をしっかりとると… 4. まとめ たんぱく …
目次 1. 「更年期太りとはこのことか!」と実感 2. 何を試しても痩せない!最終的に下した決断 3. 体重はそのままでも何もかも調子が良い 4. まと …
目次 1. カロリー制限で顔がしぼんだ! 2. ランニングでぎっくり腰に! 3. フィットネスゲームで挫折 4. まとめ フィットネスゲームで挫折 運動 …
目次 1. きっかけは1本の電話だった 2. 詳細を聞かないままとりあえず始めた習慣 3. やっとわかった、自分の勘違い 4. まとめ やっとわかった、 …
目次 1. 無理な食事制限でリバウンド 2. 腹筋や全身筋トレを日課に! 3. 筋トレ開始から1年後のおなかの変化 4. まとめ 筋トレ開始から1年後の …
目次 1. 授乳・マタニティOKの万能ドレス 2. 時を経て、まさかの“着用不可” 3. 体型と向き合う良いきっかけに 4. まとめ 体型と向き合う良い …