美容師「おまかせでいいですか?」遠慮して答えた私を待っていた衝撃的な髪型とは
就活前、清潔感を意識して美容室に行った私。「軽くて動きのある髪型」をお願いしたはずが、美容師のひと言で思わぬ展開に。 ★関連記事:「美容師のゴリ押しで… …
ウーマンカレンダー woman calendar
女心として1歳でも若く見られたい。そのためには肌のケアが大切だとは思っていたのですが(その割には手をかけていない)、どうやら髪も若見えのためには重要なんだと気付き始めて……。慌てて、ヘアケアを始めました。
今まで、白髪があればもちろん老けて見えるとは思っていました。だからこそ、必死に白髪染め、白髪隠しをしていたのですが、ハリ、ツヤ、コシ、ボリュームがない髪が老け見えにつながっているということまでピンとは来ていませんでした。薄毛だと老けて見えることは認識していましたが、まだまだ先の話だと思っていたのです。
それが、45歳ごろから洗髪中やブラッシングのときにやたらと髪が抜けるなーと思い始め、ふと頭頂部を見るとあれ?なんか髪が薄くなってる?と気付き愕然! それから髪が気になるようになり、通勤電車の中や街で見かける女性の髪にも目が行き、肌と同じように髪も老けていくこと、そして逆に髪にハリやツヤがあると若く見えることに気付きました。
髪にいいことをしなければ! そう思いつつも、普段はヘアアイロンで髪をストレートにしてツヤを出す(でも、髪は傷むというジレンマ)、湿気で広がる髪を抑えてツヤを出すために無印の「ホホバオイル」を塗っているくらい。
そんなとき美容雑誌の付録で顔や頭皮をマッサージやツボ押しできるブラシがあったので試しに購入してみることに。実際に使ってみると、ブラシで頭皮を押すと気持ちよく、血流が良くなった感じが! よく考えると頭皮も肌の一部。しっかりほぐしてあげることが必要なんだと実感しました。
そして、もう一つ、髪のために使い始めたのが小泉成器の「リセットブラシ」。約1,000ガウスの強力磁気で、約6,000回転/分の音波振動で髪のからまり、摩擦を軽減させて、髪をとかすだけでサラツヤ美髪になるというものです。
たしかにいつも普段使っているブラシだと髪がからまってとかしにくいのですが、リセットブラシを使うと髪がすーっととけてツヤが出て、髪の広がりも抑えられます。ブラシ部分はメタルピンでひんやりしているのが気持ちいいです。
髪から老けて見えることは避けたい、できれば若く見られたいと思って始めたヘアケア。すぐに効果が出るものではないかもしれませんが、地道に続けて血流を促して抜け毛を防ぎ、ハリ、ツヤが出るようになればいいなと思います。育毛剤にも興味津々なので次のステップとしていい商品がないか探してみます!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む冬は寒いので、お風呂上がりの濡れた髪はできるだけ速く乾かしたい季節です。さらに乾燥もしやすく、肌同様に髪の毛もパサつきがち。髪の毛の潤いを保つためにも、髪の毛を素早く乾かし、ドライ...
続きを読む私には、いつも通っている美容院に信頼している美容師さんがいます。ですが、この美容師さんにより、予期せぬ髪型になってしまい……。美容院での失敗が教えてくれた、思わぬ人生の教訓とは?...
続きを読む30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。 クセ毛な大日野さんが20年ぶりにストレートパーマをかけること...
続きを読む就活前、清潔感を意識して美容室に行った私。「軽くて動きのある髪型」をお願いしたはずが、美容師のひと言で思わぬ展開に。 ★関連記事:「美容師のゴリ押しで… …
50歳を過ぎたころから老化による見た目の年齢が気になり、鏡を見るたびにため息モードに。特に、気になったのが顔のたるみや頭頂部の薄毛。安価な化粧品や育毛剤 …
私の家系は母方の親戚が皆、きれいな白髪一族。親族で集まるたびに、いつかは私もこの仲間入りをするのだろうと覚悟はしていました。そして30歳ごろ、白髪一族の …
子育てに追われて「今日は一度も鏡を見ていない!」なんて日がザラにあった子育て時代。久しぶりにゆっくり化粧をしたとしても、鏡を見るのは正面だけ。20代のこ …
若いころから髪が細くてボリュームはなかったものの、シャンプーとトリートメントと時々ヘアパックをしていたおかげで、みずみずしい髪質を保てていた私。しかし更 …
51歳になる今でもパッと見は「いつまでも若くて元気だね!」と言われる私でしたが、 40歳を過ぎた直後から、髪の毛や頭皮の状態に明らかな変化が出てきました …
行きつけの美容室の美容師さんが産休に入ってしまい、新たに通えるお店を探すことになりました。カット・カラー・縮毛矯正・トリートメントのフルメニューを予約し …
50代に突入したころから急に髪がうねり、パサつくようになって、なかなかまとまらないように。さまざまなシャンプーを試しても改善せず、友人とも「年のせいかし …