「仕上がりにぼうぜん…」美容院で理想の髪型をオーダーした結果…泣きながら帰った日
長かった髪を思い切って肩くらいの長さに切ることにしました。理想の仕上がりを期待して美容院に行ったのですが、仕上がりを見た瞬間、驚きとショックで固まってし …
ウーマンカレンダー woman calendar
アラフォーになって悩みが出てきたのは、生え際の白髪です。美容院に行ってきれいになっても、1カ月たつと根元の髪の毛に白髪が混じってしまい、髪の毛をかき上げると白い髪の毛が目立ちます。
行きつけの美容院の料金は高く、セルフカラーではうまくできないので、「カラー専門店」を選んでみました。私が現在おこなっている白髪ケアについて、お話しします。
★関連記事:白髪がおしゃれに大変身! 美容師におすすめされた白髪が隠せるヘアスタイルとは
白髪が生える年齢になってしまったアラフォーの私は、髪の毛の生え際の白髪ケアをどうしようか迷っていました。そこで、先日「カラー専門店」に行ってみました。すると、金銭的にも納得でき、仕上がりにも納得できました。
私には行きつけの美容院があり、髪の毛の量も多いので、平均して1カ月半~2カ月に1度の頻度で通っています。でも、行くたびにカラーリングをするのに金銭的な負担を感じるようになってきました。高いときで1万8,000円ほど、リタッチでも1万円近くする美容院。
カットをして、全体カラーをするとそれだけで2万円近くしてしまい、2回に1度は根元のみのリタッチにしています。それでも、毎回のカラーリングによって髪の毛が傷んでいると言われてトリートメントをつけたりすると、値段が高くなっていきます。
セルフカラーにも挑戦しカラートリートメントを使った時期もありましたが、それだと頭頂部や後頭部の塗り残しがあります。カラートリートメントの仕上がりがうまくいったと感じても、そこまでカラーリング効果がなく、1週間ほどすると色抜けしていきます。浴室の汚れも家族から指摘されたこともあり、誰かにやってもらいたい気持ちもありました。
そこで、私が選んでみたのは「カラー専門店」でした。
「カラー専門店」は、基本的にはカラーだけのお店で、美容院の予約サイトを検索していたら偶然発見しました。髪の毛のカットは前髪だけしかメニューにありません。私のように白髪染めをしにくる人や、カラーリングを気軽にしたい人向けのお店で、とにかく値段が安いことが特徴のようでした。
リタッチはトリートメント込みで新規3,850円、トリートメントなしだと2,750円。全体カラーは、髪の毛の長さによって値段が違うものの、3,300円~5,500円と一般的な美容院と比較しても安いと感じました。
値段の安さには秘密があり、カラーをしてもらった後は自分でドライヤーをかけてヘアセットをする必要があります。
安いことから中身はどうなのかと思いますが、イルミナカラーやアプリエカラーの取り扱いもあると書いてありました。しかも、住んでいるところからも近く、予約もネットからできるようだったので、まずは試しと実際に行ってみました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む私の髪はもともとすごく直毛で、いつもぺったんこなのが気になっていました。そこで、人生で初めてのパーマをかけることにしたのですが……。 ★関連記事:パーマのはずが、チリチリ髪に…!?...
続きを読む50歳を間近に控え、とても気になっているのは、髪に潤いがなくパサついていることです。どんなに取り繕っても、パサついている髪ほど老けて見える要因はありません。美容院でトリートメントを...
続きを読むある日、某チェーン店の美容室でカットをお願いしました。クセ毛を生かしたスタイルにしてもらおうと、思い切ってドライカットを頼んでみたのですが……。 ★関連記事:「イメージと違う!」冬...
続きを読む「パーマで人生が変わった!」面長で地味な印象だった私が、ゆるふわパーマで魅力的な女性に大変身。髪型1つで自信を手に入れた驚きの体験談をお届けします。 ★関連記事:髪形も服装もワンパ...
続きを読む長かった髪を思い切って肩くらいの長さに切ることにしました。理想の仕上がりを期待して美容院に行ったのですが、仕上がりを見た瞬間、驚きとショックで固まってし …
40歳を過ぎると水分が抜けてくるのか、髪はパサパサに。あまり伸びてしまうとやつれた印象にもなるからこまめに整えたいのに、なかなか美容室に行く時間がない。 …
20代のころ、ヘアスタイルで大胆なイメチェンをしたことがあります。流行に乗って外国人風のパーマに挑戦したものの、予想外の反応に打ちのめされました。でも、 …
ある日、某チェーン店の美容室でカットをお願いしました。クセ毛を生かしたスタイルにしてもらおうと、思い切ってドライカットを頼んでみたのですが……。 ★関連 …
毛量が少なく将来は薄くなりそうだなと若いころに感じていましたが、おばあちゃんになっているような遠い未来のことだと思っていました。ところが、ある日ふと見つ …
37歳のときに白髪を発見してから、抜いてみたりカラーリング剤をいろいろ試したりするなど、さまざまな葛藤がありました。40代に入って白髪染めを使うことにし …
40代半ばごろから、髪の毛に関する悩みが一気に増えました。若いころは乾燥しやすい秋から冬にかけて髪がパサついたり、夏に紫外線をたっぷり浴びるせいで秋の初 …
40代・50代になると、年齢や環境の変化によって髪や頭皮の状態が大きく左右され、ツヤや潤い、まとまりが気になるものです。毎日のヘアケアでも正解がわからず …