「下水のようなにおいが…」新品の加湿空気清浄機から漂い始めた異臭の正体は
買ったばかりで期待していた加湿空気清浄機。ところが使用してみると、思わぬ「においのトラブル」が発生し、快適どころか逆に悩まされる結果に……。 ★関連記事 …
ウーマンカレンダー woman calendar
他人から安易に声を掛けられやすい悩みも、他人から取れば大した悩みではないかもしれません。しかし、出産し乳児連れで出かけることが増えると、この悩みがさらに深刻なものになったのです。
以前のように、道を聞かれたり世間話を聞かされるのはもちろん「赤ちゃんかわいいわね~」と寄ってきて、勝手に子どもの手を触ったり、顔をツンツンしてくるといったタイプの人にも絡まれるように!
さらに、子どもと公園に行ったときに、子どもの持っているおもちゃを知らない子どもが勝手に取ったので返してもらおうとしたところ「貸してもらったの~、よかったね~」と相手の子どものおばあちゃんらしき人に言われてしまうことも。
このままでは私、完全になめられてしまう……なんとかせねば……と真剣に考えるようになったのです。
いい人に見られるあまり、何をしても怒られない、断られないというイメージを持たれるようになった自分。
ある日、美容院へ行き、担当の美容師さんにこんなことがあって……と話をしていたところ、美容師さんからこんな提案を受けたのです。「今お仕事されてないなら、思い切って金髪にしてみたらどうですか?」
え! 金髪!? と若干戸惑いつつも、少し考えることに。ある日突然妻が金髪にして家に帰ってきたら夫は何と思うだろう……髪が伸びてプリンになったらリタッチとか行かなきゃいけないしケアも大変だよな……。
そんなことを思いながらも悩んでいると「全頭ブリーチにしなくても、顔周りにインナーカラーを入れるだけでも印象変わりますよ!」とアドバイスされ、もみあげの周辺をブリーチするイヤリングカラーと、前髪にインナーカラーを入れるバングカラーというものに挑戦してみました。
夫からは「突然グレたのかと思った」と言われつつも評判良く、友人からも評判がよかった新しいヘアスタイルですが、なんと、この日を境に「うそでしょ!?」と思うくらい、子連れでもまったく声を掛けられなくなったのです!
金髪にするだけで、インナーカラー入れるだけでこんなに反応変わる!? と自分でも驚くほど、特に年配の方から声を掛けられることが皆無になりました。
インナーカラーを入れることがまさかの効果を発揮した、いい人に見られるというお悩みの解決。結局そのヘアスタイルを1年ほどした後、復職をしたため、その後は黒髪に戻しましたが、声をまったく掛けられなくなってからなるべく速足で歩くなど、声を掛けられないためのさまざまな対策も生み出し、以前よりはマシになったかなといった感じです。
いい人に見られるのは光栄なことですが、見られ過ぎるあまりに生まれる弊害に悩まされた私のお悩みでした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
マンガ/へそ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
葬儀では、地域の風習や親族の意向の違い、業者とのやりとりなど、慣れないことに戸惑う場面も多いもの。今回は、実際に寄せられた葬儀で経験した困惑エピソードを5つ紹介します。 ★関連記事...
続きを読む久しぶりに袖を通したTシャツから漂ったにおいに、思わずハッとしました。その正体に気付いたとき、思いがけない発見をしました。 ★関連記事:「あれ?頭から変なにおいが…」洗っているのに...
続きを読む母の訃報を受け、私は地元の東北地方へ帰省することになりました。葬式に参列するために、片道7時間かけての移動でした。 母の訃報に遠方から駆けつけるも ようやく地元に到着したのは、式が...
続きを読む職場でにおいが気になると上司から指摘された、同僚の20代男性。いろいろな対策をしても改善せず、原因がわからないまま悩んでいた彼が取ったまさかの行動に、私も上司も驚かされました。 ★...
続きを読む披露宴で耳にした、新郎の先輩によるスピーチ。最初は酔っぱらいの冗談かと思っていましたが、後日、思いがけない形で現実味を帯びてきました。 ★関連記事:「ご祝儀泥棒だ!」友人から頼まれ...
続きを読む買ったばかりで期待していた加湿空気清浄機。ところが使用してみると、思わぬ「においのトラブル」が発生し、快適どころか逆に悩まされる結果に……。 ★関連記事 …
中学生のころ、家族と友人で私のにおいに対する反応があまりにも違い、どうしていいかわからなくなったことがあります。 ★関連記事:「えっ、におう…?」家族の …
目次 1. 駅員さんに助けられて今は… 2. うまくいかない就活の最中に 3. 突然、修学旅行生に声をかけられて 4. まとめ 突然、修学旅行生に声をか …
目次 1. 家族で囲む幸せな食卓 2. 突然漂った料理の異臭 3. 夢を壊した意外な原因 4. まとめ 夢を壊した意外な原因 ハッとして夢から覚めると、 …
目次 1. アルバイト先での驚きの制服事情 2. 接客中に感じた違和感 3. 恥ずかしい経験から得た学び 4. まとめ 恥ずかしい経験から得た学び 「私 …
目次 1. 思いがけず涙が止まらず… 2. 周りに迷惑をかけてしまった 3. 泣き過ぎるのも考えもの 4. まとめ 泣き過ぎるのも考えもの その経験があ …
目次 1. 原因不明の体臭に悩む同僚 2. においが減った理由 3. 同僚が選んだ驚きのにおい対策 4. まとめ 同僚が選んだ驚きのにおい対策 ある日、 …
目次 1. 受講生から寄せられた苦情 2. においの原因と主催者の工夫 3. 伝えることの難しさと気付き 4. まとめ 伝えることの難しさと気付き 結局 …