「目元が一気に老け顔に!?」目の下がたるむ原因って?解消法&予防法とは【医師解説】
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
炊事や洗い物で、爪が剥がれやすかった私。そして年齢を重ねるにつれて、爪のトラブルが多くなって憂うつに。中でも落ち込みが激しかったのが二枚爪。爪の先が剥がれるようになってハンドクリームを塗ってもダメ、剥がれたところからまた剥がれて……。そんな私が一念発起して始めたのがジェルネイルでした。それが意外にも、二枚爪予防によかったのです。
★関連記事:爪が欠ける! 割れる! ネイルトラブルとは無縁だった私が更年期から始めたネイルケア
感染症予防のために手洗いの機会が増え、手は乾燥しがちに。私の爪は先端部分が剥がれるようになりました。ネットで調べるとこの爪の状態は「二枚爪」のようで、原因は手洗いや洗い物による爪の乾燥や栄養不足などと書いてありました。原因について理解はできるものの、手洗いや洗い物をやめるわけにはいきません。
でも、手元は自然と目に入ってくる部分。お買い物をしているときも、おつりの受け渡しで手元を見られていることが多い気がします。そこで保湿のためにハンドクリームを塗り込むほか、「カルシウムが足りていない?」と思ってカルシウムサプリメントを飲んで努力したものの、二枚爪はなかなか治りませんでした。
そんなとき、あるネット通販のおすすめ商品でピックアップされていたジェルネイルシールに目が留まりました。ジェルネイルシールへの好奇心が芽生えて「やってみたい」と思うように。
タイミングとしては、子どもが小学校に上がり、美容に力を入れようと思ったこともありました。ジェルネイルシールは、ネイルシールを爪に貼り、爪の形に合わせてはさみや爪切りでカットし、UVライトで硬化させるものです。
私は独身時代にネイルサロンに行ったことがあり、ハンドネイルだけでなく、夏にはフットネイルに挑戦するなどしていた時期もありました。「そういえば出産してから、ネイルなんてまったくやっていない」と思い、二枚爪には負担かもしれないけれどおもしろそうなこと、楽しいことをしようとジェルネイルシールを買って挑戦することにしました。
ジェルネイルシールはUVライトで硬化するものと、貼るだけのものがあり、私は硬化するほうを選択。シールで貼るだけのものは過去にサンプリングでもらって使ってみたことがあり、使ったことのない硬化するもののほうが長持ちしそうだったからです。
ネットでジェルネイルシールがたくさん売られているので、41歳のアラフォーの私でも良さそうなデザインのネイルも豊富にありました。選ぶ時間がすごく楽しくて、独身時代を思い出しました。単色、グラデーション、ネイルアート……。ピンク系はもちろん、大人っぽいべっこう色、くすみ系ミルクティー色、季節限定のデザインもありました。ネイルのデザインを選ぶだけなのに、すごくときめいたのです。
こんな気持ちは久しぶりだと思いながら、自然に見えるオレンジ系のグラデーションのデザインのものを選びました。確実に、自分にとって楽しい時間でした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
洗顔後のスキンケア時に、ふと耳の下あたりに触れると、ニキビのような小さなできものに気が付きました。そのうち治るだろうと特に気にも留めていなかったこのできもの。初めは、ごま粒大ほどだ...
続きを読むあるとき、左のふくらはぎの後ろに直径7mm程度の黒いほくろのようなものがあるのを発見しました。私の思い描くほくろよりサイズが大きくて、なんだか膨らみがあるように見えます。色も小豆色...
続きを読む若いころから鼻の毛穴と角栓に悩んでいました。そのため、口コミで大人気の鼻の角栓がきっちり取れ、肌にもよくなじむクレンジングオイルをヘビロテ。使用後は肌がさっぱりつるつるになるのでお...
続きを読む40歳を過ぎてから、季節を問わず肌がカサカサすることが増えました。私は力を入れてゴシゴシと顔や体を洗ってしまいがち。それが肌を傷める原因の1つとネット記事で読んで知りました。そこに...
続きを読む18歳の私が入浴前のシャワーで体を流している最中、ふと映し出された鏡に予想外の発見がありました。それ以来、悩みの1つになってしまった体験談を紹介します。 ★関連記事:耳の下にできた...
続きを読む加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
18歳の私が入浴前のシャワーで体を流している最中、ふと映し出された鏡に予想外の発見がありました。それ以来、悩みの1つになってしまった体験談を紹介します。 …
皆さんはシワの治療と聞いて、どんなものが思い浮かびますか?「ボトックス注射」や「糸リフト」、「HIFU(ハイフ)」とシワに対する治療法はさまざま。それぞ …
36歳ごろからドライスキンが気になり始め、肘、膝、かかとのガサガサも目立ち始めました。寒い季節は白い粉を吹くことも。調べてみたところ、汗をかかないとドラ …
40代後半にもなると、身近で病気の話を聞くことが増え、小さな体の変化にも敏感になった私。ある日、知人のひと言をきっかけに、長年気になっていたほくろを思い …
私のまぶたは、眠たげで重い一重まぶた。一時期は本気で整形を考えるほどに好きではありませんでした。そのため、いつもメイクで二重まぶたを作って外出をしていま …
鏡を見たら茶色いシミがポツポツ……。化粧でなんとか隠している人もいるのでは? シミが気になったら一体どんな対策ができるのでしょうか? 今回はシミの治療や …
40代に入ってから足の爪が硬くなりました。爪の端には黒いほこりのような塊が詰まるようになり、深爪に切ることが当たり前に。足の指に炎症が起きて痛みを感じ、 …